「蒸篭(せいろ)活」はズボラ自炊の救世主!管理栄養士から見たオススメポイントとは?

2025.03.31 19:30
今、人気の”せいろ”。もうお使いになりましたか?
筆者も遅ればせながらせいろデビューし、すっかりその沼にハマっています。
いざやってみると思ったより簡単でほったらかし。
そして、野菜はもちろんのこと、ご飯や麺、卵などなどなんでも美味しくなる!
栄養価的にも”茹で”や”焼き”に比べて、おすすめできるポイントがたくさんあります。これを読めばますます「蒸篭活」が楽しくなるかもしれません!

あわせて読みたい

漬け汁は酒とみりんで旨味たっぷり!「大根ときゅうりのカリポリ漬け」が丸くてやわらかい味に仕上がる件
あたらしい日日
「タンパク質」は体作りの源!食材選びや効果的な食べ方を知ろう
YOLO
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
毎日でも食べたい!老化を防ぐ"すごい野菜"トップ5【管理栄養士が解説】
ヨガジャーナルオンライン
「ゆで卵」そのまま食べたら損!足すだけで痩せ効果がアップする食べ物とは?<管理栄養士が解説>
ヨガジャーナルオンライン
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
疲れたな~と思ったら週末プチ断食。スムージークレンズでスッキリ軽やかに!
YOLO
蒸篭を半年間使い続けて実感!無印良品の「シリコーンシート」を手放せない理由はね…
roomie
植物の香りをまとうフレグランスハンドクリーム登場
PR TIMES Topics
【発売前に重版決定】Amazon“売れ筋ランキング(簡単レシピ)”1位獲得! 蒸篭で一気に蒸して簡単ヘルシー『蒸篭弁当』3月発売
PR TIMES
【更年期世代を元気に! 50代の「応援めし」】 肌の乾燥はビタミン・ミネラルたっぷりレシピで予防!vol.5 
大人のおしゃれ手帖web
オリジナル生ごみ処理機 「パリパリキュー 春を待つシマエナガPPC-11F2-SME」登場
PR TIMES Topics
青くて硬いアボカドは”せいろ蒸し”で美味しくなる!?朝の定番にしたい"腸活力UP"温サラダ
ヨガジャーナルオンライン
食べやせには【せいろ】基本知識&季節ごとのおすすめ食材を解説!
VOCE
【話題の蒸篭(せいろ)】お手入れに洗剤はNG! 【憧れの鉄瓶(てつびん)】赤サビは、克服できる! 困ったときも役立つキッチン道具の大判バイブル
CREA
朝ごはん作りがラクになる!「冷凍野菜」活用レシピ5選
朝時間.jp
【人参】β-カロテンを効率よく摂取できる調理法とは?意外と知らない栄養素とおすすめの食べ方
ヨガジャーナルオンライン
乾燥対策に!雪のような真っ白おかず。大根と玉ねぎの蒸し煮
ヨガジャーナルオンライン