短期間で痩せて生活習慣病対策にもなる!『名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本』(5/27発売)

2025.05.30 15:51
株式会社大洋図書
株式会社大洋図書は5月27日(火)、よこはま土田メディカルクリニック院長・土田隆先生が監修した『POWER MOOK 26 名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本』を発売いたしました。


年齢を重ねるほど、脂肪はつきやすくなるものです。
問題は体重が増えるだけでなく、脂肪が溜まることによって生活習慣病などを招いてしまうことにあります。
そこで注目すべきは、脂肪には皮下脂肪と内臓脂肪の2種類があることです。

内臓脂肪は生活習慣病などの病気につながりやすい特徴があります。
内臓脂肪が溜まると糖尿病、高血圧、脂質異常症などの引き金となり、放置すると糖尿病の合併症、脳卒中や心筋梗塞といった命にかかわる病気を引き起こすこともあるのです。
内臓脂肪を落とせば病気のリスクが下がり、ぽっこりお腹も解消します。
落としやすい脂肪なので、短期間でのダイエットが可能といえます。
肥満治療の名医が考案した「内臓脂肪を落とす方法」は簡単に実践できるものばかりです。
実践することで、引き締まった体と病気を寄せつけない体が手に入ります。

【本誌の特徴 その1】
1.土田隆先生が患者さんに伝えているメソッドを多数紹介
2.豊富な図と写真・イラストでポイントがひとめでわかる
【本誌の特徴 その2】
3.大きな文字、専門用語をなるべく使わないわかりやすい文章でスラスラ読める
4.定価670円(本体609円+税)というお手頃価格


第1章 内臓脂肪が落ちる食品・食べ方
・内臓脂肪を減らす食事法の基本ルール
・胃の容量を本来の大きさに戻す
・毎回の食事の半分をたんぱく質にする
・高野豆腐はどんな料理とも相性抜群な万能食材
・高野豆腐を手軽に摂取できる「万能ふりかけ」
・食物繊維で「太りにくい体」を手に入れる
・お酒との上手な付き合い方 など
第2章 運動編
・日常生活を“運動化”する方法
・運動は長時間より合計時間
・筋トレは「広背筋」を鍛える
・よい姿勢が脂肪燃焼に役立つ
・毎日の生活リズムを整える
・入浴習慣で基礎代謝を上げる など
内臓脂肪ダイエットシート付き

●監修者紹介
土田 隆(つちだ たかし)
よこはま土田メディカルクリニック院長、日本医師会認定産業医、日本体育協会公認スポーツドクター。東邦大学医学部卒業後、東邦大学医療センター大森病院脳神経外科学教室入局。1987年、磯子脳神経外科病院設立と同時に赴任。2年後、同院副院長就任。1991年、磯子中央病院合併と同時に同院副院長就任。1999年、磯子中央病院健康管理センター発足とともにセンター長を兼任。2011年、よこはま土田メディカルクリニックを開院。著作に『たった2週間で内臓脂肪が落ちる 高野豆腐ダイエット』(アスコム)など。YouTubeチャンネル「Teamどくたん」でも発信中。脳神経外科医時代に激務のため生活のリズムが崩れ、体重が88kgまで増加。その後、無理なダイエットを行った結果、体調を崩し、予防医学の必要性を実感する。自らの経験も肥満治療に取り入れている。これまで診察した患者は2万5,000人以上。クリニックで診療を続ける傍ら、著作の上梓やテレビなどメディア出演もこなし活躍中。監修書・著書多数。

●概要
書名:『名医が太鼓判!ごっそり内臓脂肪が落ちる本』
監修者:土田隆(よこはま土田メディカルクリニック院長)
発行・発売:大洋図書
発売日:2025年5月27日(火)
価格:670円(税込)
判型:A4(210×297mm)
仕様:総64頁/オールカラー
商品ページURL:

あわせて読みたい

生理中の正しいダイエット方法は?タイミングダイエットで賢く痩せる!
YOLO
【待望のシリーズ最新刊!】吾妻香夜が描く壮大なファンタジーBL『灯台守とかもめの子 2』(ihr HertZ Series)8月1日発売!!
PR TIMES
京都の濃さがつまったプレミアムなおみやげ商品「京都ブラックサンダーお濃茶」誕生
PR TIMES Topics
美術館でしか味わえないカフェやレストラン情報も掲載!「のんびり じっくり鑑賞できる」都心のミュージアムを気鋭の美術ライターが厳選してご紹介!『東京23区 くつろぎの超個性派美術館・博物館』(大洋図書)
PR TIMES
ダイエットにじょうずに活用したい! 美ボディ作りをサポートする、読者注目のサプリメントとは? #FYTTE大賞
FYTTEweb
食育等を通して⼼と⾝体をリセット!複合宿泊施設「水の郷リトリート 再」開業
PR TIMES Topics
10名の医師が教える正しい食事・生活習慣・治療『最新エビデンスでわかった老化の新常識』(7/22発売)
PR TIMES
たんぱく質を手軽にプラス!高野豆腐でつくるダイエットに最適なふりかけの作り方とは?【図解 内臓脂肪がごっそり落ちる食事術】
ラブすぽ
【ゴールデンコンセプト】旅先でも、視線を奪うゴールドの輝き
PR TIMES Topics
筋肉作りに欠かせない「BCAA」こそ"長生きの主役"
東洋経済オンライン
高齢者の体を蝕む「筋力低下」がたどる深刻な末路
東洋経済オンライン
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
医師が考案「筋力アップ」に最適な"お手軽スープ"
東洋経済オンライン
【専門医が断言】食べたものが脂肪になる人、太らない人「食後すぐの行動に決定的な違い」
ダイヤモンド・オンライン
愛知県一宮市にプライベートサウナ付きのスイートルームを新たにオープン
PR TIMES Topics
睡眠障害は中年層からシニア層まで悩みの種となっていますが、適正な睡眠をとらないと、病気やボケにつながります。また寿命との関係も相関しているのです。そんな大切な睡眠の質を上げ、快眠に導くのが本誌です。
PR TIMES
本日配信スタート!!『CRAFT vol.116』キュンを届けるボーイズラブ雑誌最新号(ハート)
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
憎き体脂肪を燃やすためには??
YOLO
コロナ禍で18㎏増。「コーヒーに入れて飲むだけ」4週間試したら、内臓脂肪が25%減!「体だけでなく心もダイエットできた」一部始終
OTONA SALONE
【Oh my teeth】7月”は並び”を考える月間!「は並びが気になるポスター」を掲出
PR TIMES Topics