植物由来の次世代合成繊維「PlaX」が、emmi 2025年春夏コレクションに採用

2025.06.12 12:00
Bioworks株式会社
製造時CO2排出量の可視化と透明性向上プロジェクトを実施
Bioworks株式会社(本社:京都府相楽郡、代表取締役社長CEO:坂本孝治、以下 Bioworks)が研究開発する植物由来の次世代合成繊維「PlaX(プラックス)」が、株式会社マッシュスタイルラボ(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:近藤広幸、以下マッシュスタイルラボ)が展開する、デイリーウェアおよびウェルネス&トレーニングウェアを手掛けるレディースブランド「emmi(エミ)」の25年春夏コレクションに採用されました。

6月12日(木)12:00より、emmi公式オンラインストアにてサステナブルコレクション特設ページを公開し、同時に商品の先行予約を開始いたします。全国のemmi直営店舗では、6月19日(木)より発売を開始します。

今回のコレクションは、24年春夏・秋冬コレクションに続き、製品ごとのCO2排出量の分析と可視化を実現しています。

さらに2社の新たな取り組みとして、使用電力の約45%を自家発電でまかなう「グリーンファクトリー」を選定することで、製品製造時のCO2排出量の削減と、その削減率の可視化を実現しました。あわせて、生産・製造地といった製造工程を開示する「透明性向上プロジェクト」にも取り組みました。
製造工程を可視化する“透明性向上プロジェクト”実施の背景
近年、ファッション産業においては、環境負荷の低減だけでなく、生産過程における人権や労働環境への配慮といった社会的責任も強く問われるようになっています。

特に欧州では、製品のライフサイクル情報を一元的に管理・開示する「デジタルプロダクトパスポート(DPP)」の制度化が進んでおり、2027年以降はアパレル分野を含む多くの製品で義務化される見込みです。日本においても2024年に経済産業省が中心となって「日本版DPP」に関する実証事業を開始しており、今後国内企業にも同様の対応が求められる可能性が高まっています。

Bioworksは、サプライチェーンの透明性を高めることが、社会的責任を果たすだけでなく、消費者やパートナー企業との信頼構築にもつながる重要な取り組みであると考えています。
今回のプロジェクトはその第一歩として、emmiのサステナブルコレクションでPlaXが採用された製品の、素材の産地や製品の製造地といったプロセス情報を開示しました。
LCA分析による一製品あたりのCO2排出量の可視化
ライフサイクルアセスメント(LCA:Life Cycle Assessment)とは、製品・サービスのライフサイクル全体、またはその特定段階における環境負荷を定量的に評価する手法です。Bioworksとemmiは、製品の原材料調達から製造、輸送に至るプロセス全体で排出されるCO2排出量を、LCA分析により数値化しました。*1
この取り組みは、24年の春夏コレクションより継続して実施しています。

今回のコレクションでは、製造工程のCO2排出量削減を目標とし、縫製工程において、必要電力の45%をソーラー自家発電でまかなっている「グリーンファクトリー」を選定しました。その結果、グリーンファクトリーで縫製した場合、通常の工場と比べ、一製品あたりのCO2排出量を約15~17%削減することが明らかになりました。

*1:マッシュスタイルラボのLCA算定範囲(独自基準)に基づく分析結果によるCO2排出量
emmi×PlaX(TM) Collection アイテムの詳細
【emmi×PlaX(TM)】クロップドemmiロゴTシャツ
7,480円(税込)
カラー:オフホワイト、ライトベージュ、ブルー、ブラック (USAGI ONLINE限定)
サイズ:F
【emmi×PlaX(TM)】タックデザイントップス
7,920円(税込)
カラー:ホワイト、イエロー、ブラック
サイズ:F
【emmi×PlaX(TM)】パイルフーディー
16,500円(税込)
カラー:ライトグレー、ブルー、ブラウン、ブラック(USAGI ONLINE限定)
サイズ:F
【emmi×PlaX(TM)】パイルアメスリワンピース
19,800円
カラー:ライトグレー、ブルー、ブラウン、ブラック(USAGI ONLINE限定)
サイズ:0,1
販売について
<オンラインストア>
発売日:6月12日(水)12:00 (正午)先行予約
・emmiオフィシャルオンラインストア(

・USAGI ONLINE(


<店舗>
発売日:6月19日(木)発売
・emmi全国直営店(

emmiについて
クリアモードをコンセプトにベーシック且つ洗練された大人のデイリーウェアと、ファッションのトレンドを取り入れたリラクシーなウェルネス&トレーニングウェアを展開。アクティブに活躍する女性の足元に欠かせない存在となったスニーカーを合わせて、多様化するライフスタイルに沿ったスタイリングを提案します。

