新メニュー!! 過去3回以上参加者限定 小倉総合車両センター 「DE10形ディーゼル機関車」運転操縦体験

2025.02.27 18:40
九州旅客鉄道株式会社
九州旅客鉄道株式会社は、普段は入場することのできない小倉総合車両センターにて国鉄時代に製造された「DE10形ディーゼル機関車」の運転操縦体験を開催いたします。ご参加いただけるのは、これまで小倉総合車両センターで開催した「気動車キハ40形運転操縦体験」に3回以上ご参加いただいたお客さまのみです。国鉄時代に製造され、運転台が横向きに設置されている「DE10形ディーゼル機関車」の運転操縦体験に挑戦してみませんか?!
DE10形ディーゼル機関車
DE10形ディーゼル機関車の運転台
運転操縦体験のイメージ


-開催内容

(1)開催日時
2025年3月15日(土)
第1部/9時00分~10時15分、第2部/10時00分~11時15分
第3部/11時00分~12時15分、第4部/14時00分~15時15分
第5部/15時00分~16時15分、第6部/16時00分~17時15分

(2)体験内容
・注意事項説明、机上講習
・アルコール検査体験(乗務員が乗務前に必ず行うアルコール検査を体験します)
・車両運転操縦体験
小倉総合車両センター敷地内の線路(片道約100m)を4往復運転

(3)参加特典
・白手袋(乗務員が実際に使用しているものをご用意。体験者1名につき1つ)
・運転操縦体験修了証書(体験者1名につき1つ)
・小倉総合車両センター工場章入りタンブラー(体験者1名につき1つ)


(4)参加費用
50,000円(お一人様あたり・各部共通)

-参加対象者

・これまで「小倉総合車両センター気動車キハ40形運転操縦体験(一般回・お得意様特別回)」に
3回以上ご参加の方限定ご予約の際は、過去ご参加いただいた際にお渡しした「運転操縦体験修了証」のシリアルナンバーの入力が必要です。
また、ご参加当日にも「運転操縦体験修了証」のご提示をお願いします。
・中学生以上の方
※中学生のお客さまは、付添者(18歳以上1名のみ・無料)が必須となります。
※高校生以上は、体験者1名のみで参加可能です。
(ただし18歳未満のお客さまは親権者の同意を得た上でお申込みください。)
※安全のため、運転操縦体験をしない場合でも小学生以下のお子さまはご参加いただけません。

-使用車両

【DE10形ディーゼル機関車】
車号:DE10形-1753、所属:熊本車両センター
新製:1977年10月  日本車両製造
累計走行キロ:996,182.5km
※類型走行キロ 996.182.5km 営業運転終了:(2025年1月)時点

-開催場所

JR九州小倉総合車両センター
住所:福岡県北九州市小倉北区金田3丁目1-1
集合場所:正門守衛室前
アクセス:JR西小倉駅より徒歩約25分、
JR南小倉駅より徒歩約15分
※駐車場あり。自家用車での来所も可能です。

-募集人員

各部2名ずつ
※運転操縦体験をしない方の同行はできません。(操縦者が中学生の場合の付添者を除く)
※お申し込みが各部あわせて5名未満の場合、開催を中止する場合がございます。

-予約について

(1) 予約方法 インターネット予約(クレジットカード決済限定)にて先着順といたします。
 STORES 予約サイト
(2)予約開始日時  2025年2月28日(金)9:30~

-取消・参加者変更について

・参加日11日前まで無手数料にて取消可能です。それ以降の取消・返金はできません。
・参加者変更はできませんので、取消後の再予約となります。
※当日受付で本人確認書類をご提示いただきます。
申込情報と参加者が異なる場合はご参加をお断りいたしますので、予めご了承ください。

-注意事項について

・ アルコール検査にて、弊社の乗務できる基準を超える場合、運転操縦体験はできません。またその
  際の返金はございません。
・ 本企画には添乗員の同行はございません。(現地で係員がご案内いたします。)
・ 車両のハンドル操作、階段・車両への昇り降り等があるため、運転操縦体験申込者は以下の条件と
  させていただきます。(付添者についても同条件といたします。)
※心身ともに健康な方 ※手足の動作に支障のない方
・ 悪天候等の諸事情により、中止とさせていただく場合がございます。(雨天決行)
・ 運転時は指導する係員が手を添えて補助する場合がございます。予めご了承ください。
・ 係員の指示なく車内の機器等に触れることはできません。
・ 安全のため、係員の指示に従ってください。安全を脅かす言動や行動を行った場合、またはその恐
  れがある場合は参加をお断りします。
・ スカート等の裾の広がっている服、ヒールの高い靴、サンダル、厚底の靴をご着用の方はご参加い
  だけません。衣服が油等で汚れる場合がありますのでご注意ください。
・ お客さまの不注意などによる事故・ケガ並びに衣服や携行品等の損壊・汚損については責任を負いか
  ねます。
・ 当日は、記録・PR用に撮影・録音を行います。また、テレビ局等のメディアによる撮影がある場
合がございます。予めご了承ください。
・ 写真・動画の撮影を制限させていただく場所がございます。無断での撮影は固くお断りします。場
内移動中の撮影ならびに運転操縦体験中に車外に出ての撮影はできません。
・ 車内で運転操縦体験中に付添者による記念撮影は可能です。カメラ等をご持参ください。ただし、
運転操縦体験の妨げや他の参加者の迷惑にならないようにご配慮ください。(係員による撮影のお
手伝いも可能です。お気軽にお声掛けください。)
・ 集合時間までにお越しいただけない場合は参加できません。
・ 車両センター内に喫煙所はありません。車両センター内には脚立等の大きな荷物は持ち込めませ
ん。
・ 雨天時はお客さまご自身にて雨具等のご準備をお願いします。
・ 「小倉工場鉄道ランド(ミュージアム、ショップ)」は営業しておりません。また、食堂および鉄
道部品販売の営業は行いません。予めご了承ください。

-お問い合わせ

JR九州トラベルデスク(hojin.reception-counter@jrkyushu.co.jp)
営業時間 9:30~16:00 ※土日祝日休業
お問合せはメールでのみ承ります。

あわせて読みたい

親子で行く夏の大冒険!親子向け体験学習型ツアー「フレテミーナ」夏の厳選コース発売について
PR TIMES
たまプラーザ テラス 防災について考えるきっかけを提供するイベント「楽しく学ぼう!みんなの防災 2025」を開催
PR TIMES
老舗の漬物専門店が新たな和の食空間をオープン
PR TIMES Topics
【2025年3月 新規開業】日本一長い!定期観光バス、YUI PRIMAOLIVIA 瀬戸内海ツアー運行開始のお知らせ
PR TIMES
西鉄旅行での予約をもっと安心に。旅行予約と連携した「Travelキャンセル保険」ご案内の開始
PR TIMES
オルビスの体験特化型施設「SKINCARE LOUNGE BY ORBIS」にて梅雨をテーマにしたイベント開催
PR TIMES Topics
3/29(土) 大分車両センター415系ステンレス車・883系・キハ185形・キハ200形車両見学会 発売のお知らせ
PR TIMES
【ツアー発売】「小倉工場鉄道ランド」特別ツアー
PR TIMES
【おかしの館はしだて】看板商品「もち入り丹後の”あんぱん”」新記録を達成
PR TIMES Topics
「カシオペア運行開始25周年YEAR」の記念ツアーを開催します~ご要望にお応えし、夜行列車のツアーを販売します!仙台・秋田では車両センターでの撮影会も実施します~
PR TIMES
【福岡県北九州市】2日間限定&日帰りの「小倉工場鉄道ランド」特別ツアー催行。親子で参加可能!
STRAIGHT PRESS
新食感!温度変化で瞬時に固まる「パリパリカカオとカシューミルクのかき氷」
PR TIMES Topics
西新宿に巨大遊び場出現!入場無料!「三角広場まつり TOKYOキッズフェスタ2025」開催!
PR TIMES
プロカメラマンによる無料のキモノ体験!大阪・関西万博へ【キモノ体験×撮影会】で出展:フォトレコ撮影会
ラブすぽ
【コニカミノルタプラネタリウム】撮影OKの「七夕ウェルカムドーム」上映
PR TIMES Topics
勇退1755×4Rの運行と「さよなら1755&名車復活2000系思い出作り」を開催します!
ラブすぽ
鉄道ファン向けの鉄道に特化したコンテンツを提供する「びゅう鉄」 スタート!
PR TIMES
大人のためのご褒美となる限定プリンを発売
PR TIMES Topics
関門鉄道トンネル(豆トンネル)&初公開!「門司港駅信号取扱い所」見学ツアーについて
PR TIMES
旅行代金1,000円でご参加いただける「ひとり旅体験ツアー」を販売開始
PR TIMES