そりゃ消費も冷え込むわけだ…頼みの綱のインバウンド特需もついに頭打ちで彼らが爆買いの代わりに始めた事

2025.05.16 10:15
実質賃金が伸びない中、消費意欲が低迷する一方の日本。そんな経済を支えていたインバウンド消費にも陰りがみられる。経営コンサルタントの小宮一慶さんは「訪日外国人は過去最高の3686万人に達したが、全国百貨店売上高や旅行取扱状況の数字は2025年に入り頭打ち状態だ」という――。トランプ関税に振り回される日本経済。国会では、7月の参議院選挙もあって野党が消費税減税を強く主張していますが、与党は、今のところ…

あわせて読みたい

コメの値段も、ガソリンの値段も上がっているのに…トランプ関税に右往左往する日銀「利上げ見送り」のワケ
PRESIDENT Online
【森永卓郎が遺した「近未来予言」】トランプ関税の大混乱、そして「令和恐慌」。庶民が生き抜くための「人生プラン」とは?
OTONA SALONE
【オルカ銀座醸造所】「歌舞伎座」とコラボしたビールを数量限定販売
PR TIMES Topics
消費者物価上昇「4カ月連続3%台」、物価対策でやるべきこと・やめるべきこと
ダイヤモンド・オンライン
手取り増えても「貯めなきゃ不安」で消費は増えず
東洋経済オンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
節約志向の家計がそれでも外食を減らさない切実
東洋経済オンライン
トランプ関税対策で空転する永田町の不甲斐なさ
東洋経済オンライン
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
25年春闘は高賃上げ見通しも、「人手不足下で実質賃金低迷」の看過できない深刻度
ダイヤモンド・オンライン
日本銀行は利下げへ転換せよ、トランプ関税下の利上げ路線が招く「デフレ逆戻り」のリスク
ダイヤモンド・オンライン
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
石破政権、参院選に向け頼みの綱は「消費減税」のみ⁉ 国民民主、菅野志桜里氏擁立プランには「諸刃の剣」の声も
集英社オンライン
現金給付見送りの石破政権「参院選の目玉がない」「自民党ごとトランプにつぶされる」消費減税をめぐっては公明と国民民主が“接近”、立憲は内紛勃発
集英社オンライン
記念日入りテディベア『coco365バースデイベア』の限定販売開始
PR TIMES Topics
春闘高賃上げでも実質賃金上昇「0%程度」で固定化!?消費回復にまずは円安修正を
ダイヤモンド・オンライン
愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「上昇が続く“金の価格”と“コメの価格”が下がらないその訳」を解説
TOKYO FM+
夏の特別なクッキーボックスが今年も登場
PR TIMES Topics
「交渉決裂狙い?」トランプ見せかけディールの罠
東洋経済オンライン
「減税」へ舵を切った立憲、水面下の抗争"全内幕"
東洋経済オンライン