近頃疲れが増し増し…→座り方のせいかも。疲労回避に◎上半身をスライドさせる優しい体幹トレーニング

2025.08.12 20:00
スマホを見ている時に、ついやってしまいがちな「猫背」の姿勢。一見すると、リラックスして体を休ませているかのよう? いいえ、実はその反対で、この姿勢は体を余計に疲れさせてしまうため注意が必要なんです。心当たりがある人は、正しい姿勢を保持するために役立つ「体幹の力」をつけてあげるといいかもしれません。今回は、椅子があればできる優しい体幹トレーニングを一緒におこなっていきましょう!

あわせて読みたい

ぽっこりお腹を凹ます!インナーマッスルと体幹に効くレベル別2つの舟のポーズエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
プチ不調の原因は体幹?「更年期こそ体幹を鍛えて!」運動苦手でもOK、寝たままできる体幹ケアポーズ
ヨガジャーナルオンライン
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
加齢と共に衰えるお尻、太もも、ふくらはぎの筋肉に効く!下半身のたるみを引き締める女神のポーズ
ヨガジャーナルオンライン
【座ったままOK】背骨周りがじんわりほぐれる!背中のこり解消&姿勢改善「簡単ツイストストレッチ」
ヨガジャーナルオンライン
菊家のロングセラー商品「ぷりんどら」にカカオ香る「ショコラ」が新登場
PR TIMES Topics
優しい下半身トレーニング「ひざ立ちスクワット」【冷房で体が冷えてツラい人】にもおすすめ!
ヨガジャーナルオンライン
【50代からの楽トレ】お腹に脂肪がたまる原因は体幹にあり!頑張らなくても効くお腹痩せ椅子エクサ
ヨガジャーナルオンライン
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
【40代の疲労回復】しっかり眠れてスッキリ起きれる〈睡眠の質UP〉寝る前2分・体側ストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
その腰痛、ハムストリング(もも裏)が原因かも! 【座り時間が長い人向け】もも裏ほぐしストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
手をパーに開きにくい人注目! PC・スマホ作業でだるくなった「前腕」をフワッと軽くするストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【40代のひざ痛対策】は「前もも」の筋肉がポイント!大腿四頭筋の衰えをチェックし鍛える簡単エクサ
ヨガジャーナルオンライン
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
ガチガチ背中は股関節からゆるめよう!【初心者OK】椅子でできる腸腰筋のストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
睡眠の質を低下させるのは「浅い呼吸」?【40代の疲労回復】深く眠れる胸を開くストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
旅の目的や宿泊日数はさまざま...「旅に合わせてカスタムできる 吊り下げポーチ」発売
PR TIMES Topics
座り時間が長い人はよく眠れていない?→睡眠の質がグッと上がる「お尻の筋肉」をほぐすストレッチ
ヨガジャーナルオンライン
【40代のお腹痩せ】座ってねじるだけ!くびれ&薄いお腹ゲットエクササイズ
ヨガジャーナルオンライン
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics