「生まれつきの能力」でも「意志の強さ」でもない…"すぐに諦めてしまう子"と"やりぬく子"のたった一つの違い

2025.04.24 10:15
自己肯定感を高める秘訣はあるか。心理学者の榎本博明さんは「そもそも、自己肯定感を一時的な気分の高揚と混同している人が多いように思う。本当の自己肯定感とは、もっと持続的・安定的なものだ」という。では、その「本当の自己肯定感」を高めるにはどうすればいいのか。新著『自己肯定感は高くないとダメなのか』(筑摩書房)より、一部をお届けする――。■「ほめられてうれしい」≠自己肯定感が高まる

ほめられれば高まり…

あわせて読みたい

《うまくいかないとすぐ諦める人》に共通する残念な思考のループ
ダイヤモンド・オンライン
現代社会を生きるのに必要なメンタル力「心理的フレキシビリティ(心理的柔軟性)」とは?心理師が解説
ヨガジャーナルオンライン
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
イヤな「あの人」にもう悩まない。いつも幸せな人の「迷惑な人への対処法」・ベスト1
ダイヤモンド・オンライン
自分の能力を信じることができる「自己効力感」の高め方を専門家に聞いた【インタビュー】
ヨガジャーナルオンライン
感謝の気持ちを彩る特別な贈り物!母の日に食べられる花束を
PR TIMES Topics
「私には物事を成功する力がある」と信じられる「自己効力感」。自己肯定感との違いは?【専門家解説】
ヨガジャーナルオンライン
「褒美がないとやらない子」と「褒美がなくても頑張れる子」の差を生む「親の声かけ」
ダイヤモンド・オンライン
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
仕事でも損してない? 自己肯定力が低い人の特徴&高める方法4つ。まずはネガティブな口癖から卒業しよう
コクハク
「鋼のメンタル」と「豆腐メンタル」の違いは何か…心理学博士「褒められて育った現代人が代わりに失った能力」
PRESIDENT Online
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
「“甘やかし”は子どもの自立の第一歩!? 」子の成長を阻害しない「甘え」の受け入れ方
with online
「ほめる育児」は、自己肯定感が下がる!? 正しい自己肯定感の育て方とは?
with online
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
子どもを伸ばす「ほめ方」の効果とは? 「自己肯定感」がほめるだけでは育たない理由〔心理学博士が解説〕
コクリコ[cocreco]
日本女性は生きづらさを感じやすい? 中島輝さんに聞く「自信を取り戻す魔法のテク」とは
オレンジページ☆デイリー
やさしくふんわりとした天然の泡「モイスチャーバブルバス YOTEI SNOW」登場
PR TIMES Topics
「自分嫌いの沼」にハマったら、過剰な自己肯定はあえて手放すべき
GOETHE
子供に「志望校の相談」をされたら身構えよ…「優しい親」ほどつい言ってしまう"わが子の選択肢を狭める"一言
PRESIDENT Online
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics