子どもを伸ばす「ほめ方」の効果とは? 「自己肯定感」がほめるだけでは育たない理由〔心理学博士が解説〕

2025.02.01 06:08
「子どもを伸ばすほめ方」とは? やみくもにほめても「自己肯定感」は育たない。子どもを伸ばして育てるためには「ほめ方のポイント」を押さえておく必要が!教育心理学を専門とする心理学博士・榎本博明先生が研究・調査の結果をもとに解説。1990年代に日本で急速に広まった「ほめる子育て」の育児・教育論。「子どもはらず、ほめて育てよう」という考え方は、保護者や保育者・教育者の間で、今や当たり前になりつつあります…

あわせて読みたい

「課題を与えること」が仕事のモチベーションアップに繋がるワケ【相手の心が9割わかる 大人のブラック心理学】
ラブすぽ
大型連休明けに要注意!不安定な子どものメンタルを守る方法とは?発達神経の専門家が解説
ヨガジャーナルオンライン
ボタン1クリック・約80秒で膨らむ、充電式の「電動エアーベッド」発売
PR TIMES Topics
日本の子育て「ほめ過ぎ」にブレーキを! 欧米流「ほめて育てる」を日本に「直輸入」した弊害〔心理学博士が解説〕
コクリコ[cocreco]
子どもを「ほめて育てる」=「叱らない」ではない理由 心理学博士が教える「心が折れない」育て方とは
コクリコ[cocreco]
【東京で公道レース】ってホント?話題のフォーミュラEとは
antenna
オックスフォード大卒・児童発達学博士が考える、「ふつうの子」が求められる日本の子育て
with online
親が採点した「我が子の自己肯定感」 まったく意識していない親は0 
コクリコ[cocreco]
「節分スイーツ」を2日間限定で発売
PR TIMES Topics
自己肯定感が「高くない」ママが7割以上! 子育てに自己評価の低い・高いが及ぼす影響
コクリコ[cocreco]
部下のモチベアップには「努力を褒めて期待をかける」?やる気がない人のモチベーションの上げる「ホーソン効果」とは?【相手のNOをYESに変える ズルい言い換え事典】
ラブすぽ
【Chai Apothecary】オンラインショップオープン。出雲の素材を使ったチャイシロップ
PR TIMES Topics
自己肯定感ブームに疲れた親たち 「自信過剰な子ども」と「謙遜しすぎる親」…モヤモヤを大公開!
コクリコ[cocreco]
【ピグマリオン効果】信じて期待すると潜在能力を引き出せるワケ【相手のNOをYESに変える ズルい言い換え事典】
ラブすぽ
鳩サブレーでおなじみ豊島屋人気の鳩グッズを1日限定販売
PR TIMES Topics
その言葉、言いがちだけど危険です! 子育てで「自己肯定感を奪う」親の“NG声かけ”3選
with online
愛着が不安定なママの特徴7選
with online
子どもの心は1才半までに決まる!?親がやるべきたった1つのこと
with online
「完璧主義」の親は子どもを潰す…「ほどよい育児」が子どもを伸ばす理由
with online