運転中に眠気を感じたら「15分の仮眠」が重要! 貴重な15分の効果をさらに高める5つの方法

2024.11.05 17:20
この記事をまとめると
■日本人の平均睡眠時間は7時間22分とされている
■ベストな仮眠時間は15分で長くても30分ほどがよいとされている
■エアコンの調整や履き物を脱ぐなどして体のコンディションを調整するのも大切だ
仮眠は長すぎてもNG!
  なにかと忙しい現代人。とくに日本人の平均睡眠時間は、欧米諸国が軒並み8時間以上となっているのに対して、7時間22分とダントツに短いという調査結果があります(令和元年・国民健康・栄養調査報告)。日本人は勤勉だとよくいわれますが、40〜49歳では5時間以上6時間未満と回答した人がいちばん多かったということで、昼間に眠くなってしまうのも仕方がないかもしれないですね。
  運転していると、高速道路などの単調な景色や操作、暖房や日差しなどの暖かさなどから、突然睡魔が襲ってくることもしばしば。眠気に勝てず、ついフラフラしてしまってヒヤリとした経験のある人も多いのではないでしょうか。そんなときは、無理せずちょっとの間でもいいからSA/PAなど安全な場所に停まって、仮眠をとるのがもっとも効果的で安全だといわれています。
  しかも、ベストな仮眠時間は15分で、長くても30分でよいのだそう。これは、それ以上長く眠ってしまうとノンレム睡眠に入ってしまうため。体を休めたり、覚醒の準備をしたりする睡眠段階のレム睡眠の時に目覚めた方が、スッキリと目覚めることができるのです。
  そして、車内はそんなレム睡眠での仮眠に適した環境になりやすいというのが嬉しいところ。というのは、脳に「またすぐに起きて活動しますよ」と伝えるためには、完全にフラットな状態で仮眠をするよりも、シートを30度くらいの傾斜にリクライニングした姿勢のほうがよいのです。駐車場に停めたら、万が一の誤操作を防ぐために助手席や後席へ移動し、背もたれを30度くらいに倒して仮眠するのがよいですね。
  そのほかにも、より効率的に疲労回復するための仮眠に効く方法があります。
  ひとつめは、エアコン。仮眠をするときに心地よく感じる温度設定で大丈夫なのですが、風が直撃しないように吹き出し口を調整しましょう。
  ふたつめは、昼間の仮眠ではなるべく車内に入る光を遮り、薄暗くすることも効果的。サンシェードなどで覆うといいですが、もし難しければアイマスクやタオルを目の上に置くだけでも効果があります。
  3つめは、ベルトやボタンを緩めたり、靴を脱いで足先を開放してあげること。身体を締め付けているものは外して、圧迫をなくしてあげるといいですね。
  4つめは、仮眠をする直前にコーヒーなどカフェインが入った飲み物を摂取すること。そうすると、さらに15分後にスッキリと目覚めることができます。
  5つめは、波の音や鳥のさえずりといった自然の音を小さめにBGMとして流したり、ラベンダーやオレンジスイートといったアロマの香りも心身をリラックスさせる効果大。起きたあとは、レモンやグレープフルーツの香りがオススメです。
  ということで、運転中に眠くなったら無理に運転を続けないで、すぐに安全な場所を探して15分の仮眠を習慣にして、安全で快適なドライブにしたいですね。

あわせて読みたい

「世界睡眠デー2025」特別調査:日本人の睡眠実態が明らかに~Amazfit開発元Zepp Healthが15万人以上のデータを分析~睡眠と健康の関係性を解明
PR TIMES
睡眠に満足していない人は7割以上!?「睡眠のプロに聞いた快眠のコツ」
美ST
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
【睡眠の質を上げるグッズおすすめ24選】目指せ快眠!エディター愛用のリラックスアイテムを紹介
Women's Health
「睡眠」に関する最新情報が満載の一冊『ぐっすり眠り、スッキリ目覚める!明日が変わる 睡眠の科学大全』2月14日発売
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
身体を優しくトントンして仮眠をサポート!仮眠支援ロボット「ナップ」販売中
STRAIGHT PRESS
質の高い睡眠を実現する「最初の4時間」の重要性
東洋経済オンライン
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
【睡眠のプロ医師が解説】40代〜60代のリアルな「睡眠の悩み」を解決!原因や対策は
美ST
「夜間頻尿が増えたら警戒すべきこと」専門医が教える「睡眠と尿」の怖い話
ダイヤモンド・オンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
デスクワーク中の眠気とは別物⁉ ガムも刺激も効果なし! ゴルフ帰りの運転中に襲い来る睡魔に打ち勝つ方法とは?
イチオシ
なぜ?眠気がとれない原因と、医師が感じる「疲れが取れない人の特徴」
MELOS -メロス-
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics
茂木健一郎「日本人は何かをやっていないと損をした気がしますが…」眠気を覚ます良い方法が知りたいと悩む相談者に脳科学の視点でアドバイス
TOKYO FM+
睡眠の質改善が疲労回復に繋がる!良質な睡眠をとるために必要な身体の機能とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】
ラブすぽ
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
子どもは何時間寝るべき? 眠れない夜に寝る方法【ママのための睡眠講座2】
mamagirl
日本人の睡眠不足の実態と改善法…健康リスクを防ぐ快眠の秘訣とは?
radiko news
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics