人の心を揺さぶるコンテンツ制作のプロを目指す! 『編集・ライター養成講座 総合コース(全40回)』が7月26日(土)開講

2025.05.22 17:10
株式会社宣伝会議
未経験からでも「企画力」「取材力」「文章力」が身につく

株式会社宣伝会議(本社:東京都港区)は、7月26日(土)より、編集・ライターを目指す方向けに「編集・ライター養成講座」を開講いたします。

今回で第51期となる本講座は、編集・ライターに必要な企画、取材、文章といった流れを一貫して学べる講座の内容になっており、年間で200名以上の編集・ライターを輩出しています。AIの発達やメディアの多様化によってコンテンツが氾濫する中、業界の最前線にて活躍する一流の講師陣から、読者に求められるコンテンツ作りのノウハウを身につけます。
■編集・ライター養成講座とは
「編集・ライター養成講座」は、ただ単に文章がうまい編集者・ライターになるのではなく、読者が読みたくなるコンテンツを提供し続けられる書き手になることを目指しています。読者の心を揺さぶるために、半年間全40回の講義を通して、
- 読者の心を捉える「企画の立て方」
- 価値の高い情報を引き出しコンテンツの魅力を上げる「取材のスキル」
- 思わず最後まで読みたくなる「文章の書き方」

の3つの力を身に付けます。「企画力」「取材力」「文章力」、これらは編集者・ライターだけに留まらず、マーケティング・広報・経営企画・Web・システム・人事・営業など、情報発信に関わるあらゆる方に求められます。

■課題添削から卒業制作までを網羅した、体系的なカリキュラム
本講座は、メディア・コンテンツ教育で半世紀以上の実績を持つ宣伝会議が運営。当社に日々集まる現場に基づく情報から、現役で活躍する一流の講師陣を迎え、市場で求められているスキル・知識を踏まえた実践的なカリキュラムを組んでいます。

座学だけでなく、紙・Webで異なるメディア毎の特徴や、読者インサイトを捉える企画・文章トレーニングに取り組むことで、現場で即戦力として活躍できる編集者、ライターを養成します。また、独自のネットワークにより、講座修了後の就職・転職サポートも行っております。

■最前線にて活躍する一流の講師陣
講師には、品田英雄氏(日経BP総合研究所)、山口一臣氏(テックベンチャー総研)、金泉俊輔氏(NewsPicks Studios)、佐藤友美氏、山田ズーニー氏、嶋浩一郎氏(博報堂)など、編集業界を牽引する現役クリエイターが登壇。

プロフェッショナルから仕事の基礎・流儀を学ぶと同時に、紙・Webのハイブリッドな情報発信の中で成功を掴んでいる実務家による最前線の取り組み、それを支える仕事のノウハウを学習します。

≪編集・ライター養成講座 開催概要≫
◯講座名:編集・ライター養成講座
◯開講日:2025年07月26日(土)13:30~15:30/15:50~17:50 ※毎週土曜日/1日2コマ実施(一部を除く)
◯講義回数:全40回
◯開催形式:教室での受講とオンライン受講 自由選択制
◯定員:120名
◯受講価格:【通常プラン】180,000円(税込 198,000円)、【補講セットプラン】200,000円(税込 220,000円)
◯対象:編集者・ライターを目指す方、または編集者・ライターとしてスキルアップしたい方、副業として書く仕事を始めたい方、自社の広報活動に活かしたい広報部門の方など
◯詳細・お申込:
■無料の体験講座をZOOMで開催します
【5月25日(日)10:00~】生成AIを活用した読者ファーストな文章作成株式会社ウェブライダー代表の松尾茂起氏が、「生成AIを活用した読者ファーストな文章作成」をテーマに、ChatGPTの実際の画面もお見せしながら、使い方のコツ・注意点をお伝えします。
【5月31日(土)10:00~】「書く」ことを仕事にするために編集・ライター養成講座の修了生でもある、文筆家の土門蘭氏に、独り立ちまでの間に苦労されたこと、どうしたら仕事が獲れるようになったのか、これから書く仕事を目指す方にオススメしたいことなどをお話しいただきます。




編集者・ライターを目指している方、すでに編集者・ライターとしてお仕事をされている方はもちろん、企業で広報を担当されている方、Web・SNS等で情報発信をされている方にとって大きなヒントが得られる場となっています。ぜひご参加ください。
詳細・お申込はこちら:
■宣伝会議について
マーケティング・コミュニケーション(宣伝・広告、販売促進、広報・PR、クリエイティブ)に特化し、メディア・教育事業を展開。月刊『宣伝会議』の創刊は1954(昭和29)年。ほか月刊誌の『販促会議』『ブレーン』『広報会議』、書籍・年鑑の発行のほか、教育事業ではマーケティング・コミュニケーションに関する講座、各種教育研修・セミナーを企画・実施。全国年1万5000人の修了生を輩出しています。 

【本件に関するお問い合わせ先】
株式会社宣伝会議 教育講座事務局
電話:03-3475-3030
メール:info-educ@sendenkaigi.co.jp

あわせて読みたい

オンラインデザインスクール「Fullme」、全レッスン添削付きの新講座「WebDesign 添削コース」を2025年4月24日(木)より開講
PR TIMES
ドコモ、Google Geminiの使い方を教える講座 全国2048店舗で5月21日から順次開講
ITmedia Mobile
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
【イシス編集学校】田中優子氏(法政大学名誉教授・江戸文化研究者)が編集コーチとして教室を直接指南、元外交官・作家 佐藤優氏も特別講義!AI時代の編集力を身につける「第55期[守]基本コース」が開講
PR TIMES
【カレー大學専門コース「外食経営学部 カレーメニュー創造学科」が個別相談会を開催!】オンデマンドで一般公開しないマル秘メソッドが習得できる!カレー店開業の成功メソッドを学びビジネスを成功させよう
PR TIMES
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
【20周年記念号】広報・メディア対応の専門誌『広報会議』本日発売
PR TIMES
ビジネス書出版社による、ビジネスコンテンツ特化型のライティングスクールが開校!
PR TIMES
香るインテリアフレグランスをポップアップにて先行発売
PR TIMES Topics
流通業界の人材開発講座「流通ビジネススクール」開講~2025年度はオンデマンド講座を通年配信にリニューアル
PR TIMES
【新刊書籍のご案内】『事例で学ぶ成功するDMの極意 全日本DM大賞年鑑2025』
PR TIMES
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
~CODES JAPON 第14期ソシオエステティシャン修了式を開催~
PR TIMES
ベストセラー編集者が初めて明かす「バズる文章」の共通点
ダイヤモンド・オンライン
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
丸善丸の内本店で10週連続ベスト10入り!『君は戦略を立てることができるか』(音部大輔著)
PR TIMES
地域の観光資源を磨き、世界へ!インバウンド誘致を成功に導く『アドベンチャーツーリズム・アカデミー』第2期募集開始!
PR TIMES
家事の効率化を応援する「ディアキッチン」シリーズをリニューアル発売
PR TIMES Topics
「リタイア後も働きたい!」40代、就職氷河期世代の私が挑戦したのは「キャリアコンサルタント資格」でした(前編)
OTONA SALONE
子どもの孤立解消を目指す市民向けプログラム「Citizenship for Children」参加者募集
STRAIGHT PRESS