廃止する学校も…「通知表って本当に必要ですか?」その問いに現役教員が出した答え

2025.07.18 17:00
「通知表」って本当に必要ですか? 現役教師の回答は(画像出典:ソラえもん/PIXTA)


学校の先生の業務としてウエートを占めているものの1つが評価、特に通知表の作成です。ある自治体では一部通知表を廃止した例もあります。

しかし、保護者にとっては子どもの学習の様子が分かる貴重な資料ともいえます。これからの時代、「通知表は本当に必要なのか」について、現役の小学校教師である松本隼…

あわせて読みたい

小学校でオール3を取るのが最難関中学に入るより難しい?地域差に悩む通知表の現実
with online
不登校は特別じゃない。現役教員が語る「学校に行きたくない」と言われた時、親が言ってはいけない一言
with online
次世代へと続く未来の水産業の形 海洋保全へのアクションを呼びかける絵馬「UMI-EMA」を企画
PR TIMES Topics
「算数の天才たち」が集まる難関校! 私立・灘校の現役教師に聞く、入試問題で大切にしていること
with online
「学級崩壊させた先生が担任に」「困難を抱える児童の特性を理解していない」我が子を特別支援学級に通わせる保護者の怒り…箱だけ用意された機能不全の“名ばかり支援級”の実態
集英社オンライン
手帳・ノートがきれいに整う回転日付スタンプ「nototo dater(ノトト データー)」登場
PR TIMES Topics
【区立西新宿小学校】通知表・単元テスト・宿題廃止から2年 「子ども主体」へ変わった学校に「適度なぐだぐだ」が必要なワケ
コクリコ[cocreco]
学校の働き方改革、現場のホンネは? 現役教師が明かす「意外な変化と課題」
All About
金木犀の秋季限定アイテム登場
PR TIMES Topics
【西新宿小学校】通知表・単元テスト・宿題をなくしてどうなった? 学力偏重から変わり始めた保護者の意識
コクリコ[cocreco]
【西新宿小学校】学校を子どもの「居場所」に 通知表・単元テスト・宿題を廃止した公立小学校校長の挑戦
コクリコ[cocreco]
WWFジャパン親善大使のディーン・フジオカ氏とコラボレーション、寄付付きオリジナルグッズ
PR TIMES Topics
【西新宿小学校】校長が通知表・単元テスト・宿題を廃止した理由 子どもを序列化する「見えない線」をなくしたい
コクリコ[cocreco]
通知表ってどうつけてるの? 小学校の元教員が教える「通知表の見方」とは?
with online
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
時間が守れない子は、学校でつまずく?現役教員が教える“入学前に習慣化したいこと”
with online
教師の偽アカウントをつくり、わいせつDM…生徒の「教師いじめ」や「トンデモ保護者」衝撃の実態
All About
【ホテルイタリア軒】期間限定「桃と巨峰のアフタヌーンティーセット」
PR TIMES Topics
現役教員が教える!賢い子が育つ“おうち学習環境”7つの工夫
with online
〈“変態教員”グループ事件のとばっちり〉キス、ストーカー、セクハラなど教師の新たな不祥事も続々発覚…「教師はみんな変態みたいな風潮が苦しい」現役教師たちの嘆き
集英社オンライン
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics