KURKKU FIELDS、新たにファームツアー付き日帰りランチの提供をスタート

2025.06.10 15:00
株式会社KURKKU FIELDS
ー 房総の豊かな恵みを味わい、自然の循環を肌で感じる特別な食体験ー

株式会社KURKKU FIELDS(本社:千葉県木更津市、代表:小林武史)が運営するサステナブルファーム&パーク「KURKKU FIELDS」は、2025年7月5日(土)より、ファームツアー付きのスペシャルランチ「Gastronomic Journey ― 畑からはじまるひと皿」の提供を開始いたします。これまで宿泊ゲスト限定で実施してきたファームツアーを日帰りのお客様にもご体験いただける形に刷新し、その時々の旬の食材を使ったランチコースの一皿目を畑で味わう特別な構成で、食の背景にある自然の循環や農の営みを五感で味わう“体験型のひととき”をご提案します。
土地に根差す「いのちの循環」を、体験として味わう
KURKKU FIELDSのファームツアーはこれまで、「ディナーで味わう食材を自らの手で採りに行く」ことを目的に、場内に二箇所ある宿泊施設に滞在されるゲスト限定で実施してきました。スタッフと共に畑を訪れ、その時々の食材に触れながら、この日食べる食事と自然や命とのつながりを体感できるツアーとしてご好評をいただいています。

今回新たにスタートする「Gastronomic Journey ― 畑からはじまるひと皿」は、季節や旬・天候に合わせて訪れる畑を選び、その場でコースの最初の一皿とドリンクをお召し上がりいただく、「perus」が提供するランチコースに組み合わせるためのスペシャルなファームツアーです。広々としたフィールドをめぐりながら、ランチで提供される食材の背景はもちろんのこと、場内で循環する水の流れや動物のふんを堆肥化して土に還す仕組みなど、KURKKU FIELDSが実践するサステナブルな営みに触れていただけます。自然と調和しながら育まれる多様な命、またそこから生まれる“食”の豊かさを五感で味わっていただける、その日その時だけの特別なツアーです。
食材と想いをひと皿に。レストラン「perus」の季節のランチコース
perusは、環境に配慮した食材選びや調理の過程で生まれる副産物の活用法、そして「食べたその先のこと」までを考え、自然と共生するレストランを目指して日々取り組んでいます。オープン以来、シェフ・山名新貴を中心にこの理念を育んできたperusは、2025年3月より新たに宮城久志を迎え、ダブルシェフ体制に。異なるバックグラウンドをもつふたりの感性が重なり合い、次なるステージに向けて歩みを進めてきました。
perusでは、農場で育てた野菜や水牛のモッツァレッラチーズをはじめ、ジビエや地元の漁港で水揚げされた魚など、旬の食材をふんだんに使った料理を提供しています。シェフ自らが畑に足を運び、その時々の“いのち”と向き合いながら、ここでしか味わえない一皿へと昇華させることで、食べることの先にある「人と自然とのつながり」をご体感いただけます。
ツアー「Gastronomic Journey ― 畑からはじまるひと皿」概要
提供開始日
2025年7月5日(土)

内容
レストラン「perus」のランチコース開始の前に、場内をご案内するツアーです。
コースのスターターとして、その時期の旬の食材を使った一皿を畑の中でお召し上がりいただきます。季節や自然の移ろいを感じながら味わう一皿は、本ツアーならではの体験です。畑で一皿目をお召し上がりいただいた後は、レストランperusにてコースの続きをご提供いたします。

時間
11:00~12:00(1時間)
※perusのランチコースはA・B・Cの3種類をご用意しております。ランチのスタート時間は12時または13時のいずれかをお選びいただくことができ、すべてのコース・時間帯にファームツアーを組み合わせることが可能です。

料金
1,500円(税込)※ランチコース料金を除く

予約方法
下記のいずれかよりご予約いただけます。
※ツアーの受付開始は6月下旬頃を予定しております。受付開始次第、公式WebとSNSでお知らせいたします。
トレタ:
食べログ:
〈 KURKKU FIELDS (クルックフィールズ) とは 〉

