にんにくの新たなる挑戦 ~#HASHIKAMI GARLIC農業プロジェクト~

2025.04.07 17:01
2024年ににんにくで全国的に有名な町、青森県田子町から青森県階上町に移住しにんにくの栽培を始めました。#HASHIKAMI GARLICとしてのブランド化を目指し農業とにんにくに10年以上携わった経験を活かし日々農作業に励んでいます。プロジェクトの実行者について
私たちは、青森県田子町から階上町に移住し、新たににんにく栽培を始めました。にんにくの本場である田子町で10年以上の経験を積み重ね、現在は「#HASHIKAMI GARLIC」というブランド化を目指して、日々の農作業に情熱を注いでいます。このプロジェクトを通じて、私たちの培ってきた知識と経験を活かし、より多くの方々に美味しく質の高いにんにくをお届けしたいと考えています。

このプロジェクトで実現したいこと
私たちの目標は、「#HASHIKAMI GARLIC」という独自のブランドを確立し、青森県階上町産のにんにくを全国に広め、海と山に囲まれた自然豊かな階上町での農業の可能性を広く知ってもらうことです。にんにくは健康に良いばかりでなく、その風味は料理を豊かにします。このプロジェクトを通じて、階上町産のにんにくの魅力を発信し、多くの方にその美味しさを知っていただき農業に興味を持つ方が増えてくれたら嬉しいと考えています。
そのための設備投資をするためにみなさまのお力添えをいただきたいと思っております。

プロジェクト立ち上げの背景
なぜ、階上町でにんにく栽培を始めたのか。それは、ここ階上町の自然豊かな環境が、にんにく栽培に最適であると感じたからです。自らの経験を活かし、新たな地での挑戦を通じて、地域に根ざしたブランドを作り上げたいと考えました。また、階上町の地域活性化が近年SNSでも多く見受けられ自分たちも貢献したいという想いもこのプロジェクトを立ち上げる大きな動機となっています。

これまでの活動と準備状況
私たちは移住後すぐに、階上町の土壌や気候に適したにんにく品種の選定を行い、土壌の準備や設備投資を始めました。いままでにお世話になった生産者様や先輩方に協力やアドバイスを仰ぎ、知見を深めています。また、地元の方々と交流を深め、農作業の手伝いなどもしていただいています。これまでの経験を活かし、品質の高いにんにくを安定して供給できる体制を整えているところです。
ご支援いただいた資金は、最優先として規模拡大により設備必至であるにんにく乾燥機の導入とそれにかかる工事費用として使わせていただきます。
よりよいにんにくを栽培するための肥料の購入に充てさせていただきます。

リターンについて
お礼に関しましては、階上町で育った2025年産のにんにくはもちろん、パートナーであり農地の古民家を改装して営業している地域の方の憩いの場リラクゼーションサロンASHさんにも協力をいただきもみほぐしチケットをご用意いたしました。スケジュール
5月末クラウドファンディング終了
6月中旬 掘り取り開始(掘り取り系リターン開始)7月チケット、ステッカー郵送
10月 乾燥にんにく発送準備

最後に
このプロジェクトを通じて、私たちはにんにくを栽培し販売するだけでなく、階上町の魅力を全国に届けたいと考えています。私たちの情熱と地域への愛を込めた「#HASHIKAMI GARLIC」をぜひ応援してください。あなたの支援が、私たちの夢を実現する大きな力となります。どうぞよろしくお願いいたします。
日々支えてくださるパートナーと地域の方々やお世話になっている方へ感謝を込めてこのクラウドファンディングを成功させたいと思っております。

あわせて読みたい

ワイン特区 八街市の特産品として地域ブランドの価値向上。持続可能な地域経済の創出へ八街産ワイン「生産拡大・品質維持・ブランド化の推進」のため、2つの設備投資を決断4度目のクラウドファンディングに挑戦。
PR TIMES
【春休み限定】大学生向け「離島・農山漁村住み込み型ボランティア」参加者募集開始!全国20以上の地域で特別な体験を!
PR TIMES
沖縄雑貨【ちゅらさんぽ】シリーズから沖縄の塩「シママース」とのコラボグッズが新発売
PR TIMES Topics
知多の養鶏農家を救え!— 鳥インフルエンザ被害からの復興支援プロジェクト
CAMPFIRE
夏野菜の栽培スタートは2月が最適だった!2月に植えるべき野菜BEST5
田舎暮らしの本Web
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
【Iターン移住で夢を叶える】看護師からイチゴ農家へ転職! 先輩農家や仲間に支えられる日々【佐賀県白石町】
田舎暮らしの本Web
20代若者が挑戦中!長野市戸隠でブルーベリーを栽培して新たな名産へ!
CAMPFIRE
【Madhappy & Needles】 ユニセックスなコラボレーションコレクション
PR TIMES Topics
地域に愛されていた解体危機の元道場再生!地域と子供達の習い事のため再始動したい!
CAMPFIRE
【支援呼びかけ】武田ぶどう園 救済プロジェクト【山形県朝日町】
CAMPFIRE
【Minimal】金柑がつなげる、2つの全く異なる味わい。季節限定チョコレートパフェ
PR TIMES Topics
未利用農地再生プロジェクト:千葉市花見川区に第一号農園オープン!
CAMPFIRE
農林水産省主催「ディスカバー農山漁村の宝アワード」で「楽しさ・想いが次世代につながる地域貢献賞」を受賞! 石破総理からも激励された、ねっか奥会津蒸留所の取り組みとは?【合同会社ねっか】
PR TIMES
期間限定「天然石ミニウォレット」のカスタムオーダーイベント開催
PR TIMES Topics
ファミリーマート限定「WAGYUMAFIA」コラボ累計販売数100万個突破!ガーリックの強烈な香りが特長の「ポテトチップス ULTRA GARLIC」が2月18日(火)から数量限定で再登場!
ラブすぽ
「八百結び農法(R)」によって育成された農産物が「マタニティフード認定」取得! 健康な土壌によって育まれた「八百結び(R)の作物」は、マタニティ期(妊活中・妊娠中・授乳)の方向けにおすすめできる食材として認定
PR TIMES
特定原材料8品目不使用の「米粉と豆乳の濃厚ジェラートサンド」を発売
PR TIMES Topics
「農業を憧れの職業に」~生産者と共に働く『マイファームおてつたび』を実施~
PR TIMES
千葉県八街市の地域経済活性化を目指すワイナリー「Sawa Wines」がクラファン挑戦中!
STRAIGHT PRESS
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics