就労時間も安定! 自宅訪問もほぼなし! 働きやすくなった「新車販売現場」でも女性セールススタッフが少数なワケ

2024.06.26 06:20
この記事をまとめると
■自動車ディーラーの現場ではいまだに女性セールススタッフに応対してもらうことが少ない
■ひと昔前は夜間訪問や訪問販売活動も普通だったので女性セールススタッフの活躍する機会は少なかった
■働き方改革によって環境は整ってきつつあるが「男の職場」というイメージの払拭が必要
まだまだ女性の進出が少ない新車販売の現場
  現代社会では多くの職場で女性の活躍が目立つなか、新車販売現場にも女性が増えてもおかしくないようにも見えるのだが、仕事でひんぱんに新車販売現場を訪れている筆者だが、女性セールススタッフに応対してもらうことはまだまだ少ない。
  いまもって新車販売の世界では女性の目立った進出は筆者が見た限りでは見受けられない。そもそも扱う商品である「自動車」に対し、男性並みに興味を持つ女性は限定的といっていいほど少数派というのが一般的な見方。その時点で多くの女性にとっては敷居の高い業界なのかもしれない。ただ現状では定時退社は当たり前で毎週2日は最低休むことができる。有給休暇も会社から積極的に取得するようにいわれている。そして「新車を売ってナンボ」の世界なので、ストレートに実績評価されやすい仕事であるのは間違いない。
  しかも、それほどクルマに詳しくなくとも新車をよく売るセールススタッフは多い。世の中的には以前よりクルマに趣味性を持った強いこだわりをもつ人は減ってきているので、あまりにマニアックな売り込みをされても困るといったケースもある(趣味性の高いモデルを除く)。
  また、新車購入後日常的にクルマを運転するのは、家族のなかでは「お母さん」が多いので、お父さんよりお母さんが新車購入に積極的なケースも目立ってきており、いまどきの新車販売現場の環境は過去に比べればはるかに女性向けの職場になっているともいえる。今後は女性の積極的な進出が十分期待できるものと考えている。
  現状では、セールススタッフの年齢構成比は長年勤務している年配の人のボリュームが多く(当然男性が多い)、新規採用数自体が少ないので「新しい風」を通しにくい状況にあることも女性セールスマンがなかなか増えない背景にあるともいえよう。
「男の職場」のイメージが根強い新車販売現場
  先日とあるメーカー系ディーラーを訪れたとき、女性管理職が応対してくれたことがあった(筆者は初めて応対してもらった)。時代とともに女性管理職も以前より目立って増えており、スローペースに見えるが新車販売の現場も確実に変化してきているのは間違いない。
  昭和や平成前期でも女性セールススタッフがいなかったというわけではない。「男性と平等に勝負できる」と新車販売の世界の門をたたく女性もいた。しかし、夜間訪問をはじめ訪問販売活動がメインであったなか、「女性は外で売ってはダメ」というところがほとんどだったようだ。別に女性を差別しているわけではなく、購入見込み客となる相手方の自宅などを、女性ひとりで訪れることへのリスク回避がおもな理由となっていた。
  訪問してみたら独身男性で無理やり自宅へ連れ込もうとされたといった話も聞いたことがある。また、店としては外売りを女性でも許していても、訪問された客から「女性ひとりでよこすなんて非常識ではないか」とお叱りを受けることもあったそうだ。また、仮に訪問先で問題なく営業活動ができて受注できたとしても、当時は現金払いが当たり前なので数百万円という現金を抱えたまま移動することも珍しくなかったので、犯罪に遭うことについても男性よりも気をつける必要があったようだ。
  10時から18時ぐらいが新車ディーラーの一般的な営業時間となっている。いまではこの時間内はほぼ店内にいることになる。筆者がフリーでディーラーを訪れると、「ご予約はありますか」と聞かれることが多いので、いまは商談も事前予約が当たり前となっているようだ。現状では働き手不足も手伝って交代で休むこともままならないので、店舗を完全週休2日制にするディーラーが目立ってきている。就労時間(だらだら夜遅くまで働かない)や休日がしっかりしてきたので、子育て中であっても十分に働くことが可能なようにも見える。
  過去には、夜間に客の自宅を訪れれば、当然ながら子どもたちもいることになる。そこで意味もなくデカい電卓を出して計算して見せることで、子どもを喜ばせるといった余興をどこまでできるかもセールススタッフの能力のひとつとされた。当時は現金販売が当たり前だったので、受注時や集金時にお札を数えて確認する必要があった。そのときも銀行員が扇を描いて勘定するような、「華麗な数え方」を見せないと客が不安がるともいわれ練習もしたそうだ。
  しかし、いまではローンの利用が増え、現金販売でもセールススタッフの持ち逃げやマネーロンダリング防止など、防犯上の問題もあって口座振り込みが当たり前となっており、現金を触ることはほとんどなくなったとも聞いている。
  これら職人気質のような見せ場も必要なくなったので、過去に比べればはるかに働きやすくなってきているのが新車販売の現場である。
  デジタル化も進み、それが働き方改革に貢献するなか、相変わらず女性の少ない職場のひとつが新車販売の世界だと筆者は見ている。環境整備は進んでいる、あとは「男の職場(男しか働けない環境の職場)」というイメージを積極的に払拭していくしかないものと見ている。

あわせて読みたい

ずーっとトップを独走してきたN-BOXがやや危うし!? ライバルに迫られる理由は「同門」の人気車登場にあり
WEB CARTOP
そんなに大きな改良じゃないのに「価格アップ」するいまどきの新車! 加えて「値引き」も渋い裏には苦しいメーカーの事情があった
WEB CARTOP
カヌレの形をした可愛いシュークリーム「カヌレドシュー」そごう広島店催事にて期間限定販売
PR TIMES Topics
中国製BEVの進出にEUが排除ともとれる動き! 日本メーカーの静観は賢い選択
WEB CARTOP
世界的なガソリン価格の高騰はBEV派の陰謀? BEVはエンジン車より女性にモテる!? クルマ業界のEVにまつわる「都市伝説」
WEB CARTOP
【八屋】オリジナルかき氷第2弾「とうもろこしとほうじ茶のかき氷」発売
PR TIMES Topics
確かに休みは増えたけど……「働き方改革」に苦しむ新車ディーラーの現状
WEB CARTOP
海外のディーラーマンはライバル車に乗るなんて当たり前! 自社扱い車しか乗れない日本のディーラーは80年代を引きずりっぱなし
WEB CARTOP
白砂糖不使用の自家製シロップ使用のヴィーガンかき氷3種を夏季限定メニュー登場
PR TIMES Topics
新車購入は「入社1年目の新人」だと好条件が引き出しやすい! ただし「もう辞めました」のリスクもアリ!!
WEB CARTOP
お客の休みの日にこそお店を開ける……なんて考えは古い! 日本の新車ディーラも「日曜定休」を真剣に考えるタイミングにきている
WEB CARTOP
おしゃれしながら本格むくみケアができる着圧ソックスに新色登場!
PR TIMES Topics
「新型の登場を待つか」「モデル末期を狙うか」問題に決着! いまは「欲しければすぐに買う」が正解だった
WEB CARTOP
いま新車の「値引き」はかなり厳しい! それでも好条件を引き出すには「駆け引き」よりも「正直さ」が有効だった
WEB CARTOP
インドから輸入しているホンダWR-Vが大ヒット! 日本市場の「常識」が変わるかもしれない
WEB CARTOP
新車もセルフレジ的な販売にするしかない? トヨタのディーラー従業員に「一律1万円支給」に見る新車販売現場の深刻な現状
WEB CARTOP
県ごとにわかれていたディーラーが同一経営に! ホンダが直資系販売店を統合する狙いとは?
WEB CARTOP
かつて新車には季節によって売れる「旬のクルマ」があった! 新車ディーラーが昔のような「季節戦略」をとれなくなったワケ
WEB CARTOP