建築から「料理」の世界へ。86歳、パテ屋店主・林のり子さんがたどった道のり。自分の“好き”のアンテナに気づいて|人生の先輩に聞く、豊かな人生に必要なもの

2025.04.14 18:00
仕事への向き合い方、心のもちよう、年齢について、暮らし方は? 人生の先輩に、豊かな日々を送るために大切なことを聞きました。 今回は、東京・田園調布にある総菜の店「パテ屋」店主の林のり子さんに、建築を学んだ学生時代から料理の道へと歩んだ日々のこと、そしていまも変わらず大切にしている“好き”との向き合い方を教えていただきました。
(『天然生活』2024年5月号掲載)「好き」が幸せの原動力。いまも、好奇…

あわせて読みたい

体によい「春の野菜スープ」花粉症の症状を和らげる“緑の豆と新玉ねぎのポタージュ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
漫才人生97年。内海桂子さんの教えと学び「若いうちに背伸びしなくてどうするんだ、ってこと」/人生の先輩からの言葉
天然生活web
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
朝が楽しみになる「季節の花」のある暮らし。花屋みたて・西山美華さんの“気分を上げる”朝習慣
天然生活web
本物を日常に「自然素材」でシンプルに心地よく。小さな暮らしの工夫と“相棒”/建築家・和田 純さん
天然生活web
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
“ひとり暮らし”になった高齢の親に届ける「作り置き料理」おいしく楽しく続けるために、気を配りたい6つのポイント/料理研究家・林幸子さん
天然生活web
野菜が摂れる「作り置きスープ」なんでも野菜のミネストローネのつくり方/料理研究家・林幸子さんの“親に届ける作り置き”
天然生活web
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
野菜が摂れる「作り置きスープ」もやしと切り干し大根のポタージュのつくり方/料理研究家・林幸子さんの“親に届ける作り置き”
天然生活web
親に届ける「作り置き」離れて暮らす94歳の母へ“手づくり料理”を送り続けて20年。お互いに無理なく楽しむ、3つのコツ/料理研究家・林幸子さん
天然生活web
フルーツや野菜の自然の甘みを活かしたスムージー2種発売
PR TIMES Topics
5つのいろいろ「作り置きおかずの盛り合わせ」のつくり方。料理研究家・林幸子さんの“親に届ける作り置き”
天然生活web
“母”から学んだ大切なこと「始めるのは何歳からでもいい」料理家・二部桜子さんが、40代で仕事を始めた母から教わった3つの心得
天然生活web
「せりとたくあんの混ぜごはん」のつくり方。体が重いと感じたときの“春のデトックスごはん”穂高養生園・鈴木愛さん
天然生活web
映画のなかの気になる料理『クレイマー、クレイマー』の“フレンチトースト”の再現レシピ/料理家・坂田阿希子さん
天然生活web
祖父と母の言葉を人生のお守りに。くるみの木・石村由起子さんがもらった「言葉の贈りもの」
天然生活web
“母”から学んだ大切なこと「欲しいものがないと人生はつまらない」文筆家・桜井かおりさんが“憧れ”の母から教わった3つの心得
天然生活web