【海外配送の普及でインバウンド活性へ】ハコボウヤ公式サイトを公開

2025.05.01 10:40
株式会社 高速オフセット
インバウンド店舗のお悩みから生まれたDXサービス。海外配送時の小さなストレスを解決することで、購買のきっかけや顧客単価の向上が目指せます。

株式会社高速オフセット(代表取締役社長:島田 智、本社:大阪市西区、以下高速オフセット)では、2021年より海外展開に挑戦する企業様のサポート事業を開始し、海外へお土産配送をする際にスマートフォンで海外配送伝票が発行できるサービス「ハコボウヤ」を提供しています。
この度、ハコボウヤのランディングページをリニューアルし、公式サイトとして公開いたしました。
ハコボウヤ 公式サイト
高まるインバウンド需要を地域創生に還元していくため、従来のランディングページから大きくアップデート。サービス概要のほか、お客様からよくいただくご質問などを掲載しています。

ハコボウヤが目指す目標
ハコボウヤでは、インバウンド事業を行う各企業様や地方自治体様と連携し、日本製品の海外配送サービスの普及を進めています。
質の高い日本製品を世界中の方に届けることで、日本製品の更なる販売拡大、そして地域創生に取り組みます。

JNTOの発表では、2025年3月の訪日外客数は3,497,600人(前年同月比+ 13.5%)となっています。
2024年3月の3,081,781人を大きく上回り、同月過去最高を記録し、訪日需要の高まりが期待できます。
※数値は2025年4月16日発表 JNTO「訪日外客数(2025年3月推計値)」を参照
海外配送という選択肢によって訪日客の購入機会を創出し、インバウンド需要の取り込みをさらに加速してまいります。
ハコボウヤについて
運営会社:株式会社高速オフセット
本社所在地:大阪市西区北堀江2丁目5番24号 KOUSOKU堀江ビル

・1986年 毎日新聞社とその関連会社の出資により設立。以降、地方自治体の広報物制作(取材/デザイン/印刷)等を手掛ける
・2014年 大阪観光局公式キャラクター「Osaka Bob」を発表(Xフォロワー1.5万人、Instagramフォロワー2.6万人)
・2016年 大阪を海外に紹介するフリーマガジン「Falling in love with Osaka」発行
・2018年 フリーマガジンの名称を「MAIDO。」に変更
・2019年 大阪の観光や穴場スポットを紹介するサイト「MAIDO。」を公開(日本語/英語/簡体字/韓国語)
・2021年 インバウンド向け事業総合サービス「HAKO-BU.net」をスタート。海外伝票発行サービス「ハコボウヤ」Android版リリース。海外向けメディア「Kodawari Times(東南アジア向け)」「日本Go!日本購(台湾向け)」「醉日本(中国向け)」を公開
・2023年 海外ビジネスEXPO大阪・東京に「ハコボウヤ」出展。ツーリズムエキスポ2023大阪に「ハコボウヤ」出展
・2024年 大阪・関西万博PRサプライヤーに認定。ハコボウヤのiOS版リリース。ハコボウヤ×DHL版リリース。「ハコボウヤ」が「KANSAI DX AWARD 2024」金賞を受賞
・2025年 大阪DX推進プロジェクトに「ハコボウヤ」が事例掲載

お問い合わせ

あわせて読みたい

インタセクト「島ぜんぶでお~きな祭 沖縄国際文化祭 2025」へ協賛
PR TIMES
新たなインバウンド市場「デジタルノマド」向け海外メディア出稿・広告メニューの提供を開始
PR TIMES
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
湯元「花乃井」スーパーホテル大阪天然温泉にてバゲッジキーパーと連携した手荷物当日配送サービス「Airporter」を導入
PR TIMES
【イベント事後レポート】宿泊やレジャー、外食業界の関連企業が一堂に会する国内最大級の展示会『第53回ホテル・レストラン・ショー HCJ2025』に出展しました
PR TIMES
日曜日だけオープン!手づくりせっけん専門店から水入りせっけん ローズの香りリニューアル
PR TIMES Topics
訪日客1,000万人突破。スマホで固定電話が使える「03plus」がIVRなどの音声生成機能を多言語対応
PR TIMES
増えまくる「訪日外国人」データ分析で見えたこと
東洋経済オンライン
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
佐川急便とJapan DX資本業務提携を締結
PR TIMES
「グローバルWiFi(R)」などのWi-Fiルーターレンタルサービスのご利用者累計2,200万人を突破!
PR TIMES
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
4月24日(木)開催【Agoda】×【ENGAWA】ハイブリッドセミナー「2025年インバウンド対策完全ガイド ─ データと事例で学ぶ効果的な施策を大公開!」
PR TIMES
eチケット管理システム「Japan ticket」、「WeChat」内にミニプログラムを開設し、日本の体験チケットを販売開始
PR TIMES
宿泊予約サービス「Relux」、中国トップクラスの旅行サービスプラットフォーム「Fliggy(フリギー)」と連携販売を開始
PR TIMES
海外の富裕層に「旅館」文化を伝道し、未来へと継承するために THE RYOKAN COLLECTION代表 福永浩貴
Premium Japan
2大航空会社「採用大学」ランキング2024最新版【全10位・完全版】
ダイヤモンド・オンライン
公演のインバウンド対応を強化──9言語表示 × 世界195か国超の海外クレカ決済対応で “国境を越えたチケット体験” を実現
PR TIMES