日本が本当の「日本」だった時代の、最後の国史教科書『復刻版・高等科国史』が増刷、5刷

2024.12.23 05:40
株式会社ハート出版
当時の教育レベルの驚くべき高さ、戦後教育の著しい劣化を認識させられる戦時教科書。
本書は、戦時中の国民学校高等科一、二年生用国史教科書である。一巻は発行はされたものの、学徒の勤労動員が本格化したため恐らく使用されず、二巻は発行すらされていない。本書はその合本であり、文字通り「幻の教科書」が七十六年の時を経て、初めて世に出たものである。

本書は、日本が本当の「日本」だった時代の、最後の国史教科書であり、神代と現代の精神的連結という基本理念で貫かれている。いわゆる皇国史観であり、年代表記も皇紀が用いられている。以前の国史教科書との違いは、本書は敗色の濃い時期に執筆されたものであるという点だ。

昭和十九年のレイテ沖海戦まで言及されているが、この時初めて組織化された神風特別攻撃隊の戦果を「驕敵破砕の一撃」と書いている。国家危急存亡の秋、我々の先祖は如何にしてその危機を乗り越えようとしてきたのか、ということも本書が生徒に伝えようとした重要な点である。日本が危急存亡の秋を迎えつつある今日、我々は本書から学ぶべきことは数多くある。

高等科一、二年は今の中学一、二年にあたるが、本書を読めば、当時の教育レベルの高さに驚かされると同時に、戦後になって教育がどれだけ劣化したか、ということにも気づかされる。

なお国民学校の国史教育は初等科・高等科で完結するよう構成されている。既刊の『復刻版 初等科国史』も併せて読まれると、より国史の理解が深まる。
【書籍情報】
書名:[復刻版]高等科国史
著者:文部省
仕様:A5並製・296ページ
ISBN:978-4802401111
発売:2021.01.23
本体:1800円(税別)
発行:ハート出版
商品URL:

あわせて読みたい

17歳の特攻隊員「ユキ」が両親宛てに最後の手紙、封筒の隅に書いた「小さな4文字」とは〈2024人気記事3位〉
ダイヤモンド・オンライン
博物館がつなぐ、不思議な縁。中学入試頻出作家“朝比奈あすか„さんによる書き下ろし小説『いつか、あの博物館で。』待望の2刷出来!!
PR TIMES
素材本来の無垢な味わい「御用邸ホワイトチーズケーキ」数量・期間限定発売
PR TIMES Topics
懐かしいレシピで、その人の「食べたい」を叶えるコミックエッセイ『ハルと思い出めぐりごはん 高齢者と食べるしあわせレシピ』電子連載版1巻の配信開始!
PR TIMES
【楽しい音読で脳が活性化!】「ことわざ」「日本語」「言葉遊び」など、たっぷり6ジャンルの文章で小学校入学後の音読に自信がつく。幼児向け音読ワークの新装版が発売!
PR TIMES
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
戦時中この教科書で学んだ世代に人気の『復刻版 初等科国語 中学年版』が増刷、3刷
PR TIMES
【2刷出来】「ワクワク」「ほっこり」「ウキウキ」する配色とは?色に関わるすべての人のための新感覚配色アイデア図鑑。『オノマトペでピンとくる! ひらめき配色図鑑』
PR TIMES
養命酒駒ヶ根工場で仕込んだ「香りとまろみの梅酒」新発売
PR TIMES Topics
話題の経営学者にして経営者である岩尾俊兵氏、渾身の書き下ろし新書『経営教育』が3月にいよいよ刊行!
PR TIMES
株式会社イーオン、「読売中高生新聞」10周年記念特別企画にてイーオン監修『ティーンのぶっちゃけ!英会話』の出前授業と公開収録を実施
ラブすぽ
【パティスリー ル ラピュタ】「熟成 生ゴルゴンゾーラ・ショコラ」限定販売
PR TIMES Topics
<2刷出来>話題沸騰!!生命の多様性を完全網羅した、世界最大のビジュアル自然図鑑『地球博物学大図鑑 新訂版』
PR TIMES
<3刷出来>大反響!地球上の生命の進化の過程を詳細に描き、鉱物や生物の多様性をリアルに捉えた世界最大のビジュアル自然図鑑『地球博物学大図鑑 新訂版』
PR TIMES
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
渡邉恒雄氏が若かりし日、「戦場」に持っていった「意外な書籍のタイトル」
現代ビジネス
大豆はやっぱりスゴイ!現代人にこそ、大豆が必要です。『古くて新しい 今こそ大豆』12月23日発売。
PR TIMES
<4刷出来>子どもも大人も、いつものくらしの中で非認知能力が伸びる・伸ばせる心がけと具体例が満載!『家庭、学校、職場で生かせる!自分と相手の非認知能力を伸ばすコツ』
PR TIMES
短命と言われる中世・近世にあって、なぜあの人物は長生きできたのか…歴史の舞台で活躍しつづけた秘密こそ、この「長寿法」にあった!
PR TIMES