国鉄ローカル線を引き継いだ「三セク鉄道」の軌跡

2025.02.15 06:30
人口減少や過疎化が進む中、ローカル鉄道の存続問題が各地で浮上している。国鉄末期からJR初期にかけても地方の赤字路線問題がクローズアップされ、全国各地で多くの路線が姿を消したが、地元主導による半官半民の「第三セクター鉄道」として新たなスタートを切った路線も多かった。

筆者は蒸気機関車(SL)現役末期の1970年代から全国のローカル線の取材を続けており、疲弊した赤字路線の廃止を目の当たりにする一方、…

あわせて読みたい

出版社初の『鉄道むすめ』早見だいやが交通新聞社からデビュー!JR時刻表・コンパス時刻表3月号の誌面に登場します
PR TIMES
「鉄道の父の故郷」だが地味、山口ご当地鉄道事情
東洋経済オンライン
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
カナダ、初の高速鉄道計画発表 トロント─ケベック市間
AFPBB News オススメ
【初見殺し】池袋駅「東が西武で西 東武」のワケとは? 理由は100年以上続く池袋の歴史にあった
All About
【KUROSHIRO × NOUSPROJECTS】 コラボレーションインテリア「CUSHIONED STOOL」誕生
PR TIMES Topics
まるで鉄道模型?小さな列車「軽便鉄道」の記憶
東洋経済オンライン
"大物"に遅れ?2024年度内に開通する高速道路
東洋経済オンライン
亀屋万年堂から看板商品「ナボナ」の進化形和菓子「東京ナボロン」登場
PR TIMES Topics
山陽新幹線でとん挫した「夜行新幹線」構想、実現しなかった“幻の座席”とは?
ダイヤモンド・オンライン
国鉄末期の両雄「EF64 1000番代」「新幹線100系」を特集 季刊J train(ジェイ・トレイン)Vol.97発刊
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
北海道「ロケ地になった秘境駅」最後の姿を訪ねて
東洋経済オンライン
【最強保存版】かっこいい1642車両・全国629路線が大集合『日本の鉄道パーフェクトBOOK』発売
PR TIMES
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
ローカル鉄道に続々登場「復刻カラー」人気の秘密
東洋経済オンライン
「ブルートレインや食堂車が懐かしい…」国鉄の歴史を超えたJR「37年の変化」が凄すぎた!
ダイヤモンド・オンライン
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
そりゃ高くても乗りたくなるわ…東海道新幹線に導入の「半個室」の気になる料金
ダイヤモンド・オンライン
今こそ行きたい北海道の鉄道旅!冬の釧路湿原やオホーツク海岸線を走る、絶景&味覚体験
GetNavi web
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics