トランプ関税対策で空転する永田町の不甲斐なさ

2025.04.14 07:30
国民の生活を守るには「減税」なのか、それとも「給付金」なのか——。夏に予定される参議院選挙を前に、永田町では大きな論争となっている。

4月9日、アメリカのドナルド・トランプ大統領が表明した追加関税の「上乗せ分」について、日本を含む約70の国・地域で90日間のモラトリアム(猶予期間)が付与された。一方で、自動車に対する25%の関税は課せられたままだ。

石破茂首相は4月11日、最側近の赤沢亮正・経…

あわせて読みたい

関税きっかけで「玉木首相」爆誕という"仰天展開"
東洋経済オンライン
石破・トランプ会談「成功」評価に欠ける重要視点
東洋経済オンライン
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
トランプ関税 中国からはどう見えているのか?
ニッポン放送 NEWS ONLINE
<国民全員に5万円給付?>石破政権、窮余の“現金バラマキ”案に冷ややかな声…自民党内では“トランプキラー”がポスト石破に名乗り
集英社オンライン
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
石破政権、参院選に向け頼みの綱は「消費減税」のみ⁉ 国民民主、菅野志桜里氏擁立プランには「諸刃の剣」の声も
集英社オンライン
関税問題で「第2の安倍晋三」に高まる欧州の期待
東洋経済オンライン
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
ゆすりたかりに弱い日本は好都合…トランプ大統領が「最初の交渉相手」に目をつけたあまりに理不尽な理由
PRESIDENT Online
石破首相、トランプ関税は「国難」
AFPBB News オススメ
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
「減税」へ舵を切った立憲、水面下の抗争"全内幕"
東洋経済オンライン
現金給付見送りの石破政権「参院選の目玉がない」「自民党ごとトランプにつぶされる」消費減税をめぐっては公明と国民民主が“接近”、立憲は内紛勃発
集英社オンライン
「トランプ関税」解決のカギは"シンゾー"にあり?
東洋経済オンライン
減税めぐり一触即発、自民「内部分裂」危うい火種
東洋経済オンライン
党首討論直前!野田佳彦元総理が石破内閣の政策を斬る!
radiko news
トランプ相互関税で日本は7~9月「マイナス成長」も!?3段階で進む景気悪化回避できるか
ダイヤモンド・オンライン