親の財布から勝手にお金を抜く…。「子どもお金のトラブル」で親がしがちな“NG対応3つ”

2024.11.09 07:03
臨床心理士・公認心理師のyukoです。小学生以降、問題になりやすいもののひとつがお金のトラブル。親に無断でゲームへ課金していることがわかった、親の財布からお金を抜いていた、祖父母からこっそりお小遣いをもらって親に黙って使っていたなど。お金の正しい使い方について、どうやって話し合っていけばいい?お小遣いはあげているのになぜ?小4の娘。最近覚えのないアクセサリーや文房具を持っていることが増え、気になっ…

あわせて読みたい

“ちょっとした会話の時間”がカギ!「良好な親子関係」を保つ週1回の習慣
saitaPULS
ママ友との“年齢差”が気になる…。子育て中の「年齢コンプレックス」との向き合い方とは?
saitaPULS
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
わが子の“ムダ遣い癖”をどうにかしたい…。タイプ別に考える「子どもとお金」の付き合い方
saitaPULS
あなたなら同調する?たしなめる?→「子どもの悪口」に対する正しい対応方法
saitaPULS
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
正しくても伝わらない…。子どもを「正論で叱ってしまう」原因と“正しい共感”のあり方
saitaPULS
“受験直前”の「支えになる声かけ」とは?子どもの“3つのタイプ別”に紹介
saitaPULS
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
「お年玉」をすぐに使ってしまうわが子…。“親子で納得”できる管理方法を解説
saitaPULS
気づかぬうちに“モンペ化”してない?「受験期の親」が陥りがちなネガティブ思考の対処法
saitaPULS
雑誌「Begin」×「COVEROSS」コラボ。圧倒的な冷却性能を誇る「ICE PACK T(アイスパックT)」
PR TIMES Topics
「子どもの自己肯定感」を下げやすい“親の3つの口癖”
saitaPULS
スマホでリラックス?→令和の子どもから学ぶ“ストレス解消法4選”
saitaPULS
ライフスタイルブランドOLSIAから限定色Romance colorが登場
PR TIMES Topics
“SNSでのいじめ”が急増中。トラブルを避ける「クローズドSNS」の使い方
saitaPULS
子どもの【発達障がい・グレーゾーン】親や周囲の理解はどう促す?「子どもの特性」に対する向き合い方
saitaPULS
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
塾や部活で子どもの支出がかさむ…。「子育て費用」と家計の考え方のコツ
saitaPULS
注意散漫、集中力が続かないわが子…。「スマホアプリ」で子どもの自立をサポートする方法 
saitaPULS
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics