自律神経を整えて不調を改善。レンジで簡単「薬膳」朝ごはんのすすめ

2025.05.08 04:00
おはようございます。LINEで気軽に相談できるオンライン漢方相談サービス『わたし漢方』の薬剤師 さっちです。約2年ぶりにこの連載を再開しました。季節によって起こりやすい不調を改善するヒントを、コラムでお伝えしています。さて、今回のテーマは、体調不良の原因となる「自律神経の乱れ」について。この時期は、自律神経が乱れることで、朝なかなか起きられない、食欲不振、元気が出ない、眠れない、ネガティブ思考にな…

あわせて読みたい

更年期、ズキズキと痛む手指…。いったいどうしたらいいの? 漢方薬剤師が教える痛みへの対処法は
OTONA SALONE
メンタルヘルスにいい漢方薬ってあるの? 専門医に聞いてみた!【増田美加のドクタートーク Vol.107】
yoi
Cycle.meより新商品「食物繊維がとれる水」販売開始
PR TIMES Topics
「寝ながら運動」で美ボディになれるってマジか! 激しいダイエットなしで痩せるコツ【インストラクター監修】
コクハク
自律神経を整えるライフスタイル改革! 心も体も安定した毎日を送ろう【薬剤師監修】
YOLO
まるで花束みたい!「母の日限定オリジナルバウムクーヘン」
PR TIMES Topics
「五月病」になるのは5月だけじゃない!【医療従事者監修】イライラ、不眠、意欲減退…なりやすい人の特徴や放置のリスク
コクハク
内臓冷えに注意!猛暑の「隠れ冷え性」を防ぐ3つのアクション
YOLO
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
つらい下痢症状への対処法は? 改善するための3つのヒント
OTONA SALONE
慢性疲労から抜け出すには?疲れやすい生活習慣を変えるポイントを知ろう
YOLO
レモンピールとバターの香り豊かな「ウィークエンドシトロン」販売開始
PR TIMES Topics
更年期の眠気やだるさ、どうしたらいいの? 薬剤師が対処法を教えます!
OTONA SALONE
生理の量が少なすぎて不安?過少月経のチェック方法と対処法
YOLO
薬局とクリニックの漢方薬はどう違う?漢方医学きほんの「き」|更年期のお悩み相談室
婦人画報
無理なく続けるダイエット方法とは?春までに理想のボディになる!
YOLO
1日5分でメンタル美人!イライラ・不安から開放される新習慣
YOLO
「だるい」「体重い」→スッキリ解消!春の不調脱出の3ステップ
Sheage