70代のおしゃれの楽しみ。德田民子さんが、この春に挑戦したい白色コーディネート

2025.03.11 18:00
元『装苑』編集長の德田民子さんは、現在79歳。出版社を退職後、長野県安曇野に夫婦ふたりで移住し、自分たちのペースで工夫あるシンプルな暮らしを楽しんでいます。今回、そんな德田さんにお聞きしたのは、この春に挑戦したいおしゃれについて。新しく購入したバッグも見せていただきました。
(『天然生活』2025年4月号掲載) この春、楽しみたいのは、「白」のおしゃれ重いコートを脱いで、身軽になれる春。この日は…

あわせて読みたい

【プラダetc.】公園から通勤まで!オシャレに持てる「ブランド黒リュック」3選
VERY
しまむらの「カーディガン」マジで推します♡1枚持っておいて損なし♡春の即戦力アイテムリスト
michill
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
常に「ごみを出さない方」を選ぶ。八ヶ岳の麓で楽しむ“自然にやさしい”暮らしの習慣/料理家・山戸ユカさん
天然生活web
【25年春夏】花柄、もう失敗しない!大人に似合う選び方&おしゃれに見える着こなしテクニック
InRed web
アウトドアのシーンにも大活躍!自立型BIG BAG登場
PR TIMES Topics
夜はのんびり、朝は6時から“てきぱき”と区切りよく。德田民子さんが安曇野で楽しむ「新しい朝時間」
天然生活web
自然体の‟心地よさ”に気づかせてくれた恩師の言葉。德田民子さんがもらった「言葉の贈りもの」
天然生活web
和モダン空間で体感する発酵温浴SPAオープン
PR TIMES Topics
体によい「春の野菜スープ」胃の働きを整える“春キャベツとセロリのスープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
体によい「春の野菜スープ」胃腸を温めて、消化を促す“春にんじんのすり流し”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
頑張る自分へ目で味わうご褒美を「アイスクリームブーケ」の販売を開始
PR TIMES Topics
体によい「春の野菜スープ」消化を助け、胃腸を整える“春野菜の白味噌豆乳スープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
体によい「春の野菜スープ」解毒作用で疲れを癒す“春野菜と豆のコンソメスープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
体によい「春の野菜スープ」免疫力を高める“ブロッコリーとレモンのスープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
体によい「春の野菜スープ」腸を温める“くずし豆腐とせりの葛スープ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web
【大阪1泊2日】料理家・田麻子さんの美食とアートをめぐる大阪案内
婦人画報
体によい「春の野菜スープ」花粉症の症状を和らげる“緑の豆と新玉ねぎのポタージュ”のつくり方/鈴木愛さん
天然生活web