300円以内でつくれる「カレー弁当」。大豆×お肉で食べ応えアップ!

2025.04.08 13:59
物価高騰が続くなかでも、毎日つくるお弁当の材料費は抑えたいもの。今回は、「食材費を抑えながら、満足感のあるお弁当をつくりたい!」という人の声に応えて、1人分300円台でつくれるドライカレー弁当を紹介します。料理研究家・上島亜紀さん直伝の、簡単にマネできるワザもあるので、ぜひ最後までチェックしてみてくださいね。…

あわせて読みたい

トースター&レンジで気楽に!「ヘルシーささみフライ風」「野菜のおかか和え」2品弁当
朝時間.jp
忙しい朝にぴったり!レンジで簡単「汁なし親子丼」「ミニトマト」2品弁当
朝時間.jp
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
この弁当なら、無理なく毎日作れるかも【材料2つ・レンチン4分】の鮭のみりん煮弁当
オレンジページ☆デイリー
15分でつくれる「牛カルビねぎだれ弁当」のつくり方。簡単でとびきりおいしい、おかず3品の“のっけ弁当”/野口真紀さん
天然生活web
【数量限定】アウトドアシーンで活躍する合成香料フリーのオーガニックボディスプレー発売
PR TIMES Topics
300円でお弁当が大充実!令和の「かさ増し食材」は、お麩・大豆・ジャガイモ
ESSEonline
1人分330円のコストで完成「サバの焼き竜田弁当」。缶詰を使えば下処理なしで味つけ完璧!
ESSEonline
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
1人分たったの272円、食べ応え抜群「酢豚弁当」。節約の決め手は豚コマ×お麩
ESSEonline
1人分238円の「ソースカツレツ弁当」レシピ。肉はたたいてボリュームアップがカギ
ESSEonline
1人分187円、のっけるだけの「ガパオ」弁当が満足度最強。手抜きでも彩り鮮やかに決まる!
ESSEonline
鶏ひき⾁×お麩でジューシー!彩りも豊かな「肉づめピーマン」弁当は1人分225円
ESSEonline
100円台でできる焼きうどん弁当。節約食材「ちくわ」のおかげでうま味たっぷり
ESSEonline
256円で完成、超節約「鮭のゴマ焼き」弁当。レンチンのカボチャサラダで彩りもばっちり
ESSEonline
大人も子どもも大好き!食べ応え満点な「ハンバーグ弁当」
フーディストノート
食費高騰に負けない300円弁当。ボリューミーな肉巻きが食べごたえ抜群
ESSEonline