日鉄興和不動産が手掛ける「BIZCORE神保町II」においてLIXILの循環型低炭素アルミ「PremiAL R100」を採用

2025.06.11 11:00
日鉄興和不動産株式会社
中規模オフィスビルに初めて※1採用され、建物のエンボディドカーボン削減に貢献

 日鉄興和不動産株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:三輪正浩、以下「日鉄興和不動産」)と株式会社LIXIL(本社:東京都品川区、代表取締役社長:瀬戸欣哉、以下「LIXIL」)は、日鉄興和不動産が手掛ける中規模ハイグレードオフィスビル『BIZCORE神保町II』において、LIXILのリサイクルアルミ使用比率100%の循環型低炭素アルミ「PremiAL R100」を採用したことをお知らせいたします。
 建設時のCO2排出量(エンボディドカーボン)の削減に貢献する「PremiAL R100」の中規模オフィスビルでの採用は初めての取り組みとなります※1。
※1 2025年3月末時点 LIXIL調べ
▲『BIZCORE神保町II』完成予想パース


■本取り組みの背景
 『BIZCORE神保町II』では、地球環境への配慮として、「BELS(建築物エネルギー性能表示制度)」のランク6★(「ZEB Ready」相当)を取得する予定です。LCA(ライフサイクルアセスメント)によって建物の環境負荷を定量的に可視化することが注目されている中、本物件ではいち早く時流に適応し、建物のホールライフサイクルカーボンの削減に大きく貢献できる「PremiAL R100」を採用する運びとなりました。

■「PremiAL R100」について
 「PremiAL R100」は、EPD認証制度の一つである環境ラベルプログラム「SuMPO EPD」※2を取得しています。原材料調達・輸送・製造までのCO2排出量が2.9kgであることが認証されており、エンボディドカーボンの排出量の数値化を実現しています。これは、新地金を100%使用したアルミ形材のCO2排出量と比較すると、約80%の削減ができる※3ことを意味します。

※2 一般社団法人サステナブル経営推進機構(SuMPO)が運営する環境情報開示方法の仕組みで国際規格「ISO 14025 タイプIII環境宣言(EPD)」に準拠しています。
※3 LIXIL試算による


■今後の展開について
 日鉄興和不動産は、「2030年度GHG排出量60%削減(2020年度比)、2050年度ネットゼロの目標達成」に向けて取り組んでおり、環境に配慮した不動産開発、再生可能エネルギー導入などの取組みを推進しています。建築物の環境価値向上を目指す取り組みの一つが、CO2排出量削減に貢献する環境負荷の低い資材の導入です。
 一方、LIXILは、環境ビジョン2050「Zero Carbon and Circular Living(CO2ゼロと循環型の暮らし)」の実現に向けた重点領域の一つである「資源の循環利用を促進」において、2031年3月期までにハウジング事業で使用するリサイクルアルミの使用比率を100%にすることを目標に掲げています。
 両社は今後もさまざまな活動を通じ、それぞれが掲げる目標の実現に向け、環境負荷の低減や、持続的成長と社会へのインパクト(良い影響)の創出に取り組んでまいります。

<参考資料>
■「PremiAL R100」採用概要
LIXIL商品名  カーテンウォール「RX-60」
主な該当部位 北面アルミカーテンウォール
施主     日鉄興和不動産株式会社
設計     日本国土開発株式会社 一級建築士事務所
施工     日本国土開発株式会社 東京支店
物件名    BIZCORE神保町II

■「PremiAL R100」の特長
 「PremiAL R100」は、原材料の100%にリサイクルアルミを使用した循環型低炭素アルミです。第三者検証「SuMPO EPD(旧:エコリーフ)」※4取得により、建設時に使用する建材の環境への影響を定量的に示すことを可能とし、低炭素建材を使用した建築物の環境価値の向上に貢献します。
 「PremiAL R100」1kg当たりの原材料調達・輸送・製造までのCO2排出量は2.9kgで、新地金を100%使用したアルミ形材と比較すると、80%のCO2排出削減に貢献します。
※5 SuMPO環境ラベルプログラム「SuMPO EPD(旧:エコリーフ)」取得 ※6 LIXIL社内試算:調達~製造

※4
より引用

■『BIZCORE神保町II』概要
所在地 :東京都千代田区神田錦町三丁目14-8外(地番)
敷地面積:446.10平方メートル (約134坪)
延床面積:2,990.96平方メートル (約904坪)
構造規模:プレストレストコンクリート造地上9階
設計  :日本国土開発株式会社一級建築士事務所
施工  :日本国土開発株式会社東京支店
竣工日 :2026年5月末(予定)

