自分大好き!アメリカ人の高い自己肯定感は、親の褒め方で育まれていた

2024.09.07 12:00
アメリカでシングルマザーをしながら、子育てについて発信しているひろこです。アメリカで生活していると、アメリカ人は自分を表現するのがすごく上手だなと感じます。自分の気持ちを相手に伝えたり、人前で自分の意見を堂々と言えたり、なんというか「自分が大好き!」という人が多くて、「アメリカ人て自己肯定感が高いんだな~」と日々感じます。これってやっぱり子どもの頃に親や先生から掛けられている言葉に、すごく影響を受…

あわせて読みたい

賢い子に育てたいなら、勉強や習い事よりもまず“最優先”にすべきこと
with online
学童のやめ時はいつ?子だけで留守番する時のルールは?我が家の場合…
with online
見て・知って・味わって楽しむ、新体験型スポット『紙遊』オープン
PR TIMES Topics
進級と新入園の登園しぶりはいつまで続く?入園前に親ができること
with online
地方と都会、子どもの教育をするなら?地方育ち→都会で子育てをする東大卒ママが思うこと
with online
ふわっととろけるようなくちどけ「白い恋人チーズケーキ」
PR TIMES Topics
失敗しても負けてもOK!? 一生モノの教訓になる子どもがミスした時のアメリカ流声掛け
with online
「自分がされて嫌なことはしないよ」では不十分?米国在住ママが子どものトラブル時に教えるたった2つのルール
with online
農と人と地域をつなげる場所「濱農カフェ」オープン
PR TIMES Topics
甘えさせれば子どもの自己肯定感が育つ!「甘えさせ育児」が重要な理由
with online
怒らなくても伝わる! 子どもの行動を変える魔法の言葉かけ
with online
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
子どもを伸ばす「ほめ方」の効果とは? 「自己肯定感」がほめるだけでは育たない理由〔心理学博士が解説〕
コクリコ[cocreco]
「ほめる育児」は、自己肯定感が下がる!? 正しい自己肯定感の育て方とは?
with online
【丸山珈琲】アルゲリッチの世界観をオリジナルブレンドで表現
PR TIMES Topics
「お母さんにもっと優しくして欲しかった」子どもへの愛情がつらくなるあなたへ
with online
家族みんなで楽しみながら、 子どもの学びにも繋がる「パズル・カード」TOP3【with class 知育アワード2025】
with online
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
【2/17〜予約開始】約1万人のママに調査してわかった『「賢い子」の親が本当にやっていること』withclassから知育・教育ムックが誕生!
with online
発達特性のある子をどう支える?多様性を尊重するカナダでも課題の、小学校や家庭への支援
with online
待望の第3弾!物流人礼賛ビール「LOGI BEER」より「SANSHO SAISON」新発売
PR TIMES Topics