甘えさせれば子どもの自己肯定感が育つ!「甘えさせ育児」が重要な理由

2025.02.18 12:00
こんにちは!愛着講座を開催している、助産師さきです。子育て中のみなさん、「うちの子、甘えすぎ?」と感じたこと、ありませんか?「ママ抱っこ~」「一緒に寝たい~」なんて言われると、「もう○歳でしょ!」とつい言いたくなっちゃいますよね。いつまでも甘えさせていると、自立できないのでは?しっかりしないのでは?と心配になる気持ち、わかります。でも、実はその逆なんです!親にたっぷり甘えた子どもほど、自己肯定感が…

あわせて読みたい

「心はかけても手はかけず」つるの家伝統・見守り育児つるの剛士の子育て本「つるのの恩返し」が6月25日に発売決定!
PR TIMES
一人でも多くのママパパに、安心してぐっすり眠れる時間と育児の自信を届けたい!
CAMPFIRE
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
離れていても、安心して子供を見守れる「キッズガジェット」TOP3【with class 知育アワード2025】
with online
「ほめる育児」は、自己肯定感が下がる!? 正しい自己肯定感の育て方とは?
with online
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
怒らなくても伝わる! 子どもの行動を変える魔法の言葉かけ
with online
進級と新入園の登園しぶりはいつまで続く?入園前に親ができること
with online
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
登園しぶりにイライラ「保育園イヤ!」を乗り越える元保育士の7つの声かけ
with online
米大学の研究で判明!「家族の物語」を知るほど子どもの自己肯定感が育まれる
with online
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
子どものバクハツどうすればいい?ママを救う専門家のアドバイス
VERY
4人中3人が「つらかった」魔のイヤイヤ期! パパママを襲う「仁義なきイヤイヤエピソード」大集結
コクリコ[cocreco]
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
わが子が「学校に行きたくない」と言ったら? 認定心理士が教える「繊細っ子への寄り添い方」
with online
家族みんなで楽しみながら、 子どもの学びにも繋がる「パズル・カード」TOP3【with class 知育アワード2025】
with online
入園・入学前後に偏食がひどくなる!?そのとき親ができるOK対応&NG対応とは?
with online
子どもの問題行動、怒らなくても大丈夫!? 「ごめんなさい」が言える子になる、目からウロコの“親の行動”とは
with online