KURKKU FIELDSは、千葉県木更津市にある約9万坪(30ha)の広大な敷地で「農」「食」そして「自然」の循環を体験してもらえるサステナブルファーム&パークです。おいしく安全な「食」の提供はもちろんのこと、食と農業の循環、人の手が加わることで多様な生き物の住処となるビオトープなど、さまざまな循環を感じていただける施設です。2022年、宿泊施設“創る暮らしを体感するvilla”「cocoon(コクーン)」、2023年2月には本との心地よい時間を過ごせる「地中図書館」をオープン。今後も新しい施設を整備することで、さまざまな農場の過ごし方をご提供いたします。KURKKU FIELDSはサステナブルな未来の形や“いのちの手触り”を体験できる施設としてお客様をお迎えしてまいります。




営業時間 : 10:00-17:00
定休日 : 毎週火曜日、水曜日(祝日を除く)
入場料 : 中学生以上 800円 / 小学生 400円
     ※クルックフィールズ メンバーシップへご入会いただくとお得にご入場いただけます。
住 所 : 〒292-0812 千葉県木更津市矢那2503

<公式Webサイト・SNSアカウント>
オフィシャルサイト :
Instagram:

あわせて読みたい

料理人・野村友里さんと生産者が出会って生まれた、栃木・益子の食材をふんだんに使ったカフェ『スターネット』の発酵クレープ&ガレット。 | & Premium (アンド プレミアム)
&Premium[ニュース]
【神奈川県横浜市】託児所カフェmin tid momで、楽しく食育体験ができる0歳からの親子クッキング開催!
STRAIGHT PRESS
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
六本木フレンチ「Takumi」で謎解き気分のランチコース。大槻シェフこだわりのパイ包み焼きと薔薇のデセールを、編集部がレポート
OZmall
夏休み自由研究に最適|マリーナとしてアジア初の「ブルーフラッグ」リビエラ逗子マリーナで“海のSDGs”を体験!環境の意識が高まる今、「SDGsマリーナ探検ツアー」を湘南・逗子で8/2・8/22に開催
PR TIMES
大人の遊び心をくすぐる「ブラックハロウィンアフタヌーンティー」
PR TIMES Topics
旬の食材を堪能し、いのちの循環を学ぶ――農・食・アートの複合施設「クルックフィールズ」で癒される体験を
クロワッサンオンライン
【千葉県木更津市】人気のフィナンシェが新たな装いに!「minä perhonen」デザインの特別な化粧箱が誕生
STRAIGHT PRESS
PAPABUBBLEより夏の風物詩「お盆」にちなんだ季節限定のミックス登場
PR TIMES Topics
【DEAN & DELUCA】villa aida(ヴィラアイーダ)小林寛司シェフ監修水牛のリコッタチーズで仕立てた冷たいドルチェ「カッサータ」数量限定発売
PR TIMES
大阪・関西万博で当社とロイヤルホールディングスが提供する食体験。「コカ・コーラ」ブランドと開放感のある空間をともに味わえる「ラウンジ&ダイニング」試食会を開催
PR TIMES STORY
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
滋賀の名店「徳山鮓」監修、銀座の日本料理「百薬」
GOETHE
宿泊もできる薪火ダイニング「song」長野県小諸市ジオヒルズワイナリー内に2025年6月20日(金)オープン 本日5月15日(木)より予約受付開始
PR TIMES
ぶどうの皮を活用したアップサイクルブランド「ぶどうのワンピース」が発売
PR TIMES Topics
【リゾナーレ那須】グリル屋台が農園に登場し、収穫した野菜をその場で食す究極のブランチ「YATAI to FARM」初開催
PR TIMES
大阪・淀屋橋の30階にイベントスペースと2つのレストランが誕生
PR TIMES
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics
【京丹波町フェア2025】世界を魅了するローラン・プルセル シェフ来日。京丹波町20周年を彩る、一夜限りの美食の祝宴。
PR TIMES
【グランドプリンスホテル広島】多彩な体験とランチがセットになった「夏のキッズプログラム」を開催
PR TIMES
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics