タイ・バンコクで発見、日本の「旧国鉄車両」の今

2025.03.20 06:30
バンコクの中心部マッカサンには、タイ国鉄で最も大規模な車両修理工場があり、機関車、気動車、客車の整備を手広く行っている。

日本からやってきた車両もここで改造工事を実施。その内容は車両によって様々だが、全ての車両に共通して行われるのが「改軌」である。

タイで走るための改造「タイ国鉄の軌間(線路幅)は1000mmなのに対し、日本からやってきた車両は1067mm軌間に対応した仕様となっているので、そ…

あわせて読みたい

見た目も華やかな三段重や懐石料理をイートイン形式で!宅配寿司「銀のさら」運営企業がタイ「One Bangkok」内の商業施設に新業態の本格和食レストランを2025年3月31日(月)初出店
PR TIMES
【最新】すべてのバリアを自由に走行!衝突回避システム搭載の電動モビリティ車椅子
MADURO ONLINE
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
新たな道を切り拓く準備。アウディ「Q6 e-tronオフロードコンセプト」を発表
CARSMEET WEB
北海道から東南アジアへ渡った機関車「DD51」の今
東洋経済オンライン
Pâtisserie PROUSTよりパティシエらしさを活かしたアイスの販売をスタート
PR TIMES Topics
タイの「元JR車両」観光列車、なぜ「国鉄色」なのか
東洋経済オンライン
まるで鉄道模型?小さな列車「軽便鉄道」の記憶
東洋経済オンライン
【天壇 祇園本店】非日常な空間で堪能する焼肉コース「鴨川スカイBBQガーデン」
PR TIMES Topics
鉄道書籍の復刊を、西の旭屋書店、東の書泉がタッグを組んで加速!『キハ82物語』の復刻版の予約を旭屋書店さんでも開始します。
PR TIMES
ディーゼル特急開発の歴史と秘話を収録の名著が蘇る。『キハ58物語』の感動再び!「書泉と、10冊 第2シーズン」第5弾は、同シリーズより『キハ82物語』を復刊。予約開始は1月16日(木)から!!
PR TIMES
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
岡山の鉄道のまちへ「鉄道並み」に走るバスの本領
東洋経済オンライン
消える「伝統的気動車」ハイブリッドに交代の背景
東洋経済オンライン
【日と々と】モーニングメニューの専門店「ZTTo morning」をオープン
PR TIMES Topics
丁寧な作り方ガイド付きのNゲージジオラマ製作キット『はじめてつくる本格鉄道ジオラマ』ウェブ限定発売
PR TIMES
国鉄色キハ40形2両編成で行く! 急行「日南」「えびの」「かいもん」の旅
PR TIMES
1⽇1組限定の宿泊施設「ヴィラ・センス・九十九里」オープン
PR TIMES Topics
三菱自動車、エクスフォースのHEVモデルをタイで世界初披露。燃費よし!使い勝手よし!のコンパクトSUV
ドライバーWeb
電車のドアの大きさと数が輸送力に与える影響とは?【眠れなくなるほど面白い 図解 鉄道の話】
ラブすぽ
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics