「宿題をしない子ども」とのバトルにヘトヘト…。親が意識したい伝え方“3つのポイント”

2024.08.15 07:00
「早く宿題やりなさい」「わかってるってば」の親子バトルのくり返しに、毎日ヘトヘト……。学校から帰って来た子どもがなかなか宿題をやらず、もどかしさを感じている方も多いのでは? 臨床心理士である吉田 美智子先生によると、伝え方にはポイントがあるのだそうです。詳しくお話を伺いました。教えてくれたのは……吉田 美智子先生臨床心理士、公認心理師。はこにわサロン東京・代表。
スクールカウンセラー、教育セ…

あわせて読みたい

知っておきたい!新しい教育の形「メタバースの学校」とはどんな場所?メリット・デメリットも紹介
saitaPULS
新刊『発達が気になる子の感覚を育てるあそびの処方箋』子どものからだとこころを育てる感覚あそびを100以上紹介!
PR TIMES
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
「完璧主義」の親は子どもを潰す…「ほどよい育児」が子どもを伸ばす理由
with online
「子どもの自己肯定感」を下げやすい“親の3つの口癖”
saitaPULS
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
正しくても伝わらない…。子どもを「正論で叱ってしまう」原因と“正しい共感”のあり方
saitaPULS
子どものよくある「コミュニケーショントラブル」→言葉のすれ違いや伝え方のミスの対処法とは?
saitaPULS
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
「疲れたときは休んでいい!」子どもに“休む”ことの大切さを教えるために、親ができる事とは?
with online
「ホワイトボード」勉強法は220円の“宿題革命“! 子どもの理解がぐんぐん進み 親のイライラも解消!
コクリコ[cocreco]
【BALLON】「COJI-COJI(コジコジ)」カプセルコレクション
PR TIMES Topics
夜型or朝方?子どもの「タイプ別学習時間」の考え方【おすすめ学習方法も紹介】
saitaPULS
子どもの【発達障がい・グレーゾーン】親や周囲の理解はどう促す?「子どもの特性」に対する向き合い方
saitaPULS
サステナビリティ「BAKE SUSTAINABLE PROJECT」より「植物うまれのSOYタルト」発売開始
PR TIMES Topics
気づかぬうちに“モンペ化”してない?「受験期の親」が陥りがちなネガティブ思考の対処法
saitaPULS
子どもの問題行動は“睡眠不足”が原因かも!? 教育のプロが「眠れる脳を作ることが、親の最大の愛情である」と語る意味
with online
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
【小学校入学準備】親の不安 ウチの子「読み書きできない」「座っていられない」… 元小学校教員の人気インフルエンサーの納得の助言
コクリコ[cocreco]
あなたなら同調する?たしなめる?→「子どもの悪口」に対する正しい対応方法
saitaPULS