 『BIZCORE神保町II』は、日鉄興和不動産が提供する中規模ハイグレードオフィスビル「BIZCORE(ビズコア)」シリーズの10棟目です。新時代を担う企業の成長、さらには「社員のチカラ」が最大限に発揮できるオフィス空間の提供を目指します。
 東京メトロ半蔵門線他「神保町」駅徒歩4分など4駅5路線の利用が可能な立地で、1階共用部にはWEB会議等に使える個室の「ワークブース」やベンダーコーナー等、入居テナント専用のスペースを設置予定です。さらに、基準階の一部フロアにはスケルトン天井やセットアップなど多種多様なテナントに合わせたバリエーションのある貸室を提供予定です。

《日鉄興和不動産について》
 日鉄興和不動産は、東京都心のプライムエリアにおいて大規模都市開発である「インターシティ」シリーズ、中規模ハイグレードオフィス「BIZCORE」シリーズを代表とするオフィスビルや、「ホーマット」シリーズなどの外国人向け高級賃貸マンションを開発・賃貸する不動産賃貸事業と、分譲マンション「リビオ」シリーズに代表されるマンション分譲事業や、「LOGIFRONT」シリーズを展開する物流施設事業を核とする総合デベロッパーです。
 みずほフィナンシャルグループ、日本製鉄グループとの密接な協力関係を生かし、金融技術も取り入れた不動産ソリューションサービスの提案力や、日本製鉄グループの大規模遊休地開発で培った地 域創生の経験・ノウハウを独自の強みとして、お客さまからのさまざまな不動産ニーズにお応えしております。

《LIXILについて》
 LIXILは、世界中の誰もが願う豊かで快適な住まいを実現するために、日々の暮らしの課題を解決する先進的なトイレ、お風呂、キッチンなどの水まわり製品と窓、ドア、インテリア、エクステリアなどの建材製品を開発、提供しています。ものづくりの伝統を礎に、INAX、GROHE、American Standard、TOSTEMをはじめとする数々の製品ブランドを通して、世界をリードする技術やイノベーションで、人びとのより良い暮らしに貢献しています。
 現在約53,000人の従業員を擁し、世界150カ国以上で事業を展開するLIXILは、生活者の視点に立った製品を提供することで、毎日世界で10億人以上の人びとの暮らしを支えています。
 株式会社LIXIL(証券コード: 5938)は、2025年3月期に1兆5,047億円の連結売上高を計上しています。
LIXILグローバルサイト:

あわせて読みたい

株式会社comvey、日本郵便と共同開発した郵便ポストに返却できるごみゼロ梱包「シェアバッグ(R)︎」で、第26回 物流環境大賞「サステナブル活動賞」を受賞
PR TIMES
脱炭素社会の実現に貢献! 阪神本線・神戸高速線に「CO2を食べる自販機」を設置
PR TIMES
本格的な新米シーズンを前に早くも今年⼀番の味わいを皆様の⾷卓にお届け
PR TIMES Topics
再生PET樹脂を100%使用した建物用ウインドーフィルム 暑さ対策に貢献する日射調整タイプを追加
PR TIMES
「VORT東京八重洲maxim」の使用電力を100%再生可能エネルギーを供給するUPDATERの「みんな電力」へ変更
PR TIMES
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
建築物のホールライフカーボン削減の観点から見た、地域に最適な窓とは
PR TIMES STORY
環境配慮パッケージングで2024年度は約20万トンのCO2排出量削減効果を達成
PR TIMES
出会えるのは羽田空港だけ!東京ばな奈くまッスのポーチセット新発売
PR TIMES Topics
有料化から5年で118億枚のレジ袋を削減 レジ袋辞退はデカボスコアでCO2排出量59%OFF~Earth hacks社のデカボスコア対象商品を12品へ拡大~
PR TIMES
グリーンスチールを使用したオフィス向け製品の製造・販売を展開
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
航空機利用時のCO2排出量削減に向けた丸紅とHISの協力についてSAFのCO2削減価値を活用したスペインツアーを発売
PR TIMES
木造混構造6階建て 社宅完成 ~ 独自技術を多数採用 中大規模集合住宅モデル ~
PR TIMES
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
【新宿ワシントンホテル】「農業応援CO2ゼロSTAY(R)プラン」でサステナブルなご宿泊を ~新潟県産「蛍の里くびき米」2合&「オフセットSTAY証明書」を贈呈~
PR TIMES
選ぼう!環境に良い方。PB商品の環境貢献度を可視化し脱炭素につながるお客さまの選択を後押し!~Earth hacks社のデカボスコアを採用~
PR TIMES
【富士見パノラマリゾート】夏でも涼しく快適な「犬連れ避暑旅」
PR TIMES Topics
エフピコとパリヤがエコストア協働宣言「ストアtoストア」の水平リサイクルとエコ製品の使用を推進
PR TIMES
エフピコとフジが連携強化!食品トレー「ストアtoストア」で地域のリサイクルを推進
PR TIMES
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics