日本人は「脂肪肝放置」の怖さを知らなさすぎる

2023.09.24 16:00
なかなかやせられない……、ダイエットしているのにうまくいかない……。その原因は、肝臓に脂肪がたまった「脂肪肝」かもしれません。やせ体質に変わるためにはまずは肝臓にたまった脂肪を減らして健康な肝臓を手に入れることが重要です。

本稿では医師・栗原毅氏の著書『1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法』より一部抜粋、再構成してお届けします。

ダイエットのしすぎでも脂肪肝になる!糖質のとり過ぎで脂肪肝…

あわせて読みたい

飲み会後、体が欲しがる「〆のラーメン」。我慢できない人が“せめて気を付けるべきこと”を専門家が解説
OCEANS
ダイエットで知っておくと得する!「食べ物選びの簡単なコツ」5選
美ST
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
なぜ?食べてないのに体重が減らない「4つの原因」とは。ダイエット停滞期?
MELOS -メロス-
「たくさん食べたのに、すぐお腹が空くのはなぜ?」病気との関係を管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
急激なダイエットは逆効果?1ヶ月で落としたい理想的な体重量とは【眠れなくなるほど面白い 図解 内臓脂肪の話】
ラブすぽ
【健康寿命のカギ】肝臓は復活する!!「臓器100年時代」の教養書、待望の刊行!
PR TIMES
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
ダイエットのためには運動していればいい?きれいに痩せるために知っておきたい運動強度と食事のコツ
ヨガジャーナルオンライン
"甘いもの食べてない"のに脂肪肝が進む人の盲点
東洋経済オンライン
なぜカロリー管理をしてもダイエットに失敗するのか?その理由を管理栄養士が解説
MELOS -メロス-
女性が男性より甘いものが好きなのにはワケがある…安易な糖質制限が女性にとって危険である身体の仕組みとは?
集英社オンライン
エネルギーを生む大事な栄養素!「脂質」の働きや効果的な摂り方を知ろう
YOLO
「脂肪肝」自分でスピード撃退"7大"重要ポイント
東洋経済オンライン
【医師解説】“内臓脂肪”、今年こそ減らしたい!なら知っておくべきこと!2025年はメタボリックシンドローム診断基準策定20年。
ラブすぽ
ダイエット本累計販売100万部以上の著者に聞いた【糖質オフの意外な落とし穴】5つ
美ST