それ、捨てないでー!野菜のプロが直伝する「食材の無駄をゼロにする豆知識」

2025.06.01 06:00
「フーディストノート」公式連載でもおなじみの、スーパー青果部歴10年の青髪のテツさん。今回は、青髪のテツさんのXの投稿から食材の無駄をゼロにする豆知識をご紹介します。いつも捨てていたけど、じつは食べられるかも!ぜひご覧ください♪…

あわせて読みたい

【料理上手は知っている】にんじんをおいしく茹でるなら「水から」「沸騰してから」どっち!?【青髪のテツ】
あたらしい日日
レンジで3分「揚げびたし風」!ナスをおいしく食べるレシピ2選
朝時間.jp
アウトドアブランド【DOD】新型焚き火台「シェラもえファイヤー」予約受付開始。
PR TIMES Topics
焼酎界のニュースター直伝!人気の南国系香り焼酎「フラミンゴオレンジ」をとびきりおいしく飲むコツとは?【焼酎の教室・第1回/2限目】
dancyu
和えるだけのフレッシュ感満載の即席キムチ3種
dancyu
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
スーパー青果部歴10年のプロが直伝!夏野菜を長持ちさせる「冷蔵・冷凍保存テクニック」
フーディストノート
しわしわの「ミニトマト」はコレで復活!じつは冷凍保存もOK?驚きの裏技を八百屋が直伝!
フーディストノート
愛犬との絆を深める屋外ドッグラングランドオープン
PR TIMES Topics
そのまま保存しないで!「キャベツ」が長持ちする保存テクを八百屋が直伝!
フーディストノート
「なす」は輪切りにして冷凍庫へ!超便利な保存テクを八百屋が直伝
フーディストノート
フレグランスブランド「HATAGO」初のフラッグシップショップを鎌倉にオープン
PR TIMES Topics
【青髪のテツ】アスパラガスは「キリッ」と冷やして食べてみて!あ、甘っ♡茹で立てとは違う世界が現れる話
あたらしい日日
SNSで“いいね”1万超!暑い日にぴったりな「青じそ」レシピ
フーディストノート
「カラリア」初オリジナルブランドより新たに5種類のフレグランスディフューザー発売
PR TIMES Topics
【スイカ好き必読!】カットスイカ選ぶなら「白い種」と「黒い種」どっちが多い方がいい?【青髪のテツ】
あたらしい日日
【青髪のテツ】ピーマンは○○すれば「種・ワタごとイケる!」苦みゼロでも栄養マックス♪【苦手っ子注目!】
あたらしい日日
山でこそ美味しいものを食べたい!北アルプス・涸沢ヒュッテにて試食販売会を開催
PR TIMES Topics
「ナスニン」で血液サラサラ生活習慣病の予防を!“皮もアクもポリフェノール”な【夏の旬野菜】とは
saitaPULS
旨味たっぷり!やみつきになる「豚肉×まいたけ」のおかず
フーディストノート
ライフスタイルショップunicoより新商品TVボード販売開始
PR TIMES Topics