ちゃんと食べて痩せたい人へ!管理栄養士が勧める【40代からの鍋トレ】鮭と舞茸の筋活鍋

2023.11.20 18:10
40歳を過ぎると、何もしなくても、年間で1%も筋肉量が低下してしまいます。筋肉量が減ると消費エネルギーも低下し、これまでと同じ食事をしていても太ってしまう……という、負のスパイラルに陥ってしまいます。筋活と聞くと、激しいトレーニングでボディメイクするイメージが強いですが、筋肉量の低下を防ぎ、基礎代謝を落とさないことも立派な筋活。そして、食トレが大得意な分野です。がんばらない食トレの続きは本文で!

あわせて読みたい

医師が解説!大人世代が「無理なく痩せる」ため大切なこと3選
美ST
スープは夏の「完全食」です! 長くつらいこの季節を健やかにのりきるためのレシピ集『体を癒やす夏スープ』5月30日発売
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
代謝が落ちる50歳過ぎても「太らない人」になる術
東洋経済オンライン
運動後には何を食べるのがベスト?運動の効果を最大限受けるために必要な食事のポイントとは
ヨガジャーナルオンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
痩せたい40代、50代は試してみて!痩せる「厚揚げ」の食べ方を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
タンパク質不足の不安を解消!間違いのない“タンパク質のとり方”
YOLO
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
毎日の食事で強い骨を作る!おいしく続けられる「骨活」レシピ
大人のおしゃれ手帖web
「タンパク質」は体作りの源!食材選びや効果的な食べ方を知ろう
YOLO
自律神経が整う食べ物がある?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
痩せたい40・50代が摂るべきは豆!有能な豆の種類&食べ方を徹底紹介
つやプラ
加齢でどんどん痩せづらくなる…→対策:基礎代謝の算出方法とエネルギー代謝アップ法&かんたんエクサ
ヨガジャーナルオンライン
タイミングが重要!?筋力増強・免疫力アップ・ダイエットに効果的な【チーズ】の食べ方を栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
骨が丈夫になる食生活を、毎日コツコツ続けよう
クロワッサンオンライン
医師が提言!50代は「骨活」のはじめ時今すぐできる「生活習慣」「食事」「運動」
大人のおしゃれ手帖web