「交渉決裂狙い?」トランプ見せかけディールの罠

2025.05.07 13:45
ドナルド・トランプ大統領は、さながら現代のドン・コルレオーネのごとく、日本が拒否せざるをえない強硬な要求を突きつけた。

今週ワシントンで行われた貿易協議において、アメリカの閣僚が日米間の交渉項目の「枠組み」を提示した際、トランプ大統領が強硬に主張する自動車、自動車部品、鉄鋼、アルミニウムに対する25%の関税を議題にすることすら拒否したのだ。

高関税を恒久的なアメリカの政策として位置づけこれは、…

あわせて読みたい

米国債下落には即座に反応したトランプ政権、“暴走”を阻止できるのは「債券自警団」だけ
ダイヤモンド・オンライン
NAFTA再交渉、米・カナダも合意 3か国の枠組みを維持
AFPBB News オススメ
米中貿易交渉、トランプお馴染みの卓袱台返しで株価乱高下
Newsweek
自動車関税や半導体装置禁輸で日本のGDP「0.5%減」、トランプ政策が輸出力低下に追い打ち
ダイヤモンド・オンライン
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由
PRESIDENT Online
米欧の報復関税合戦で中国が得る「漁夫の利」
Newsweek
G7サミットは「アメリカ抜き」で?
Newsweek
トランプ・ショックの円高は長くは続かない
東洋経済オンライン
日米貿易協定を「ウィンウィン」と呼ぶ日本の敗北主義 - 冷泉彰彦プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
Newsweek
石破政権では日本経済が悪夢に陥る懸念がある
東洋経済オンライン
米国、EU・カナダ・メキシコへの鉄鋼・アルミ関税適用を発表
AFPBB News オススメ
カナダも同調、高関税が世界の潮流になる?
Wedge[国際]
トランプ大統領の頭の中は中間選挙でいっぱい
Wedge[国際]
トランプの貿易戦争が国内で支持されるワケ
東洋経済オンライン