Vpon、"話しかけるだけ"AIチャットボット搭載の次世代データ分析サービスを提供開始

2025.04.30 13:10
Vpon JAPAN株式会社
“データアナリストのAIRAさん”に聞くだけで、アジア市場を見据えた意思決定が加速
日本の魅力をデータ&デジタルの力で世界へ届けるVpon JAPAN株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:篠原 好孝、以下Vpon )は、AIチャットボットを搭載した次世代のデータ分析サービスの提供を開始したことをお知らせいたします。従来は専門的な知見を必要としていたデータ分析業務を、誰でも自然言語で質問しながら活用できる形へと変革します。ユーザーはVponのデータアナリスト「AIRA(アイラ)さん」に話しかける感覚で、必要な分析やインサイトをその場で得ることが可能になります。


【サービスの背景と特長】
これまでVponでは、アジア特化データと専門家による豊富なレポーティングを通じて、マーケティングや観光施策の意思決定を支援してきました。今回提供を開始する新サービスでは、従来のレポートに加え、ユーザー自身が気になる箇所をチャットで「AIRAさん」に質問することで、即座に深掘り分析を行える操作性になっています。

この「AIRAさん」は、Vponが保有するアジア特化データや専門的な分析結果をAIが適切に参照できるようにするRAG(Retrieval-Augmented Generation)技術を活用しており、単なる汎用AIでは到達できない、実務に即したインサイトの抽出を可能にしています。これにより、従来は専門家による解釈が必要だった複雑なデータ分析も、ユーザー自身がAIとの対話を通じて瞬時に把握・活用できるようになります。意思決定のスピードと質を飛躍的に高める、次世代のデータ活用体験を提供します。

【概要】
■AIアナリスト名:AIRA(アイラ)さん
■提供開始日:即日着手可能(導入希望の方はお問い合わせください)
■主な対象企業・団体:
・ 自治体、観光協会、市区町村
・ 中堅・大企業のマーケティング/経営企画部門
・ 専門人材不足に悩む企業
・ 海外進出済もしくは海外進出を目指す事業者



【導入メリット】
・ データ分析の専門人材が不在でも、すぐに実践可能
・ チャット形式で“問いかける”ことで深掘りと発見が生まれる
・ 意思決定の迅速化とコスト削減
・ Vponのアジア特化データが、実務に即したインサイトを提供
・ CCDPや他システムとの連携が可能

【ユースケース(一例)】
◆自治体(観光課)の場合
・ Before:委託先に分析依頼をして、回答まで数日、追加レポートまでさらに数日かかる
・After:「AIRAさん」に話しかけてその場で傾向を確認施策会議へ反映

◆企業マーケティングの場合
・Before:多忙な分析担当者を待ち、予算判断が遅延
・After:「AIRAさん」との対話でデータを抽出・可視化し意思決定を加速

【機能概要】
・ 自然言語での問いかけにAIがリアルタイムで回答
・ RAG技術により、Vpon保有データを活用した高精度な回答を実現
・ グラフ生成、分析の深掘り、会議資料の準備にも対応
・ CCDP、DMP、各種BIソリューションなど既存環境にも柔軟に連携可能

【代表コメント】
「AIRA(アイラ)さんとのやりとりを通じて、企業や自治体は専門スキルがなくても即座にデータを活用・分析できます。特にアジア市場における競争力向上を支援し、迅速な意思決定を強力に後押しします。」
Vpon JAPAN株式会社 代表取締役社長 篠原 好孝

【お問い合わせ】
マーケティング推進本部:mkt.jp@vpon.com

Vponについて
Vponは、アジアをリードするクロスボーダーDX企業です。独自のAI技術とデータを強みに、国境を超えたビジネス成長を支援。日本法人は「日本の魅力で世界を元気に!」をミッションに、インバウンド促進や海外展開を支援するデジタルマーケティングソリューションを提供し、現在200以上の自治体・民間企業と連携しています。さらに、クールジャパン市場の50兆円創出を目指し、「クールジャパンDXサミット」を主催しています。
【会社概要】
- 社名:Vpon JAPAN株式会社
- 本社所在地:東京都渋谷区千駄ケ谷3丁目15-7 AMBRE6F
- 代表取締役社長:篠原 好孝
- 事業内容:独自AI技術によるビッグデータ解析事業、スマートフォン広告プラットフォーム事業、インバウンド・アウトバウンドマーケティング支援事業、DMP構築事業、クールジャパンDXサミット運営事務局
- 設立:2014年6月
- Webサイト:

あわせて読みたい

キッチンカー事業者と場所を貸す事業者のマッチングする「キッチンカーパーク」へShopify導入による予約・顧客管理自動化と顧客利便性の向上を支援
PR TIMES
AI旅行計画アプリがホテル業界を変える?「ぷらる」が宿検索機能を新たにリリース!
PR TIMES
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
公務員からスタートアップへ!生成AI×住民参加で描く未来のまちづくり
PR TIMES STORY
【広告業界向けAIエージェント】「AdAgent AI」顧客対応・営業商談・社内業務を自動化!電話・メール・チャット対応で業務効率化とコスト削減を実現
PR TIMES
家具調のピアノ専用スツール登場
PR TIMES Topics
弊社取締役フェロー木田和廣が執筆した「Looker Studio大全」、2月14日(金)に技術評論社より発売
PR TIMES
生成AI活用でインバウンド対応を効率化 マーケティング分析工数を最大15分の1に削減、熱海市で実証
PR TIMES
クラシック音楽を香り化するフレグランスブランド「ラニュイ パルファン」より初のお香を発売
PR TIMES Topics
タレントパレット、『タレントAIインサイト機能』を搭載し、人事ビッグデータ活用を革新
PR TIMES
インドのスキンケアブランド「NutriGlow」のベトナム市場における独占販売契約を締結
PR TIMES
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
インフルエンサーマーケティングプラットフォーム「AnyTag」、中国で人気のSNS「RED(小紅書)」のインフルエンサーデータへの対応を開始
PR TIMES
JTBとKIYONO、生成AIによる新機能を共同開発
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
韓国のベビー用品ブランド「Moyuum」のインドネシア展開の支援を開始。各種プラットフォームを活用した「グローバルECソリューション」で包括にサポート
PR TIMES
Tailor AppとHAKUHODO EC+が共同で、SNSライブ配信を消費者リサーチに活用する「ライブエンタメリサーチ」サービスの提供開始
PR TIMES
「花言葉」をテーマにした文房具ボックスを販売
PR TIMES Topics
【訪日インバウンド】unbotが韓国・台湾・香港・米国など訪日主要国・地域のジオマーケティングサービスの販売強化!クロスロケーションズ社と業務提携を実施!
PR TIMES
unbotがAww社と提携し、バーチャルヒューマン×対話型AIを活用した訪日インバウンド施策の販売代行を開始!
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics