70代のおしゃれの楽しみ。德田民子さんが、この春に挑戦したい白色コーディネート

2025.03.11 18:00
元『装苑』編集長の德田民子さんは、現在79歳。出版社を退職後、長野県安曇野に夫婦ふたりで移住し、自分たちのペースで工夫あるシンプルな暮らしを楽しんでいます。今回、そんな德田さんにお聞きしたのは、この春に挑戦したいおしゃれについて。新しく購入したバッグも見せていただきました。
(『天然生活』2025年4月号掲載) この春、楽しみたいのは、「白」のおしゃれ重いコートを脱いで、身軽になれる春。この日は…

あわせて読みたい

【群馬県桐生市】炭水化物のまちで食べるコスパ最強、絶品焼肉
MORE
朝、コーデに迷ったら? 着るだけで“即おしゃれ”を叶える服。大人の悩みにこたえるおしゃれ/板倉直子さん
天然生活web
マリメッコとブルーボトルコーヒーの限定コラボレーション
PR TIMES Topics
関東学院大が入部予定選手を発表。MF白須ら横浜FMユースの4選手、広島ユースMF桝谷、MFエレハクら
ゲキサカ
自家製「納豆」のつくり方“市販の納豆”を使ってお手軽に/自然派医師・本間真二郎先生の“体を整える”手づくりのお手当て
天然生活web
ニューヨーク近代美術館の新作アウトドアアイテム順次入荷
PR TIMES Topics
夜はのんびり、朝は6時から“てきぱき”と区切りよく。德田民子さんが安曇野で楽しむ「新しい朝時間」
天然生活web
自然体の‟心地よさ”に気づかせてくれた恩師の言葉。德田民子さんがもらった「言葉の贈りもの」
天然生活web
涼しげな手ぬぐいのインスタレーションが会場を彩る「かまわぬのてぬぐい展」今年も開催
PR TIMES Topics
体によい「春の野菜スープ」胃の働きを整える“春キャベツとセロリのスープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
体によい「春の野菜スープ」胃腸を温めて、消化を促す“春にんじんのすり流し”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
神戸迎賓館 旧西尾邸「スペシャルローズランチ」
PR TIMES Topics
体によい「春の野菜スープ」消化を助け、胃腸を整える“春野菜の白味噌豆乳スープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
体によい「春の野菜スープ」解毒作用で疲れを癒す“春野菜と豆のコンソメスープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
【数量限定】人気スイーツ「グルテンフリープリンシュー」が阪急うめだに登場
PR TIMES Topics
体によい「春の野菜スープ」免疫力を高める“ブロッコリーとレモンのスープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
体によい「春の野菜スープ」腸を温める“くずし豆腐とせりの葛スープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
【富澤商店】親子で楽しむ「手作りキット 柏もち」期間限定販売
PR TIMES Topics
3時のヒロイン・かなで、德勝龍の断髪式でのショットが「そっくりすぎ」と話題
エンタメNEXT
わが家の定番保存食「ゆず薬味」のつくり方。湯豆腐や蒸し料理にぴったりのさわやかな風味/料理研究家・黒田民子さん
天然生活web
洋菓子世界大会1位の駒居シェフが手掛ける毎夏の人気商品“テリーヌ・ドゥ・フリュイ”を新発売
PR TIMES Topics