良質な脂質で肌が喜ぶ。「納豆」に“小さじ1加えて欲しい”ものとは?

2025.04.19 06:15
発酵食品マイスター・スキンケア指導士の坂下莉咲です。うるおい肌のためにも大切な脂質。季節の変わり目で肌がゆらぎやすい時期にも必須です。今回は脂質についてとおすすめレシピのご紹介です。避けすぎ注意!脂質の摂り方ダイエット中など、脂質をなるべく抑えて摂取カロリーを減らそうとしたことは誰でもあるのではないかと思います。
今回はそんな脂質との向き合い方についてです。1.脂質の働き脂質は1gで9カロリ…

あわせて読みたい

最近の寒暖差で便秘気味の人へ。「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ“食物繊維が豊富な野菜”とは?
saitaPULS
積極的に摂りたい!「納豆」にいれると腸がよろこぶ“アミノ酸スコア100の食材”とは?
saitaPULS
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ。栄養素を体にしっかり届けるための“生活習慣”とは?
saitaPULS
カリウムが豊富!みそ汁に入れると【むくみ改善】が期待できる「春の旬食材」とは?
saitaPULS
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
「納豆」にいれると春のカサカサ肌予防になる。良質な脂質とたんぱく質、ビタミンCが摂れる食材とは
saitaPULS
「納豆」にいれると腸がよろこぶ。花粉対策に摂りたい“発酵食品”とは?
saitaPULS
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
「納豆」にいれると肌がよろこぶ。“目元や口元のシワ予防”に摂りたい“たんぱく質が豊富”な食材とは?
saitaPULS
「みそ汁」にいれると体がよろこぶ。意外と知らない“ビタミンCの3つのメリット”
saitaPULS
【ダイエットに大切な栄養】「納豆」にいれると体がよろこぶ“植物性たんぱく質が豊富”な食材とは?
saitaPULS
加熱すると栄養価の吸収率がアップ!「納豆」にいれると腸がよろこぶ“栄養満点”アレンジ
saitaPULS
最近食事が偏っている…と感じる人へ。「みそ汁」にいれると腸がよろこぶ“ビタミンたっぷりレシピ”
saitaPULS
「みそ汁」一杯で栄養満点!ビタミンC、カルシウム、鉄、たんぱく質、食物繊維…栄養バランス抜群
saitaPULS
「みそ汁」にいれると体がよろこぶ“血流ケア”に欠かせない栄養素と3つのポイント
saitaPULS
シミ・しわが気になる季節。「みそ汁」にいれると肌がよろこぶ“強い抗酸化作用をもつ食材”とは?
saitaPULS