タイの「元JR車両」観光列車、なぜ「国鉄色」なのか

2025.03.19 06:30
日本からおよそ約4500km南西に位置する、タイ王国。同国にはこの距離とほぼ同じ長さの路線網を持つ国有鉄道(タイ国鉄)がある。

タイ国鉄の路線は、首都・バンコクを走る一部の路線を除いて電化されておらず、気動車、もしくはディーゼル機関車が客車を牽引する形態がとられている。

海外勢の中で日本製車両は?自国で鉄道車両の製造はほとんど行っていないため、車両はほぼ海外製だ。多くはアメリカやフランス、ドイ…

あわせて読みたい

人気の「電車の顔図鑑」シリーズの第5巻の改訂版が登場。「スペーシア X」や京成3200形も掲載した『電車の顔図鑑5 関東大手私鉄の鉄道車両』を発売!
PR TIMES
戦前の古豪からEF66まで「貨物列車の機関車」列伝
東洋経済オンライン
「バガブー×コンゲス スロイド」限定コラボレーション発売
PR TIMES Topics
2軸従台車テンダ機概論 C60・61・62/D60・61・62を特集 蒸気機関車EX(エクスプローラ) Vol.60発刊
PR TIMES
北海道から東南アジアへ渡った機関車「DD51」の今
東洋経済オンライン
【ホテルニューオータニ】日光天然氷とホテルの厳選素材で作り上げた究極の「新江戸かき氷」
PR TIMES Topics
タイ・バンコクで発見、日本の「旧国鉄車両」の今
東洋経済オンライン
“電車”か“列車”か? 呼び方の使い分けは決まっている?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
通気性と防虫性を兼ね備えた人気シリーズにセミダブルが登場
PR TIMES Topics
鉄道車両のメカニズムや実車のディテールを詳しく紹介する新シリーズ、「鉄道車両メカニズム&ディテール」。第一弾の『国鉄115系近郊型電車』を発売
PR TIMES
国鉄ローカル線を引き継いだ「三セク鉄道」の軌跡
東洋経済オンライン
パリの老舗手芸ブランド「Maison SAJOU」と初コラボ!SAJOUの世界観が詰まったウエア登場
PR TIMES Topics
EF65PF型最後の1年間を詳細に記録『電気機関車EX』Vol.35発刊
PR TIMES
「インドネシア国産電車」に見る日本企業の存在感
東洋経済オンライン
東京ばな奈×ドクターイエロー!東京土産にぴったりなオリジナルデザインのエコバッグ登場
PR TIMES Topics
実は日本技術の結晶「インドネシア製電車」の中身
東洋経済オンライン
新メニュー!! 過去3回以上参加者限定 小倉総合車両センター 「DE10形ディーゼル機関車」運転操縦体験
PR TIMES
【ツアー発売】小倉総合車両センター 見学会のお知らせ「DE10形ディーゼル機関車」「マヤ34形」「415系鋼製車」「キハ66・67形国鉄色」
PR TIMES
岡山の鉄道のまちへ「鉄道並み」に走るバスの本領
東洋経済オンライン