紫式部や藤原道長も楽しんだ? あの行事のルーツも平安時代にあり!【前編】

2024.12.06 12:00
祇園祭をはじめ、いまや世界に知られる祭から、天皇が執り行う宮中行事まで、いまも行われる行事のルーツは、平安時代に多くありました。今回は紫式部や藤原道長も楽しんだ行事のルーツやどのような行事があるのかをまとめてご紹介。
現在の年中行事の多くは……

あわせて読みたい

一条天皇の最期「定子と彰子」誰に想いを残したか【再配信】
東洋経済オンライン
京都・老舗料亭《六盛》 平安貴族の気分を味わえる饗応料理を徹底解剖!【後編】
Discover Japan
金時にんじんを贅沢に使用した「エマ・カクテルドレッシング 金時にんじん」を発売
PR TIMES Topics
「三条天皇に退位迫る」道長の溢れ出す大きな欲望
東洋経済オンライン
平安時代とはどんな時代?平安貴族の独自の国風文化【後編】
Discover Japan
いつもの朝食プラス「Y1000」でウェルネスライフ。管理栄養士が奨める新習慣!
antenna
《平安貴族の食文化》平安時代にかき氷は高級品だった?【後編】
Discover Japan
《平安貴族の食文化》平安時代の貴族はどんな食事をしていた?【前編】
Discover Japan
「日本の再配達を0にする」宅配ボックスの普及で効率的な物流環境づくりに貢献
PR TIMES Topics
いよいよ最終回! 藤原道長の最期と紫式部のその後を時代考証が解説
現代ビジネス
「えっ。平安貴族に生まれても、飲み会は必須!?」平安時代の姫は飲み会で、憂さ晴らしをしていた!?
OTONA SALONE
【NANGA】寝具レーベル“GOOD SLEEPING”のDOWN BLANKETに新色登場
PR TIMES Topics
平安時代とはどんな時代?約400年続いた日本文化の礎【前編】
Discover Japan
猫に「貴族」の地位が与えられていた!?一条天皇と宇多天皇は愛猫家で、「それ、わかる~!」なかわいがりっぷり【平安時代のペット】
OTONA SALONE
京都《大覚寺》 嵯峨天皇が愛した景色に出会う “華と心経”の門跡寺院|前編
Discover Japan
「結婚祝は『源氏物語』より、ジュエリーが欲しい!」教養がないと、そのよさがわからない調度品ばかりを持って「嫁入り」していた姫たち
OTONA SALONE
心を託す、贈答入門|日本の贈答文化のルーツをスペシャリストが解説
婦人画報
京都《山田松香木店》の薫物|天皇や公家が愛した逸品④
Discover Japan