鰹節専門店にんべん×斎藤麩屋 かつお節を通じて楽しむ日本の伝統食材「麩」コラボ企画 2025年6月1日よりコラボメニュー期間限定新発売!

2025.05.29 17:00
株式会社にんべん
株式会社にんべん(東京都中央区、代表取締役社長 高津伊兵衛)は、斎藤麩屋(山形県長井市)との期間限定コラボレーション企画を2025年6月1日(日)から実施いたします。コラボレーション内容として、「にんべん 日本橋本店」にて斎藤麩屋の麩製品4種類を販売するほか、麩とにんべんのだしや調味料を使った料理をご紹介するレシピカードを配布します。また、「日本橋だし場 本店」では、一口サイズのくるま麩「まんてん麩」を使用したコラボメニュー「つゆの素キャラメルソース&まんてん麩」を期間限定販売いたします。かつお節・かつお節だしとの組み合わせを通じて、「麩」の可能性・魅力をぜひ感じてみてください。
■にんべん 日本橋本店でのコラボレーション
1.麩製品の販売
にんべん 日本橋本店では、斎藤麩屋の麩製品4種類を関東エリアで初めて店頭販売いたします。
山形県と新潟県の境に位置し「東北のアルプス」と称される朝日連峰の清らかな水をたっぷりと使い、熟練の職人技で作られるお麩です。たんぱく質が豊富で保存も効くことから、昔からたんぱく源としてたいへん重宝されてきました。
販売期間:2025年6月1日(日)~2025年6月30日(月)
きざみ麩 35g 300円(税込)
くるま麩を圧縮し使いやすい大きさにカットしました。しっかりとした食感とつるっとした舌触りが特徴です。
きざみ板麩 45g 300円(税込)
薄く、細かくカットしてあるため、水戻しせずに汁物にお使いいただけます。炒め物にもおすすめです。
まめ麩 23g 300円(税込)
つるっとした舌触りが特徴です。見た目も可愛らしく、汁物などに入れてお楽しみいただけます。
まんてん麩 27g 300円(税込)
一口サイズのくるま麩です。汁物や煮物など幅広くお使いいただけます。





2.レシピカードの店頭配布
「斎藤麩屋×にんべん おすすめレシピ」のレシピカードを、にんべん 日本橋本店の店頭にて配布いたします。
3.通信販売DMへのコラボレーション情報掲載
にんべん 日本橋本店の通信販売DMに、本コラボの情報を掲載いたします。
■日本橋だし場 本店でのコラボレーション
日本橋だし場 本店では、一口サイズのまんてん麩を使用した和スイーツのコラボメニュー「つゆの素キャラメルソース&まんてん麩」を期間限定販売いたします。

日本橋だし場 本店
つゆの素キャラメルソース&まんてん麩
価格:450円(税込)
つゆの素ゴールドを使用した特製キャラメルソースをまんてん麩に絡め、糸削り極細のかつお節をたっぷり盛り付けました。つゆの素キャラメルソース×麩×かつお節の掛け合わせが絶妙な新食感の和スイーツを是非お楽しみください。

提供時間:11:00~18:00
販売期間:2025年6月1日(日)~2025年6月30日(月)
※数量限定につき、売り切れの際はご容赦ください。
※記載の価格はテイクアウト価格です。イートインの場合は異なる税率が適用となります。




■メニュー開発担当者の声
つゆの素ゴールドを使用した、甘じょっぱく濃厚なキャラメルがお麩に染み込んだ新しい和スイーツです。たっぷりとトッピングされた極細の糸削りの香りが味わいを引き立て、絶妙なハーモニーをお楽しみいただけます。
■にんべん担当者の声
株式会社にんべん 商品サ-ビス企画部 直販グループ 小林愛美
関東では、お味噌汁やお吸い物などの汁物で食べる機会が多い「麩」。元々、麩とだしは相性が抜群で、販売時にはだしとセットで売れると考えていました。企画の検討にあたり、お麩の使い方をリサーチしたところ、汁物だけでなく、お肉の代わりや主食として、さらには麩ラスクなどのお菓子にも使えることを知り、その魅力に驚かされました。
今回、斎藤麩屋様への取材を通じて工場や併設のカフェにお邪魔し、実際にお麩を使用した卵とじ丼やフレンチトーストをいただきました。どの料理も非常に美味しく、揚げる・焼く・漬け込むなど、さまざまな料理方法によるアレンジの可能性に感動しました。
お麩は水分を吸収しやすい食材なので、にんべんこだわりのかつお節だしがしっかりと染み込みます。熟練の職人の手によって丁寧に作られた麩を、和洋さまざまな料理のレシピと共に提案・販売いたしますので、お麩の新たな魅力を多くの方にお伝えできることを楽しみにしています。




■斎藤麩屋担当者の声
だしの老舗である「にんべん」様からお声がけいただき大変光栄に思っております。お麩に馴染みのない方も多くいらっしゃると思いますが、お麩は高タンパク質低カロリーでどんな料理にも合う名脇役です。また、離乳食をはじめ高齢者の食にも重宝されており、幅広い世代の方々にお召し上がりいただける食材です。何よりお麩は素材自体に味のない食材なので、多彩な利用が可能となります。今回の企画では、お麩だからこそダイレクトに感じることができるだしの美味しさがあり、「お麩でだしを味わう」ことができます。この相性抜群の組み合わせは、想像を超えるものであり無限の可能性すら感じています。「にんべん」様の店頭で配布されるお麩のレシピや店舗で提供されるコラボメニューなども新たなアイディアで、それぞれの魅力を存分に引き出したものになっております。この機会に多くの方にだしとお麩の魅力にお気付きいただけると幸いです。
今回のコラボレーションは、新たな挑戦を続けたいと願い、実践する当店にとっても大きなターニングポイントとなることは間違いありません。このご縁に感謝し、当店も微力ながら食文化の継承と発展に尽力して参りたいと思います。




■斎藤麩屋について
斎藤麩屋は大正十五年の創業以来およそ百年の間、 職人の技を受け継ぎお麩づくりを行ってまいりました。 当初は地元のお客様に支えられ、その後歳月をかけて少しずつ販路を広げてきました。 今では当店のお麩が美味しいと遠方からご注文くださるお客様も多くいらっしゃいます。 日々感謝を忘れず、お客様の喜ぶ顔を想像しながらお麩づくりに励んでいます。 時代の変化とともに、食文化も大きく変わっていきます。 そうした中でも変わらずお麩をたくさんの方にお召し上がりいただきたいと、 新たなお麩の可能性を見出しさまざまな文化も取り入れてお麩の魅力を発信しています。 日本の伝統食材を大切な食文化として守り、さらに未来へ伝えていくことも我々の役目と考えます。
■にんべんについて
にんべんは1699年(元禄12年)に創業し、日本の伝統食品である鰹節や、鰹節でひく和食の基本「だし」を使った様々な商品を生み出し、日本の食文化を伝承しています。商品の開発・販売のほか、だしコミュニティ・だし専門店「日本橋だし場」や、本物の鰹節やだしを味わえる和ダイニング「日本橋だし場 はなれ」、だしの惣菜専門店「一汁旬菜 日本橋だし場」などの各種店舗を通し、鰹節やだしに親しめる場も広げています。




■にんべん 日本橋本店
東京・日本橋は「にんべん」の原点です。これから350年、400年と、日本の誇りである「鰹節〈熟成食品〉」を後世に伝え、世界の人々に「だしの美味しさ」を知ってほしいと考えています。「にんべん 日本橋本店」では、削りたてのかつお節を提供する「日本橋削り場」や、「一汁一飯」がコンセプトの「日本橋だし場 本店」も人気です。

住所: 東京都中央区日本橋室町2‐2‐1 COREDO室町1・1階
URL:
※最新の営業時間は、にんべん公式HPをご確認ください。




■日本橋だし場 本店について
日本橋だし場 本店は、2010年のCOREDO室町1開業に際し、だしを知る・楽しむ・味わう場、だしコミュニティとしてオープンした鰹節専門店にんべん初の飲食業態です。1杯150円で本格的なだしが味わえる「かつお節だし」が人気を集め、本物のだしの美味しさに出会える場、だし専門店としてたくさんのお客様にご愛顧いただいております。「かつお節だし」や月替わりの「だしスープ」、「かつぶしめし」などの各種メニューには、にんべんがこだわり続ける本枯鰹節を使用しています。

