ECO EDO日本橋 2025限定 ひんやり夏メニュー 2種類のタレから選べる「ところてん」と「冷汁御膳」 「日本橋だし場 本店」「日本橋だし場 はなれ」にて7月11日新発売

2025.07.03 10:00
株式会社にんべん
株式会社にんべん(東京都中央区、代表取締役社長 高津伊兵衛)は、日本橋エリアで2025年7月11日(金)より開催されるイベント「ECO EDO 日本橋 2025 ~五感で楽しむ、江戸の涼~」の企画のひとつ、“食べて”涼をとる「夏限定グルメ」、「ecoedoメニュー」として、「日本橋だし場 本店」にて、2種類の味を楽しむことができる「ところてん」を、「日本橋だし場 はなれ」にて、本枯鰹節だしで仕上げたにんべんオリジナルの「冷汁御膳」を期間限定で発売いたします。ECO EDO日本橋 2025は、にんべんも参画している、今年で17回目となる日本橋ならではのECOな涼を楽しめるイベントです。 夏に食べたくなるにんべんのひんやりグルメをこの機会にぜひ召し上がりください。
ところてん
各360円(税込)
さわやかな酸味のつゆの素ベースのタレ、または、黒糖のコクとだしの旨みが溶け合った甘みのある黒蜜ベースのタレからお選びいただけます。

販売期間:7月11日(金)~8月11日(月)
販売店舗:日本橋だし場 本店
提供時間:11:00~18:00※無くなり次第終了
※記載の価格はテイクアウト価格です。イートインの場合は異なる税率が適用となります。




■開発担当者のこだわりポイント
夏にぴったりの2種類の味を考案しました。一つは、さっぱりとした酸味が特徴のつゆの素ベースのタレです。つゆの素に酸味を加え、にんべんならではの味に仕上げました。ランチタイムにスープやご飯と一緒に楽しんでいただきたいです。もう一つは、黒糖の深いコクとだしの旨みが絶妙に溶け合った甘みのある黒蜜ベースのタレです。おだしが効いているため甘すぎず、さっぱりと召し上がりいただけます。暑い日のデザートにぜひお試しください。
つゆの素ベース
黒蜜ベース
冷汁御膳
1,400円(税込)
鰹のなまり節を使用し本枯鰹節だしで仕上げたオリジナルの冷汁を、温かいご飯にかけていただく一品です。
抹茶アイスには黒蜜をかけて召し上がりください。

販売期間:7月11日(金)~8月11日(月)
販売店舗:日本橋だし場 はなれ
提供時間:月~金 ティー 14:00~17:00
         ディナー 17:00~21:00閉店
   土・日・祝 ティー 14:30~16:30
         ディナー 17:00~21:00閉店
  (フードL.O 20:00/ドリンクL.O 20:30)
※ご予約はディナータイムのみ承っております。




■開発担当者のこだわりポイント
冷汁には鯵が使われることが多いですが、今回は鰹のなまり節を使用し日本橋だし場 はなれならではの味わいを引き出しました。具材には木綿豆腐、きゅうり、みょうが、貝割れ大根、大葉を取り入れ、さっぱりとした味わいに仕上げています。また、甘味には濃厚な宇治抹茶アイスと黒蜜をご用意しました。真夏の日に涼を感じられる御膳となっています。

■ECO EDO 日本橋 2025 ~五感で楽しむ、江戸の涼~
期間:2025年7月11日(金)~8月11日(月)
今年で17回目の開催となるイベントECO EDO 日本橋2025“ゆかたで、日本橋”をテーマに様々なイベントを展開します。“食べて”涼をとる「ecoedoメニュー」、“見て”“聴いて”涼を感じる「夏を奏でる風鈴スポット」、伝統的な夏の風物詩で涼を体験できる「晴れたら打ち水!日本橋」など、浴衣で楽しむのにぴったりで、昔ながらのECOな知恵を活かした様々な“涼イベント”をお楽しみいただけます。
「ECO EDO 日本橋 2025」公式WEBサイト:
■「ところてん」 販売店舗
日本橋だし場 本店
住所: 東京都中央区日本橋室町2‐2‐1 COREDO室町1・1階
URL: 
※最新の営業時間は、にんべん公式HPをご確認ください

