"甘いもの食べてない"のに脂肪肝が進む人の盲点

2025.05.02 07:45
近年、肝臓の健康に注目が集まっています。医学が進歩して、肝臓こそ健康長寿を実現するカギになる臓器だということが分かってきたのです。

たとえば、「脂肪肝」は、これまで「誰でもかかるたいしたことない病気」のように扱われてきましたが、じつは「動脈硬化や糖尿病などを招く重大な病気」であることが判明しています。脂肪肝を甘く見て放っていたら、老化や病気が加速して、先々の人生を大きく狂わせることにもなりかねま…

あわせて読みたい

静かに"脂肪肝"を加速する「肥満ホルモン」の正体
東洋経済オンライン
"健康に良さそう"も要注意「肝臓にNG」な飲み物
東洋経済オンライン
医者が勧める「納豆」に"ちょい足し"したい食品
東洋経済オンライン
医師が解説「健康診断」までに肝臓を改善するコツ
東洋経済オンライン
だらしない「ビール腹」原因になる意外な食べ物
東洋経済オンライン
脂肪肝医「休肝日なくてもOK」断言する意外な理由
東洋経済オンライン
もしかしてあなたも隠れ脂肪肝?「お酒を飲まないのに脂肪肝」が増えている最大の理由は|専門医が解説
ヨガジャーナルオンライン
肝臓の解毒を促進する「みそ汁」には、「飲むべき時間」があった!…専門医が“3つのルール”を解説
現代ビジネス
ダイエットで「カロリーゼロ飲料」を選ぶ人の盲点
東洋経済オンライン
脂肪肝を治さないとずっと痩せることができないワケとは?【痩せるお酒の飲み方】
ラブすぽ
いまからできる肝臓代謝を下げない生活習慣【肝臓小咄・全5話】
Tarzan
〈セルフチェック付き〉日本人の3人に1人が脂肪肝? お酒を飲まない人も要注意! 痩せにくくなる原因“脂肪肝”は動脈硬化の原因にも
集英社オンライン
イチゴでも桃でもない…糖尿病の医師が断言「糖質が1%未満だから糖質制限中でも食べていい唯一の果物」
PRESIDENT Online
実は「γ-GTP」はアテにならない…!肝臓を守るために、健康診断でチェックするべき《数値》「え!?酒の飲みすぎが原因じゃないの?」驚愕の最新知識
現代ビジネス