わずか2分で300キロ超の大物が釣れる…豊漁で大ブームとなった「遊びのマグロ釣り」で起きている"不穏"なこと

2025.04.17 18:15
4月1日から、レジャーでのマグロ釣りに関するルールが変更された。時事通信社水産部の川本大吾部長は「アワビやナマコの密漁は一発アウトで高額な罰金を科されるが、マグロ釣りでルールを犯して罰則を科された人はいない。現状は釣り人任せの運用になっており、実効性があるのか、疑問が残る」という――。■300キロ超えのマグロがレジャーで釣れる

4月1日から、レジャーのマグロ釣りに関するルールが変更になった。これ…

あわせて読みたい

水産庁×ネガポジアングラー コラボクリアファイル&ポスターが登場!
PR TIMES
スマホで釣船予約できる『アングラーズ釣船予約』、中部地方で掲載店舗数が50店舗を突破!
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
楽天市場「ショップ・オブ・ザ・マンス」海産物ジャンルにて当社ECサイト『ひとま 楽天市場店』が2025年2月度 月間MVPを受賞
PR TIMES
北海道白糠町の豊かな海が育んだ、ビッグサイズの「活イソツブ貝」を商品化、販売開始!
PR TIMES
【SWELLY】2025swimwear collection先行予約開始
PR TIMES Topics
日本のサバ漁は世界から見るとまるで「ジャイアン」!? EEZも公海も「自分のもの」に、いまだ引きずられる一部漁業団体の声
Wedge[企業]
マサバ「漁獲枠8割削減」でも資源回復とならない日本漁業、できるのにやらないリアルタイムで適切な資源管理、世界との大きな乖離
Wedge[企業]
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
これでは「サンマ獲りすぎ大国・日本」になる!科学者の計算を無視? 漁獲枠10%削減の国際合意は外交成果でも、本質的な問題点は変わらない 
Wedge[企業]
【明太子、かまぼこが食卓から消える日】乱獲と激減の果てのスケトウダラ、資源復活のために望むこと
Wedge[企業]
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
スルメイカの漁獲量97%減の衝撃!組合、販売会社も倒産、乱獲放置の資源管理にメスを
Wedge[企業]
日本の"賃金サイクル"は完全に壊れている…「企業がケチだから」ではない、政府が知らんぷりする「貧乏の元凶」
PRESIDENT Online
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
“釣りDX”が加速 オンライン遊漁券販売サービス「フィッシュパス」累計ユーザー数160万人突破!開始から7年で約131倍に増加
PR TIMES
【芦ノ湖解禁】ブラウンやニジマスの良型も上がり、数・型ともに期待大!<ボート大会もレポート>
釣りビジョン
【THE LIVELY 福岡博多】夏を満喫!「ごちゃ盛り SUMMER」開催
PR TIMES Topics
釣り糸を資源に。廃棄釣り糸アップサイクルの実証実験をスタート
PR TIMES
スルメイカを日本人が食べられなくなる深刻事態
東洋経済オンライン
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics