カリスマ現代文講師が語る「読めない人」の危機

2025.04.11 11:30
識字率は世界トップレベルの日本。

しかし、毎日のようにチャットやメール、SNSなどテキストでコミュニケーションをしている中で、私たちはどこまで本当に文の意図を読み取れているのでしょうか。

実は「多くの日本人が、教科書さえきちんと読めていない」そんな衝撃の結果が、50万人以上が受検したリーディングスキルテストの結果から見えてきました。

30万部超のベストセラーとなった『AI vs. 教科書が読…

あわせて読みたい

スタディサプリの人気講師・肘井学先生が綴る、20代の「絶望」とそれを乗り越えるヒントとは?エッセイシリーズ2作目が登場! 
ラブすぽ
日本人の読解力が低下している「7つの納得理由」
東洋経済オンライン
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
iPhoneで開いた記事を要約する「Safari」のApple Intelligence活用法
ITmedia Mobile
御上先生で考える「ビジコン」で勝つための方法
東洋経済オンライン
【朝霧高原菓子舗】期間限定ポップアップをジェイアール名古屋タカシマヤに出店
PR TIMES Topics
「問題文が読めない」子どもに必要なものとは?
東洋経済オンライン
PISA2022「読解力」2位でも教科書は読めていない
東洋経済オンライン
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
ひろゆき「ひたすら本を読ませる教育は間違いだ」
東洋経済オンライン
【『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』待望の続編】シリーズ48万部突破!新井紀子氏による最新刊『シン読解力』発売
PR TIMES
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
教科書、ちゃんと読めていますか?小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術。『新井紀子の読解力トレーニング』2月10日発売。
PR TIMES
たちまち2刷出来!! 『新井紀子の読解力トレーニング』 教科書、ちゃんと読めていますか?小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術。
PR TIMES
オリジナルメッシュパッケージでそのまま洗える新感覚のパックウェア登場
PR TIMES Topics
読解力のない人はデジタルの恩恵を得られない
東洋経済オンライン
成績が上がらないのは、頭が悪いせいではない
東洋経済オンライン
えっ、こんなに?大学入学共通テスト「国語」の文章量、たった4年でエグいほど増えていた!
ダイヤモンド・オンライン
子どもたちのために、日本文学の名作から「真の国語」を教え、広めたい
PR TIMES