「黄綬褒章」受章杜氏 梅澤努が醸した「谷櫻酒造飲みくらべ一升瓶5本組」を新発売

2025.04.08 15:00
株式会社ベルーナ
ベルーナグルメ限定の生貯蔵原酒入りのお得なセットが登場

 株式会社ベルーナ(本社:埼玉県上尾市/代表:安野 清)が展開するグルメ専門通販「ベルーナグルメ」の「旨い酒が飲みたい」は、黄綬褒章を受章した「谷櫻酒造」の杜氏である梅澤努が醸した、「谷櫻酒造 飲みくらべ一升瓶5本組」の販売を開始しました。
酒造りにおいて重要な麹を造る工程
新登場 谷櫻 純米大吟醸

          公式WEBサイト…
  2023年6月に子会社化した「谷櫻酒造」は、八ヶ岳南麓の豊かな自然と清らかな湧水に恵まれた酒造に適した風土の中にある、 170年以上の歴史を持つ酒蔵です。
 この度、ベルーナグルメより、農業・商業・工業などの業務に精励し、他の模範となる技術や事績を持つ方に授与される褒章である「黄綬褒章」を受章した谷櫻酒造の杜氏である梅澤努が醸した飲みくらべセットが登場しました。味わい深い原酒から八ヶ岳の名水を使用した大吟醸まで、厳選した5本の飲みくらべをお楽しみいただけます。
 45年間酒造りに精励してきた谷櫻酒造の杜氏・梅澤努が醸した、名門・谷櫻の真髄5選をぜひご堪能ください。
■商品概要
谷櫻酒造飲みくらべ一升瓶5本組
■URL:
■容量:1,800ml×5本
■価格:14,289円
■特長:黄綬褒章を受章した「谷櫻酒造」の梅澤杜氏が醸した飲みくらべセット。本来の旨みをそのままにフレッシュな味わいを持つのが特徴の「生貯蔵原酒」も含まれています。
谷櫻 本醸造 生貯蔵原酒八ヶ岳の伏流水、八ヶ岳の寒冷な気候を利した、伝統の「大寒仕込み」。元シェフの四代目蔵元が挑んだ、和食にも洋食にも合う辛口の食中酒。

・種別/本醸造酒
・アルコール分/18度
・飲み方/◎熱燗 ○常温
谷櫻 大吟醸極寒の八ヶ岳の地で新米を寒仕込した、飲みごたえのある大吟醸酒です。米の旨みがあり、ほどよい香りが料理を引き立てます。

・種別/大吟醸酒
・アルコール分/15度
・飲み方/◎冷酒 ○常温
谷櫻 純米吟醸 生貯蔵原酒お米の甘さやフルーティさを感じる「原酒」。独特のどっしりとした味わいながら、後味は辛口でスッキリ。揚げ物などにも合わせやすい食中酒。

・種別/純米吟醸酒
・アルコール分/17度
・飲み方/◎常温 ○冷酒
谷櫻 純米大吟醸自社精米の「あきたこまち」を50%精米。料理の邪魔をしない、ほどよい吟醸香とスッキリとした口当たりの「純米大吟醸酒」です。

・種別/純米大吟醸酒
・アルコール分/14度
・飲み方/◎常温 ○冷酒
谷櫻 純米酒 生貯蔵原酒元シェフの4代目と、南部杜氏協会の会長がタッグを組んだ逸品。純米酒ならではの濃醇さを醸しながらスッキリ辛口で、料理を引き立てます。

・種別/純米酒
・アルコール分/17度
・飲み方/◎常温 ○冷酒
生酛造り 櫻守気軽に楽しむ「ちょい飲みカップ酒」。昔ながらの手間を惜しまない「生もと造り」です。セットで購入いただいた方全員にプレゼントします。

・種別/本醸造酒
・アルコール分/14度以上15度未満
・飲み方/◎熱燗 ○常温



■黄綬褒章受章杜氏 梅澤努からのメッセージ
杜氏の役割は、お酒を理想の味わいに仕上げることだと考えます。
日本酒の魅力は、一つとして同じものがないことにあります。
八ヶ岳の地で丹精込めて造ったお酒を、ぜひご堪能ください。
谷櫻酒造 杜氏 梅澤努

■谷櫻酒造について
 谷櫻酒造は、嘉永元年(1848年)に御神酒酒屋と言われる小さな酒造蔵として酒造りを始めました。当時、蔵の敷地より大量の古銭が出土したことから「古銭屋」という屋号としても親しまれてきました。壮大な自然と、清らかな湧水の恵みで酒造に適した風土に蔵を構えています。生酛造りによる風合い豊かな酒造りを行っており、英国ロンドンで創設された世界的に権威のあるアルコール品評会「IWSC」にて数々の受賞歴を有する銘柄を持っています。
谷櫻酒造


 ベルーナグループでは、“お客様の衣食住遊を豊かにする商品やサービスの提供”という経営理念の下、家族や友人に食べてもらいたくなる美味しくお手頃な商品を今後も提供し続けてまいります。

■お酒の通販「旨い酒が飲みたい」とは
「旨い酒が飲みたい」唎酒師
1.唎酒師が旨い日本酒だけを厳選
「旨い酒が飲みたい」でご紹介する日本酒は、全て唎酒師監修によるものです。唎酒師が各地から取り寄せた自慢の日本酒を種類豊富に取り揃えています。

2.お店ではなかなか手に入らない地酒・地焼酎が買える
地酒・地焼酎はお店では手に入りにくく、その土地でしかお目にかかれないものもありますが、「旨い酒が飲みたい」は直接蔵元に赴いているため、普段は出回らない隠れた名酒等もご紹介することができます。
カタログ 2025年夏号
3.常識をくつがえす価格と徹底した品質管理
スタッフが蔵元と交渉し、買い付けをしているため、通常の仕入れで発生する中間マージンがカットでき(※)、高品質のお酒をお得にお届けすることができます。味の確認はもちろん、製造工程なども確認し、蔵元での品質管理・保存状態なども厳しくチェックしています。※一部中間業者を含む場合がございます。



■カタログ創刊:2005年
■カタログ発行:年4回(季刊)
■公式WEBサイト
■ベルーナ会社概要
■会社名:株式会社ベルーナ
    (コード番号 9997 東証プライム市場)
■代表:代表取締役社長 安野 清
■所在地:埼玉県上尾市宮本町4番2号
■企業サイト
■事業内容
プロパティ・ホテル事業/化粧品健康食品事業/グルメ事業/
ナース関連事業/呉服関連事業/アパレル・雑貨事業/
その他の事業/データベース活用事業

あわせて読みたい

【酒で店を選びたいあなたへ】日本酒がしみじみ旨い東京都内の名酒場おすすめ13選
さんたつ by 散歩の達人
「庵狐」グループの新店舗「代官山 庵狐」が店舗併設で酒販店「山田商店」をグランドオープン。3月より酒蔵より杜氏を招いてプレミアムな「酒の会」を開催!
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
ジャパン・グレートビア・アワーズ2025で常陸野ネストビールが金賞を受賞
PR TIMES
【京都府京都市】日本酒の蔵元42蔵が京都に集結「第8回 松尾大社 酒-1グランプリ」4/13に開催
STRAIGHT PRESS
山梨県・富士五湖「富士すばるランド」で熱気球搭乗体験イベント開催
PR TIMES Topics
【広島の日本酒】いま注目を集める蔵元・旭鳳酒造の若き杜氏が目指す伝統と革新の酒造りとは
食楽web
【「十四代」物語】25歳の"跡取り息子"が醸した酒に、日本中が驚嘆...「異例中の異例」の酒はなぜ生まれたのか(第1回)
dancyu
お出かけシーズンにぴったり!バギーツアーの新プラン登場
PR TIMES Topics
「東京の水道水」は酒造りにぴったりだった…23区唯一の酒蔵が打ち破った「日本酒=名水」という"常識"
PRESIDENT Online
オードヴィ庄内150周年記念!32年長期熟成古酒「神佑宝」をクラファンで特別限定販売
STRAIGHT PRESS
母の日限定シフォンケーキと犬用ケーキがセットになった『Family【mother’s day】』の販売開始
PR TIMES Topics
神戸産イチゴを使用した、まるでスイーツのようなSAKE  「HAKUTSURU SAKE CRAFT No.6」が完成! 3月15日から白鶴酒造資料館で数量限定発売!
PR TIMES
2025年1月23日(木)~2月6日(木)「HIBIYA OKUROJI NIHONSHU Week 」を開催
PR TIMES
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
高知移住した杜氏が語る、日本有数の酒飲み県・高知のローカル的魅力
コロカル by マガジンハウス
GW期間中、一献風月 横浜店で『和蔵酒造フェア』開催!4月29日(火・祝)には、蔵元をお迎えして第2回『蔵元BARナイト』を実施!
PR TIMES
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
LINNE、クラウドファンディングで1000万円以上を集めた革新的なSAKE『800(ヤオ)』の一般販売を開始
PR TIMES
【クラウドファンディング開始1日で達成!】創業290年の酒蔵「菊美人」、異業種を経験した後継者が挑戦。贈答用日本酒で新たな価値を創造
PR TIMES