ひろゆき「ひたすら本を読ませる教育は間違いだ」

2025.02.15 07:45
30万部超のベストセラーとなった『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』の続編がいよいよ発売された。

新刊『シン読解力』で明かされるのは、50万人以上が受検したリーディングスキルテストの衝撃の結果。それは、想定以上の日本人が、誰もが読めるはずの教科書を読めていないということ。

「正しく読み解く力がないまま、ひたすら本を読んでも、意味がない」と指摘するひろゆき氏。前編の記事に続き、「シン読解…

あわせて読みたい

文章を“読める子”と“読めない子”の違いって? 子どもの「読む力」を育むために家庭で取り組むべきこと
with online
ゲームで競争心を刺激せよ! 「算数が得意な子」が家でやっていることを教育のプロが解説
with online
大阪初上陸!かき氷と高級飴菓子の専門店「あめとかき氷 chez TANIGUCHI」谷町六丁目にオープン
PR TIMES Topics
定期テスト・入試基礎固めを春から無理なくスタート!「基本→標準→実力」の3Step式で教科書+αの力がつくシリーズ累計4,800万部の問題集『中学 標準問題集』の最新刊が登場!
PR TIMES
ひろゆき「日本語が読めない日本人が多すぎる」
東洋経済オンライン
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
【『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』待望の続編】シリーズ48万部突破!新井紀子氏による最新刊『シン読解力』発売
PR TIMES
「問題文が読めない」子どもに必要なものとは?
東洋経済オンライン
1年以上の歳月をかけ開発「レアブリオッシュ生地」使用の新商品「AMAM DACOTAN」登場
PR TIMES Topics
カリスマ現代文講師が語る「読めない人」の危機
東洋経済オンライン
「教科書は読めて当たり前」が子どもをダメにする
東洋経済オンライン
【ヴィタメール】華やかな母の日期限定ケーキ販売
PR TIMES Topics
成績が上がらないのは、頭が悪いせいではない
東洋経済オンライン
たちまち2刷出来!! 『新井紀子の読解力トレーニング』 教科書、ちゃんと読めていますか?小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術。
PR TIMES
フルーツ大福「弁才天」よりカーネーションを表現した「母の日セット」登場
PR TIMES Topics
「勉強してるのに成績が伸びない」それ“国語力不足”が原因かも!? 文章が理解できない子は、全教科で損をする理由とは?
with online
教科書、ちゃんと読めていますか?小学生のうちに身につけたい、文章を「正確に」読む技術。『新井紀子の読解力トレーニング』2月10日発売。
PR TIMES
サクモチ食感を手軽に楽しめる「ミニワッフル」登場
PR TIMES Topics
成績アップの秘訣は勉強だけじゃない! 教育のプロが「国語力」を底上げするために“外遊び”をオススメする理由とは?
with online
<小学生>学年末にもうひと伸びして新学年へ。国語の読解問題・算数の文章題・パズル形式の思考力問題の3種で「考える力」を育てる『小学 考える力ドリル』が新登場!
PR TIMES