ニオイ対策は内側からする時代へ

2025.03.26 15:51
株式会社FUMA
香水でも柔軟剤でも無い。「あなたの香り」になるボディスクラブ
今のデオドラントで大丈夫?
私たちが スキンケアブランドSOSO<ソソ> をリリースするに至ったのは、表面的な美容ではなく内側から溢れ出す美しさを第一に考えたからでした。美しさの本質を追求し、体をホリスティックに見つめ内側から満たしていく事を目指す過程で、体の内側の状態が体臭に現れる事に着目しました。

デオドラントには、汗や皮脂などのニオイの原因を取り除く物とニオイに香りを被せる物があります。
どちらも共通しているのが、出てきたニオイに対しての対処である事です。

ニオイの原因は何か?を考える時、たどり着くのが体の内側の状態。
そこには、ストレス状態や食べ物、自律神経やホルモンのバランスなど複雑に絡み合う原因があります。
SOSOではこの複雑な体内ネットワークにアロマテラピーでのアプローチをする事でニオイの根本を解消する事を目指しました。


公式ブランドサイト
公式インスタグラム
日本人には日本人に合ったデオドラントを。
日本人は体臭が薄い、と言われますが人一倍体臭を気にする民族でもあります。
それはデオドラント製品の多さにも表れており、デオドラント製品の市場規模は2023年の時点で、531億円にも上ります。
スプレーやシート、クリーム、最近ではサプリメントなどの製品も売り出されています。

なぜSOSOヒートソルトスクラブでデオドラントなのか?
私たちの体臭には個性があります。
それは体内のバランスや体温、元々もつ皮膚の状態にもよります。
強い香りと本人の体臭が混ざる事で独特の香りに変化する香水は、体臭が薄い日本人には香水は不向きと言えます。
そのため、体臭の薄い日本人には使い熟すのが難しいアイテムなのです。

SOSOでは、天然香料であるエッセンシャルオイルを使用する事で、心身のバランスを整え、体の外側と内側へのアプローチを可能にし、体が整う事で体臭の改善が期待できる製品を提案します。

体臭による印象を調査した結果では、職場での身だしなみについて気になる項目のトップ2が体の臭いについてでした。
https://www.mandom.co.jp/release/pdf/2017053101.pdf 2017年 (H29) 5月31日〈マンダム 職場のニオイに関する意識調査20172.〉ニオイ(体臭)がすることで対人評価は「-54点」印象に影響するのは視覚よりも嗅覚!?

また、以下の調査結果から、体臭は相手への印象にも大きく影響していると言えます。
取引先や商談などの場での印象はニオイが大きく関係していると言っても良いかもしれません。
https://www.mandom.co.jp/release/pdf/2017053101.pdf2017年 (H29) 5月31日〈マンダム 職場のニオイに関する意識調査20172.〉ニオイ(体臭)がすることで対人評価は「-54点」印象に影響するのは視覚よりも嗅覚!?

あなただけの香りになる。
プルースト効果で印象を作る。

SOSOでは、この部分に着目し、エッセンシャルオイルの「使う人によって変化する」特徴を活用しています。
プルースト効果とは、特定の香りを嗅ぐことで、その香りに結びついた過去の記憶や感情が呼び起こされる現象の事を言います。
SOSOのオリジナルフレグランスは誰もがハッとする、そして振り向く、香りの出所を探す、そんなシーンをイメージしてエッセンシャルオイルのブレンドを構成・配合しています。
SOSOヒートソルトスクラブを使った後の肌は、その人の持つ香りとエッセンシャルオイルが反応し「あなただけの香り」へと変化していきます。
SOSOオリジナルフレグランス
SOSOが最も重要視する成分は、自身を満たす事を目的として配合したメディカルグレードのエッセンシャルオイルです。
高品質なエッセンシャルオイルを配合することを叶えてくれたのが、アロマテラピーの発祥であるヨーロッパの厳しい品質基準を、創業時から10年以上守り続けている
のメディカルグレードのエッセンシャルオイルでした。
メディカルグレードは生産量、抽出量共に非常に少なく、希少価値が高い事で知られており、今回はSOSOのためだけに確保されたエッセンシャルオイルを使用しています。
この希少なエッセンシャルオイルがSOSOのオリジナルフレグランスを構成しています。
このフレグランスは有効成分と香水の二つの役割を持ちます。

1.有効成分としての役割
植物が持つ香り=芳香成分が体に取り込まれた時、私達の体は驚くべき変化を起こし、それは、ホルモンや自律神経の調整、内臓機能の調整など多岐にわたります。
(日本助産学会誌 [J. Jpn. Acad. Midwif., Vol. 36, No. 1, 15-28, 2022]参照)
SOSOがエッセンシャルオイルを厳選しているのは、"香りだけ"ではなく、香りが有効成分として体内に取り込まれる事を考えているからなのです。

2.香水としての役割
エッセンシャルオイルは使う人によって香りが変化する特徴を持ちます。
画一的な香りの合成香料とは違い、一人ひとり違う皮膚の状態や体温によって「その人だけの香り」へと変化していきます。
- マドンナリリー

天国の香りと称される甘くスッキリとした華やかな香り。
自律神経のバランスを整える作用を持ち、昂った精神を沈め幸福感を高める作用が期待できる。
スキンケアでは、美白、肌の引き締め、くすみの改善が期待できる。
- ジャスミン

クレオパトラが好んで使用していたことでも知られる、古代エジプトからテラピーを目的に使われてきた歴史を持つ植物。
深く続く甘い香りはホルモンバランスの調整作用を持ち、女性特有の悩みにも効果が期待できる。
また、自律神経の調整作用もあり、アロマテラピーでは、不眠の改善や睡眠障害の解消に使用することの多い精油の一つ。
- ネロリ

柑橘を思わせる瑞々しくフレッシュな香り。
幅広い作用を持つバランスの良いエッセンシャルオイルの一つで、アロマテラピーではすべての年代のスキンケアや精神的なダメージの解消に使用することが多い。
特にスキンケアにおける美白や引き締めなどの美容への効果が期待できる。
- フェンネル

甘さの中に苦味のある独特の香り。
胃腸の調子を整える作用を持ち、アロマテラピーでは消化不良や腸内の働きを調整するために使用することの多いエッセンシャルオイルの一つ。
また、高い抗酸化作用を持つことからエイジングケアへの効果も期待できる。
SOSOオリジナルフレグランス体験会開催予告!!
この度株式会社FUMAでは、アロマテラピーでのサービスを行われているサロン様、アロマテラピー商品をお取り扱いの店舗様より香りについてのお問合せを多くいただき、実際に手に取って体験していただける体験会を開催予定でおります。
体験会では、マッサージでの使用方法や現役セラピストが提案するホームケアなど、SOSOのオリジナルフレグランスと独特の質感を五感で体験いただける時間となっております。
詳細につきましてはお問い合わせいただいた店舗様にお送りいたしております。
皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

お問合せ
info@soso-beauty.toky
※お問い合わせの際にはお手数ですが、「体験会について」とご明記ください。
ホリスティックスキンケアブランド SOSO<ソソ>
香水になるボディスクラブ「SOSO ヒートソルスクラブ」全成分:グリセリン、シリカ、塩化Na、プロパンジオール、ポリソ ルベート80、PEG-60水添ヒマシ油、マドンナリリー花エキス、ウイキョウ油、オレンジ花油、ジャスミン油、水、BG、サルコカプノスクラシフォリ アカルス溶解質、ヒバマタエキス、コシロノセンダングサエキス、クエン酸、 ユズ果実エキス、クダモノトケイソウ果実エキス、サガラメエキス、ショウガ 根エキス、アロエベラ葉エキス
商品名:SOSO ヒートソルトスクラブ
価格:9,900円
内容量:150g
販売開始:2025年3月1日(土)
公式ブランドサイト
販売サイト
お問合せ
info@soso-beauty.toky

あわせて読みたい

<新発売>春の息吹を感じる100%天然エッセンシャルオイルブレンド「SPRING ESSENCE(スプリングエッセンス)」限定発売 2025年2月28日(金)
PR TIMES
「今朝も飲んでたわ…」自律神経を乱してしまうNG飲み物とは<管理栄養士が解説>
ヨガジャーナルオンライン
定山渓 鹿の湯・花もみじにて「願掛け鯉のぼり」を初開催
PR TIMES Topics
目の疲れは「自律神経の矛盾」が原因?パソコン疲れの負担を軽減する方法【眠れなくなるほど面白い 図解 疲労回復の話】
ラブすぽ
「自律神経を整える」ストレスとの付き合い方、教えます! 小林弘幸『自律神経の名医が教える究極の休み方』
GLOW online
花畑や緑に囲まれる空間で、手ぶらで楽しめる「上質で特別なピクニック」
PR TIMES Topics
美しさの原点に立ち戻り、その先を追求するスキンケアブランド SOSO〈ソソ〉誕生。
PR TIMES
私からあなたへ。肌をつなぐスキンケア。
PR TIMES
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
冬にニオイの原因はこのメカニズム!鞄に忍ばせておけば安心なアイテム〇〇!
YOLO
40代50代の【口臭悩み】は「意外な生活習慣」が原因?すぐできる対策5選も!
美ST
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
知ったら積極的に飲みたくなる!〈自律神経が整う飲み物〉とは?管理栄養士が解説
ヨガジャーナルオンライン
「疲労回復」「睡眠」に効果的な入浴法バスタイムを明日の活力に!
大人のおしゃれ手帖web
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
ベルガモット&レモンの香り&すっきり清涼感!MARO17から薬用デオドラントボディミストとオールインワンシャンプーが新登場
PR TIMES
あると便利。いざという時に体と心を助ける【香り】を知っておこう
YOLO
スウィーツ専門店「Bi*fuku(ビフク) Parfait & Cake 」オープン
PR TIMES Topics
豪州発「GREEN NATION life」より消臭成分配合の新作エアーフレッシュナーが登場!
STRAIGHT PRESS
選べる2種類のボタニカルの香り。気になるカラダのニオイ*1の原因菌を殺菌。『ボタニカル by ミューズ デオドラントせっけん』が3月10日(月)新発売!
PR TIMES
【木村屋直営店】4月の新商品3種類を期間限定販売
PR TIMES Topics