“主役級”のおいしさ&ボリューム! 『NHKきょうの料理セレクション 市瀬悦子のパワー副菜』4月18日発売!

2025.04.17 10:00
株式会社NHK出版
市瀬悦子さんの、頼りになる副菜が全部で122品!│刊行記念レシピ公開も
パパッとつくれて、野菜不足解消&日々の献立に迷わない。2品つくれば十分おかずになって、お弁当やおつまみにも……そんな頼りになる副菜が満載の『NHKきょうの料理セレクション 市瀬悦子のパワー副菜』がNHK出版より4月18日に発売になります。
市瀬悦子さんが、おいしくて、つくりやすくて、元気が出る副菜をたっぷり紹介。
パパッとつくれて、野菜不足が解消できて、日々の献立に迷わなくなる。食の細い人なら2品つくれば十分なおかずになるし、お弁当やおつまみにも使える。……そんな頼りになる副菜があったなら! 人気料理研究家の市瀬悦子さんが、野菜やきのこ、芋類、豆腐などの食材で、「和風おかずに合う副菜」50品、「洋風おかずに合う副菜」42品、「中華風・韓国風・エスニック風おかずに合う副菜」30品を、どどーんと紹介します! 冷蔵庫にあるもので、ぴったりのメニューが必ず見つかります。
人気料理研究家の市瀬悦子さん

市瀬悦子さん「はじめに」より
 皆さんはいつも、どのように献立を考えていますか?
 私はメインのおかずが決まったら、冷蔵庫の中身とにらめっこ!
 野菜や豆腐など、メインのおかずに使っていない食材をたっぷり使って副菜をつくります。メインのおかずが和風だったら和風のおかずに合う副菜、メインのおかずが洋風だったら洋風のおかずに合う副菜、というように考えて、小鉢をいくつも用意、というよりも、副菜もボリュームのあるものをつくり、それに汁物を添える、ということが多いですね。
 わが家ではキャベツ、にんじん、大根などをよく常備していて、副菜にすることの多い代表野菜です。(中略)
 こうした副菜をたくさんご紹介しているこの本ですが、メイン料理がないときに副菜同士を組み合わせて献立にしたっていいし、ちょっと量を増やしてメイン級に仕上げてもいいと思います。副菜という枠組みにとらわれず、自由につくってもらえたらうれしいです。
 ごはんづくりは日々のこと。
 この本がごはんづくりをする皆さまのお役に立てますように。

内容
第1章 和風おかずに合う副菜                                              緑野菜とベーコンの重ね蒸し煮、オクラとちくわのおろしあえ、水菜とかにかまぼこの春雨サラダ、まいたけとごぼうのきんぴら、里芋とツナの和風梅ポテトサラダ、厚揚げの梅ねぎみそ焼き、なすの揚げびたし ほか
緑野菜とベーコンの重ね蒸し煮
なすの揚げびたし

第2章 洋風おかずに合う副菜
にんじんのマーマレードバター煮、アスパラのマヨたま炒め、トマトのパセリオニオンドレッシング、ほうれんそうのチーズトルティージャ、しめじとパプリカの焼きマリネ、油揚げのピザ、ブロッコリーとツナの蒸し煮 ほか
トマトのパセリオニオンドレッシング
ほうれんそうのチーズトルティージャ

第3章 中華風・韓国風・エスニック風おかずに合う副菜
豆苗のレモンナムプラー炒め、蒸しピーマンのオイスターラー油風味、トマトと卵の黒酢サンラータン、ラーパーツァイ、エリンギのジョン、さつまいもときのこのコチュジャン煮、キャベツのごまナムル ほか
蒸しピーマンのオイスターラー油風味
トマトと卵の黒酢サンラータン

『NHKきょうの料理セレクション 市瀬悦子のパワー副菜』刊行記念! レシピ公開
著者
市瀬悦子 (イチセ エツコ)多くの料理研究家のアシスタントを経て独立。「おいしくて、つくりやすい家庭料理」をテーマに、書籍、雑誌、テレビなど幅広く活躍中。身近な素材にちょっとした工夫を加えたレシピは、誰もが好きな味で、料理初心者からベテラン主婦をはじめ幅広い層に人気。
『NHKきょうの料理セレクション 市瀬悦子のパワー副菜』著者:市瀬悦子
出版社:NHK出版
発売日:2025年4月18日
定価:1,155円(税込)
判型:AB判
ページ数:80ページ(オールカラー)
ISBN:978-4-14-199367-4
▼ご購入はこちら
NHK出版※発売日前日までのご予約で送料無料➝
Amazon➝
楽天ブックス➝

あわせて読みたい

人気料理研究家、小林まさみさんの “予約の取れない料理教室” 献立レシピが1冊に。和、洋、中・韓・アジアの152レシピを収録する『小林まさみの料理教室 ていねいな献立づくりがわかる本』2月5日発売!
PR TIMES
ベーコン、パセリ、チーズの「洋風玉子焼き」のつくり方。お弁当が楽しくなる“たまご”のおかず/料理研究家・枝元なほみさん
天然生活web
【河馬印本舗】和モダン晴雨兼用傘に新柄登場
PR TIMES Topics
【オムレツの献立人気レシピ】付け合わせは?主食・主菜・副菜・スープまで
mamagirl
毎日の献立に、お弁当に、彩りと栄養をプラス!『NHKまる得マガジンMOOK 1品1色で! 野菜のカラフル副菜120』2月25日発売
PR TIMES
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
20cmフライパン1つで! 『ハツ江おばあちゃんとりゅうたさんの小さなフライパンでひとり分ごはん』3月17日発売!
PR TIMES
【大根の新境地】え、大根の炒め物!?豚肉と一緒にたっぷり黒胡椒で炒めよう♪香ばしさ際立つ大人味♡
あたらしい日日
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
この手があった!照り焼きみたいな『甘辛卵焼き』が副菜に弁当に万能/夢眠ねむの料理本レシピ
オレンジページ☆デイリー
豚こま、豆苗、もやしのナンプラー煮【市瀬悦子さんの失敗知らずの重ね煮レシピ】
クロワッサンオンライン
添加物をできるだけ使用せず、素材のおいしさを活かした「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」
PR TIMES Topics
甘~い春キャベツをビネガー蒸ししてみた!粒マスタードも相まって優しい酸味とのコントラストが美味♡
あたらしい日日
“噛む楽しみ”を味わえる! 和食以外でもごぼうの旨みを楽しめる絶品レシピ3選
GetNavi web
赤塚製氷監修の「極上かき氷」ゴールデンウィークより期間限定オープン
PR TIMES Topics
【れんこんの新境地】焼き色ナシで表面真っ白♡「れんこんグラタン」はホワイトソース要らずで超簡単なの
あたらしい日日
30人のお母さんが贈る献立 まいにち健康おうちごはん
PR TIMES
水族館での思い出を漫画形式で記録する「Tabi Comi漫画水族館ノート」
PR TIMES Topics
可愛い「もこもこ焼き」焼こう!こんがり色の肉ダネの中は“コリッほく”カリフラワー♪マヨソースがうんま♡
あたらしい日日
箸休めからメインまで!「大根×塩麹」簡単おかずレシピ
フーディストノート
アルペンのプライベートブランド「TIGORA」よりビーチサンダル今年も登場
PR TIMES Topics