住所: 東京都中央区日本橋室町2‐2‐1 COREDO室町1・1階
URL: 
※最新の営業時間は、にんべん公式HPをご確認ください




にんべんは、創業300余年の鰹節専門店として、食のあらゆるシーンで「鰹節」や「だし」の無限の可能性を提案していく「かつお節・だしライフデザインカンパニー」を目指していきます。

あわせて読みたい

東京で「夏の北海道」が味わえる限定メニュー 北海道ミルクとメロンを合わせた イシヤ日本橋のひんやり夏スイーツ
PR TIMES
“サッと”いれるだけで、つゆの量も濃さも自分好みに調整可能!顆粒タイプの鍋つゆの素『サッと鍋(TM)』シリーズを新発売
PR TIMES
雨の日でも安心して遊べるキャンプ場『ブリーズ館山』テーマ別のキッズドームで子供が夢中
PR TIMES Topics
大人気の〈N.Y.C.SAND〉が登場!お盆に楽しみたい“ごちそうグルメ”が勢ぞろい 松坂屋上野店 最旬グルメ
PR TIMES
【痩せたいけど食べたい】を満たす 技ありヘルシーハンバーグ
YOLO
生はちみつ専門店「MYHONEY」より高活性のマヌカハニー「STRONG MANUKA」を発売開始
PR TIMES Topics
ECO EDO日本橋 2025限定 ひんやり夏メニュー 2種類のタレから選べる「ところてん」と「冷汁御膳」 「日本橋だし場 本店」「日本橋だし場 はなれ」にて7月11日新発売
PR TIMES
スパイ映画「ミッション:インポッシブル」×COREDO室町 限定メニュー だしとスパイスが調和した「だしスープカレーセット」「だしカレーうどん〈1辛〉」5月23日より期間限定販売
PR TIMES
世界にひとつだけの特別な一足をオーダーできる「アトリエレペット」開催
PR TIMES Topics
普段の料理に使いたい! 江戸の味を再現できる、調味料
クロワッサンオンライン
今だけ!夏を感じる彩り豊かな味覚をお届けします だしの惣菜専門店から、夏限定の弁当2品と惣菜7品「一汁旬菜 日本橋だし場」など5店舗で5月26日新発売
PR TIMES
魔法にかけられたような非日常体験「魔法のバラとベルドレスフェア」
PR TIMES Topics
暑い夏にぴったり!だし薫る涼を彩る期間限定メニュー 「大葉香るモロヘイヤうどん」「しらすと枝豆の炊き込みご飯」など5品 「日本橋だし場 はなれ」にて6月2日新発売
PR TIMES
みそ汁との相性を熟考!鰹節専門店にんべんとタニタが共同開発 「タニタ食堂監修のだしパック」 9月1日新発売 「だし」を通じて毎日の健康づくりを応援!
PR TIMES
国産竹100%から作られた竹紙を本文用紙に使用した2026年版ダイアリーを発売
PR TIMES Topics
アレルギー配慮調味料で味わいそのまま、全面リニューアル 「食卓の和 小麦・大豆不使用つゆ/白だし/ぽん酢」9月1日発売 特定原材料等28品目不使用、家族みんなで同じ食卓を!
PR TIMES
天鷹唐辛子の辛みと5種の魚介の旨み「海鮮だし辛み鍋つゆ」 9月1日新発売 具材を引き立てる刺激的な辛さと、豊かなだしの香りが食欲そそる!
PR TIMES
アイランドタイプのリバーシブルキッチン「変化するままごとキッチン」発売
PR TIMES Topics
具材が大きく食べ応え抜群! だしめしの素 「鶏めし」「帆立五目」 9月1日新発売 ふわっと香る4種のだし素材と大きな具材で贅沢な味わいに
PR TIMES
【潜入ルポ】没入型展覧会「クリムト・アライブ 東京展」が期間限定で開催! 黄金の世界を体験【#編集部のおでかけキロク】
るるぶ&more.
“毎日の腸活”を応援する腸活ドレッシング発売
PR TIMES Topics