【毎日書評】自己肯定感が育つ思考のクセと「うまくいったことリスト」活用術

2025.05.03 21:30
著者によれば、『自己肯定感の磨き方』(ジェリー・ミンチントン 著、弓場 隆 訳、ディスカヴァー携書)に掲載されているのは“人生を変える強力で実用的なアイデア”の数々。したがって、単に読むだけではなく、それらに基づいて行動し、実際になにかを経験してほしいのだそうです。いいことが起こるのを待つのではなく…

あわせて読みたい

【毎日書評】時間を「うまく使う人」と「追われる人」決定的な3つの違い
lifehacker
【毎日書評】すぐに否定しない。いったん受けとめ、コミュニケーションの質をあげる習慣
lifehacker
実用性とデザイン性のバランスにこだわった扇子シリーズに新柄追加
PR TIMES Topics
【毎日書評】社会人1年目に身につけたい「ビジネス語彙力」、よく使うカタカナことばの使い方は?
lifehacker
【毎日書評】部下や後輩が驚くほど成長する!科学的に証明された「教える技術」
lifehacker
【SALON adam et rope】アーティスト Yasuko Hiranoと初コラボ。ファッションが融合した特別なコレクション
PR TIMES Topics
【毎日書評】「自分らしく生きる」人生にポジティブな変化をあたえる3つの気づき
lifehacker
【毎日書評】人間関係をよりよくするシンプルだけれど大切で「忘れがちな」ルール
lifehacker
耳をふさがないイヤホン「耳スピ」を使った「音響XRを活用した新しい野球観戦」の実証実験を実施
PR TIMES Topics
【毎日書評】「考えすぎ」が人生のブレーキに?悩みを手放すシンプルな方法とは
lifehacker
【毎日書評】センスよく、心地よい毎日を過ごしている人は「いつも」なにを考えているのか?
lifehacker
よもぎサロンyomogystにてクラシエ漢方研究所監修のカラダととのう「おまもりドリンク」を販売
PR TIMES Topics
【毎日書評】お金に愛されるベテラン経営者が語る、AI時代こそ重要になる2つの視点
lifehacker
【毎日書評】なぜ相手は伝えた通りに動いてくれないの?その疑問を解消する5つの思考ステップ
lifehacker
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
【毎日書評】不安を減らし「メンタルを強くする」食事とは?
lifehacker
【毎日書評】報連相を変えるだけ「ロジカル思考」を簡単に使いこなすコツ
lifehacker
自然の美しさや海の神秘性をテーマにした「PANDORA ESSENCE」新作コレクション
PR TIMES Topics
【毎日書評】上司や同僚からの断りにくい依頼を「うまく断る」テクニック
lifehacker
今のあなたの自己肯定感レベルはどのくらい?加藤先生流「自己肯定感」判定テスト
InRed web