掃除機も三角コーナーもやめた。50代で「手放した家事」3つと、無理しない暮らしのコツ

2025.03.02 20:00
体力が低下し、家事が一層つらく感じる50代。「ゆるくても支障のない家事はがんばらないことにしました」と語るのは、夫婦ふたり暮らしのミニマリストブロガー・本多めぐさん。ここでは本多さんが手放した3つの家事と、無理なく暮らすアイデアを伺いました。…

あわせて読みたい

服装は流行りにとらわれず、自分に合うものを。60代暮らし上手の「ものの選び方」
ESSEonline
64歳“やめて捨てたら”手に入った、幸せな暮らし。試行錯誤の末に見つけた「すっきりルール」で家事がグンとラクに/YouTuber・ライフさん
天然生活web
「ご褒美Baum⁺」に春らしい「いちご」を使用したスイーツ登場
PR TIMES Topics
女性が営業職を続けるのは無理かもしれない…。がっつりフルで働いて痛感する“令和の働き方”とは?
コクハク
50代からは風呂掃除1分、ゴミ出し方法を変えて。3つの「小分け家事」で疲れにくくなる
ESSEonline
【STEAMCREAM】汗や皮脂による不快さから心地よく肌を守るサマーアイテム登場
PR TIMES Topics
部屋着を減らして「2組」にした50代ミニマリスト。無限に増える室内着を手放すコツ3つ
ESSEonline
料理がラクになる「冷凍保存食材」4つ。凍ったキノコ類はうま味アップ!/50代ふたり暮らし
ESSEonline
TOMOMI YOKOYAMA DESIGNと初コラボ、ワーキングウーマン向けトートバッグ「SUPERA」
PR TIMES Topics
50代ミニマリストの「不要な服を増やさない」コツ3つ。ユニクロと無印良品がおすすめの理由
ESSEonline
春の「一軍服が9着」の50代ミニマリスト。出番の少ない服を減らせたコツ3つ
ESSEonline
【CLASSICS the Small Luxury】春の新作「タックハンカチ」発売
PR TIMES Topics
3パック73円コンビニ納豆が簡単おかずに。50代ふたり暮らしの「リアルなお昼ごはん」献立4つ
ESSEonline
カレーのジャガイモが高いなら長イモで代用。50代夫婦ふたり暮らしの「リアルな」節約献立
ESSEonline
今年も「よーじやの日」開催!生まれ変わった新よーじや”よじこ“をお披露目
PR TIMES Topics
「無理は無理」と割り切る。アップグレードだけではない人生を『家事か地獄か』
AM[アム]
マットは敷かない、調理家電に頼る…60代、夫婦ふたり暮らしがたどり着いた「家事ストレスを減らすコツ」
ESSEonline
「かどや製油×オリゼ」ごまの香ばしさ×お米の甘み「米麹グラノーラ セサミプロテイン」
PR TIMES Topics
お手本にしたい「空間づくり」2つの“むだ”をなくして家事をスムーズに/整理収納コンサルタント・本多さおりさん
天然生活web
「ラクするコツは1週間分の献立リスト」夫婦2人暮らしの60代、料理の段取り術 
ESSEonline