日本橋だし場 本店は、2010年のCOREDO室町1開業に際し、だしを知る・楽しむ・味わう場、だしコミュニティとしてオープンした
鰹節専門店にんべん初の飲食業態です。
1杯150円で本格的なだしが味わえる「かつお節だし」が人気を集め、本物のだしの美味しさに出会える場、だし専門店としてたくさんのお客様にご愛顧いただいております。
「かつお節だし」や月替わりの「だしスープ」、「かつぶしめし」などの各種メニューには、にんべんがこだわり続ける本枯鰹節を使用しています。
■「冷汁御膳」 販売店舗
日本橋だし場 はなれ
住所: 東京都中央区日本橋室町2-3-1
COREDO室町2・1階
TEL: 03-5205-8704
URL: 
※最新の営業時間はにんべんHPをご確認ください

「日本橋だし場 はなれ」は、2014年ににんべん創業の地である東京・日本橋にオープンし、“だしのうま味”を活かした料理の数々を一汁三菜のスタイルで提供する和ダイニングです。
にんべんは、創業300余年の鰹節専門店として、食のあらゆるシーンで「鰹節」や「だし」の無限の可能性を提案していく「かつお節・だしライフデザインカンパニー」を目指していきます。

あわせて読みたい

『東京ピーセン』ブランド誕生10周年!“美味しく楽しく、東京の味めぐり”をテーマに、7月25日(金)ブランドリニューアル!
PR TIMES
黄金の世界に没入する、クリムトの魅力を体感する展覧会「クリムト・アライブ」が日本橋三井ホールで世界初開催
FASHION HEADLINE
こどもと旅するスーツケース「ヘイヘイ」に待望のキャビンサイズ登場
PR TIMES Topics
オフィスビルを再生、日本橋の歴史に息づく新ホテル「Minn 日本橋水天宮前」2025年7月18日、いよいよ開業
PR TIMES
鰻と鱧、夏の贅を詰め込んだ涼やかな味わい。日本料理料理長が手掛ける特別御膳は7/1(火)スタート!
PR TIMES
【あさぎり牛乳】あべのハルカス近鉄本店に初出店。夏限定メロンスイーツ販売 
PR TIMES Topics
アートと食の融合!「クリムト・アライブ 東京展」コラボメニュー 「黄金のかつお節だし」「黄金サフランライス御膳」  「日本橋だし場 本店」「日本橋だし場 はなれ」にて期間限定販売
PR TIMES
スパイ映画「ミッション:インポッシブル」×COREDO室町 限定メニュー だしとスパイスが調和した「だしスープカレーセット」「だしカレーうどん〈1辛〉」5月23日より期間限定販売
PR TIMES
横浜の名店「水綾閣」との夏季限定コラボレーション「からだにやさしい中華ランチ」
PR TIMES Topics
今だけ!夏を感じる彩り豊かな味覚をお届けします だしの惣菜専門店から、夏限定の弁当2品と惣菜7品「一汁旬菜 日本橋だし場」など5店舗で5月26日新発売
PR TIMES
普段の料理に使いたい! 江戸の味を再現できる、調味料
クロワッサンオンライン
大人気赤ちゃん絵本『だるまさんと』絵本ナビオリジナルのランチグッズで登場
PR TIMES Topics
鰹節専門店にんべん×榮太樓總本鋪「東京ピーセン」 味付鰹節粉末使用「東京ピーセン にんべんかつお節」 2025年7月25日よりブランドリニューアル販売
PR TIMES
アレルギー配慮調味料で味わいそのまま、全面リニューアル 「食卓の和 小麦・大豆不使用つゆ/白だし/ぽん酢」9月1日発売 特定原材料等28品目不使用、家族みんなで同じ食卓を!
PR TIMES
コンビニでアート展!障がいのあるアーティストによる「ファミマギャラリー」を開催
PR TIMES Topics
天鷹唐辛子の辛みと5種の魚介の旨み「海鮮だし辛み鍋つゆ」 9月1日新発売 具材を引き立てる刺激的な辛さと、豊かなだしの香りが食欲そそる!
PR TIMES
具材が大きく食べ応え抜群! だしめしの素 「鶏めし」「帆立五目」 9月1日新発売 ふわっと香る4種のだし素材と大きな具材で贅沢な味わいに
PR TIMES
見た目のインパクトと実用性を兼ね備えたタオル「かまぼこタオル」登場
PR TIMES Topics
みそ汁との相性を熟考!鰹節専門店にんべんとタニタが共同開発 「タニタ食堂監修のだしパック」 9月1日新発売 「だし」を通じて毎日の健康づくりを応援!
PR TIMES
初の日本橋開催決定!日本酒イベント「SAKE PARK」第5弾を 7月18日(金)~7月20日(日)に開催。「日本橋の夏祭り」をテーマに、30以上の酒蔵が集結し、日本橋エリアを盛り上げます。
PR TIMES
【鞄工房山本】親子で楽しめる“体験型カタログ”を無料でお届け!2027年入学向けカタログ受付スタート
PR TIMES Topics