【emmi 公式オンラインストア】
【Instagram】
【emmi Official X】
PlaXとは
「PlaX」は、サトウキビなどの植物を原料とするバイオマス素材「ポリ乳酸(PLA)」に、当社が独自に開発した「植物由来の添加剤」を加えることで、品質と機能をアップデートした環境負荷低減に貢献する新素材です。
石油由来の合成繊維であるポリエステルなどの代替はもちろん、汎用性に優れた素材として世界的に注目を集めています。

《PlaXの特徴》
・ポリエステルと比較して、PlaXに置き換えることで、長繊維の製造にかかるCO2排出量を70%削減、短繊維(原綿)の製造にかかるCO2排出量を50%削減。
・綿と比較して原料から糸製造時までの水使用量を90%削減。
・微生物によって水やCO2に分解される「生分解性」の特性を持つ素材。
・廃棄物から同等の素材を再生産する「ケミカルリサイクル」と相性が良く、資源を循させるクローズドループの実現に向けた研究開発が進む。
・焼却廃棄時のCO2排出量を削減。ダイオキシンなどの有害物質も発生しない。
Bioworks株式会社 会社概要
Bioworksは、「つくる喜びと、着る豊かさが続く、新たな生態系(エコシステム)」をビジョンに、ポリ乳酸を原料とする植物由来の次世代合成繊維「PlaX」の製造・販売を行うマテリアルクリエイションカンパニーです。

2015年の創業以来、ポリ乳酸の研究開発で蓄積された知見をもとに、2021年より繊維事業へと展開。ファッション業界における石油由来原料からの脱却の一翼を担う素材として、国内外の繊維企業やブランドから注目を集め、採用が始まっています。

■ Bioworks株式会社
代表取締役社長CEO:坂本孝治
本社:京都府相楽郡精華町光台1-7けいはんなプラザラボ棟7F
設立:2015年
事業内容:改質ポリ乳酸コンパウンド(PlaX)及び製品の製造、販売、資源循環を促進する事業等

■ Bioworks WEB:
■ bio公式OnlineStore:

あわせて読みたい

【ASICS for emmi】アーカイブスニーカーから着想を得て生まれたモデル「GEL-KINETIC FLUENT」をemmiらしい洗練されたカラーで別注<6月24日(火)オンライン先行予約開始>
PR TIMES
ステッドラー「ウォッシャブルペーパー ペンシース」新発売
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
再生PET樹脂を100%使用した建物用ウインドーフィルム 暑さ対策に貢献する日射調整タイプを追加
PR TIMES
【世界初】CO2資源化技術で「理想の書き心地」実現―次世代紙素材「カーボペーパー」開発
PR TIMES
【パティスリーパブロフ】グランシェフ近藤康和氏がお届けするサマーパフェコレクション2025
PR TIMES Topics
〈emmi〉Bioworksが独自開発する新素材PlaX™を使用したサステナブルアイテムを発売
ヨガジャーナルオンライン
Bioworksと日東紡アドバンテックス、PlaXフィラメントで「ダブルドット接着芯」を共同開発
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
肌にも地球にもやさしいウェア|快適さと美しさを両立する、suriaのサステナブルウェアとは
ヨガジャーナルオンライン
「伝わるサステナブル」を実現。廃漁具由来デザインタイルがemmi池袋PARCO店で導入
PR TIMES
日本酒蔵のこだわりの詰まったオリジナルかき氷を期間限定で販売
PR TIMES Topics
ごみの地産地消を体現。宮城の廃漁網でできたタイルがemmiエスパル仙台店で導入
PR TIMES
世界初、押出チューブの水平リサイクル実証実験を実施 化粧品・日用品容器のプラスチック廃材を水平利用
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
環境配慮パッケージングで2024年度は約20万トンのCO2排出量削減効果を達成
PR TIMES
航空機利用時のCO2排出量削減に向けた丸紅とHISの協力についてSAFのCO2削減価値を活用したスペインツアーを発売
PR TIMES
豊かな森林資源を次世代へ!「経木」の端材を活用したドライフラワーの花器「紙木と花」を販売開始
PR TIMES Topics
【emmi×PUMA】プーマの名作「Mostro Perf」がブラウン×ブルーの洗練されたemmi別注カラーで登場!<7月10日(木)オンライン先行予約開始>
PR TIMES
日鉄興和不動産が手掛ける「BIZCORE神保町II」においてLIXILの循環型低炭素アルミ「PremiAL R100」を採用
PR TIMES
【Brooks Brothers × BRIEFING】限定コラボバッグ第2弾発売
PR TIMES Topics