わが子が約束を守らずイライラ…。「子どもが納得できるルールの条件」とは

2024.08.14 07:00
臨床心理士・公認心理師のyukoです。ゲームの時間やお風呂の順番、物をどこに置くかなど。小さなものから大きなものまで、家族の中での約束事がありますよね。しかしそのルールが守られず、毎日イライラする方も多いのでは。なぜ約束を守らないのか、「守れる約束の作り方」を考えていきます。子どもが約束を守らず、毎日喧嘩ばかり。誕生日に念願の携帯ゲーム機を手に入れたわが子。周りの話を聞いていると、のめり込んでやめ…

あわせて読みたい

“ちょっとした会話の時間”がカギ!「良好な親子関係」を保つ週1回の習慣
saitaPULS
ママ友との“年齢差”が気になる…。子育て中の「年齢コンプレックス」との向き合い方とは?
saitaPULS
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
「ホワイトボード」勉強法は220円の“宿題革命“! 子どもの理解がぐんぐん進み 親のイライラも解消!
コクリコ[cocreco]
【医師監修・執筆連載②】「子どもが言うことを聞かない」『子どもの行動理由を分析してみる』発達専門の小児科医ママに学ぶ
mamagirl
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
気づかぬうちに“モンペ化”してない?「受験期の親」が陥りがちなネガティブ思考の対処法
saitaPULS
子どもの【発達障がい・グレーゾーン】親や周囲の理解はどう促す?「子どもの特性」に対する向き合い方
saitaPULS
ちちぶコーヒーを運営するMOJI Product!売上の一部を桜保全活動のため清雲寺へ寄付
PR TIMES Topics
「子どもの自己肯定感」を下げやすい“親の3つの口癖”
saitaPULS
わが子の“ムダ遣い癖”をどうにかしたい…。タイプ別に考える「子どもとお金」の付き合い方
saitaPULS
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
“受験直前”の「支えになる声かけ」とは?子どもの“3つのタイプ別”に紹介
saitaPULS
注意散漫、集中力が続かないわが子…。「スマホアプリ」で子どもの自立をサポートする方法 
saitaPULS
北陸初上陸!本格派りんご飴「代官山Candyapple」が富山にグランドオープン
PR TIMES Topics
「失敗」を恐れてチャレンジできない子。社会をたくましく生き抜く「失敗力」の大切さ
saitaPULS
仕事や家事・育児でもう限界…。「子育て中」の“余裕の作り方”と“考え方のコツ”
saitaPULS
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
子どもの「オープンSNS」との付き合い方とトラブル時の対処法【臨床心理士・公認心理師が解説】
saitaPULS
正しくても伝わらない…。子どもを「正論で叱ってしまう」原因と“正しい共感”のあり方
saitaPULS
美しいマーブル模様とふんわり食感「いちごミルク食パン」4月限定販売
PR TIMES Topics