AIデータ社、AI孔明(TM) on IDX for Beauty 美容・エステ業界における予約・接客・業務を支援する次世代AI、誕生。~“顧客一人ひとりに寄り添う”美容のために~

2025.05.14 13:30
AIデータ株式会社
企業データとAIの利活用カンパニー、AIデータ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長 佐々木隆仁 以下AIデータ社)は、次世代生成AIプラットフォーム「AI孔明TM on IDX」を業界別モジュールとしてカスタマイズし、美容・エステ業界向け生成AI統合モジュール「AI孔明(TM) on IDX for Beauty」をリリースします。
美容・エステ業界では今、リピーター獲得の重要性が高まる一方で、予約管理の煩雑さ、スタッフのシフト最適化、施術履歴の記録・活用の難しさといった業務課題が浮き彫りになっています。また、働き手不足や現場ノウハウの属人化など、店舗運営そのものにも課題が山積しています。
こうした背景に対応すべく、私たちは、業務支援型生成AI「AI孔明(TM) on IDX」を、美容・エステ業界向けに特化したモジュールとして展開する「AI孔明(TM) on IDX for Beauty」をリリースいたしました。
▼美容・エステ業界向け生成AI統合モジュール「AI孔明(TM) on IDX for Beauty」
美容・エステ業界向け生成AI統合モジュール「AI孔明(TM) on IDX for Beauty」
■美容業界における現場課題とAIができること
・ 予約の時間帯偏り・キャンセル管理が大きな負担
・ 顧客カルテの記録・分析・引き継ぎが属人的
・ スタッフの技術レベル・空き時間に合った配置が困難
・ リピーター促進のためのパーソナル提案が手間
・ SNS投稿やクーポン文章の作成などの販促業務が煩雑
これらの業務を、現場のスタッフに寄り添うAIアシスタントとして支援するのが、「AI孔明(TM) on IDX for Beauty」の役割です。
■モジュール構成と連携機能
・ 予約・顧客管理/施術履歴システムとの連携
 顧客の来店履歴、施術内容、使用商品、クーポン利用状況、満足度、次回予約傾向などをIDXに統合。
・ IDX:店舗ごとのナレッジ・顧客情報を一元管理
 過去の施術カルテや応対メモ、スタッフメモを構造化し、スタッフ間でのナレッジ継承を可能に。
・ 生成AI「AI孔明」による業務支援内容
 「このお客様に最適な次回提案を考えて」
 「最近よく出ている人気施術を一覧にして」
 「キャンセルが集中している時間帯を教えて」
 「SNS用の季節のキャンペーン文章を考えて」
といった業務支援を自然言語で対応可能にします。
「AI孔明(TM) on IDX for Beauty」 カスタマイズ画面例
■ 主な機能
1. 予約傾向の分析と時間最適化提案
 → キャンセル率やピークタイム分析をもとに、AIが時間調整・予約枠設計を提案。
2. 顧客別レコメンド施術・販促案内
 → 履歴・反応・来店頻度を分析し、AIが最適な提案文・フォローアップ案を生成。
3. 施術履歴の記録自動化・要約支援
 → スタッフが書いたメモをAIが要約し、他スタッフでもすぐに把握可能に。
4. スタッフ配置の最適化を支援
 → 技術レベル・顧客希望・稼働状況をもとに、施術とスタッフのマッチングを支援。
5. クーポン・キャンペーン文章の生成
 → SNS投稿・LINE配信・予約サイト説明文をAIが自動作成。訴求力の高い文案を提供。 
■ 導入効果(モデルケース)
■ 特徴:店舗の“おもてなし力”を高めるAI
「AI孔明(TM) on IDX for Beauty」は、単なる予約支援システムではありません。スタッフの接客力・提案力・事務効率を“知的に支援”するAIアシスタントです。
・ 技術のバラつきを補い、スタッフ全体の品質向上
・ 属人化しやすい顧客対応の標準化・引き継ぎ強化
・ 限られたスタッフ数でも、高度なサービス提供を実現 
■ 実証導入・共創パートナー募集
「AI孔明(TM) on IDX for Beauty」は以下のような美容関連事業者様との連携を推進しています。
・ エステ・ネイル・美容室・マッサージ店などの個別店舗・チェーン
・ 予約・顧客管理システムを持つRetailTech企業
・ 顧客データ活用・販促強化を検討する中小サロン事業者

導入支援・資料提供・テンプレートなどもご用意しております。
■お問い合わせ・無料トライアル申し込みはこちら
美容・エステ業界向け生成AI統合モジュール「AI孔明 on IDX for Beauty」
【AIデータ株式会社について】 
名 称:AIデータ株式会社 代表者:佐々木 隆仁
設 立:2015年4月  所在地:東京都港区虎ノ門5-1-5 メトロシティ神谷町ビル4F
資本: 1億円(資本準備金15億2500万円)  
URL:
AIデータ社は、データインフラと知財インフラを基盤に、20年以上にわたり企業や個人のデータ資産を守り、活用する事業を展開してきました。9,000社以上の企業、90万人以上のお客様から信頼を得ており、データ共有、バックアップ、復旧、移行、消去を包括する「データエコシステム事業」では、BCNアワードで16年連続販売本数1位を獲得しています。
データインフラでは、IDXのクラウドデータ管理や復旧サービスを提供するとともに、経済産業大臣賞を受けたフォレンジック調査や証拠開示サービスを通じて、法務分野でも高い評価を得ています。
一方、知財インフラでは、グループ会社の特許検索・出願支援システム『Tokkyo.Ai』や特許売買を可能にするIPマーケットプレイスの構築により、知財管理と収益化を支援。これらを統合し、生成AI『AI孔明(TM)』によるデータと知財の融合プラットフォームを展開しています。
また、防衛省との連携による若手エンジニア育成にも注力し、データ管理と知財保護を通じて社会基盤の強化に貢献しています。

あわせて読みたい

estieと日鉄興和不動産、オフィスリーシング業務のDXで協業を開始
PR TIMES
東芝のDXブランド「TOSHIBA SPINEX for Energy」 キーマンに聞く圧倒的な強み
ITmedia ビジネスオンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
アフターフォロー自動支援システム「ビーネ(R)」と美容サロン専用POSシステム「SalonAnswer(サロンアンサー)」の共同開発により、顧客情報の連携が開始されました。
PR TIMES
ブライダル・宴会業界向けDXサービスを展開する株式会社トライスパイドが宴会MICEサービスを大幅に強化アップデート!
PR TIMES
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
AIデータ社、異物混入・品質事故に即応するAIトレーサビリティシステムを構築「HyperJ × AI孔明(TM) on IDX」、食品製造業界向けに提供開始 ~食品製造業界向けに提供開始~
PR TIMES
リーガルテックグループ JAPAN MADE 社、HyperJ、航空宇宙・防衛部品産業向けに「真正性×トレーサビリティ」保証基盤を提供開始
PR TIMES
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
住宅AIプラットフォームの第一弾「HAGS AI議事録」をリリース!
PR TIMES
エッジAIコンピュータ EPC-R7300でNVIDIA Jetson Orin Nano(TM) Superが新たに対応
PR TIMES
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
施術後のカルテ記入、もう“やらなくていい”。 ―AIが自動生成する次世代カルテ管理 SaaS「AIカルテ」β版リリース
PR TIMES
ZETOA株式会社、顧客体験を革新する統合ECフレームワーク「ZETOA ONE」を好評提供中
PR TIMES
OFFICE DE YASAI新商品「1/3日分の野菜が摂れる 具だくさん豚汁」
PR TIMES Topics
QderJapan株式会社は、日本初!飲食店を支援する【Qder飲食店システム】をリリース致します。
PR TIMES
デル・テクノロジーズ、Copilot+ PCの実力を最大限に引き出す2つの新サービスを提供開始
PR TIMES
ShopifyのAIアシスタント「Sidekick」が大幅アップデート
PR TIMES
シェアNo.1テキストマイニングツール 「見える化エンジン」 に、集計グラフやテキストデータから自動で分析結果を生成する「AI分析レポート」機能を搭載
PR TIMES