当たり前だった3食自炊をやめて好転。50代ふたり暮らし、無理しない「家のルール」3つ

2025.04.06 20:00
50代は体力の衰えを実感し、働き方や暮らし方が変わるタイミングでもあります。50代の夫婦ふたりで生活するミニマリストのブロガー・本多めぐさんは、変化に合わせて「家事や細かいルール」を見直し、満足度が上がったそう。そんな本多さんに、家事負担が減ったルールづくりを3つ伺いました。…

あわせて読みたい

58歳、「疲れない」大人旅の3つのルール。観光スポット巡りは目的にしない
ESSEonline
「狭い玄関」でも片付くコツ5つ。靴は夫婦で計8足、傘は3本あれば十分だった
ESSEonline
地域食材使用した贅沢なこだわりのスパイス販売開始
PR TIMES Topics
家計と部屋の状態の密接な関係とは
ZUU online
掃除機も三角コーナーもやめた。50代で「手放した家事」3つと、無理しない暮らしのコツ
ESSEonline
別荘サブスクリプションサービス「WITH SEA」に「WITH SEA 真鶴」残り2棟完成
PR TIMES Topics
50代からは風呂掃除1分、ゴミ出し方法を変えて。3つの「小分け家事」で疲れにくくなる
ESSEonline
部屋着を減らして「2組」にした50代ミニマリスト。無限に増える室内着を手放すコツ3つ
ESSEonline
熱々の飲み物を2分で急速冷却する画期的なボトル「IceQuick NEO」登場
PR TIMES Topics
料理がラクになる「冷凍保存食材」4つ。凍ったキノコ類はうま味アップ!/50代ふたり暮らし
ESSEonline
「仏壇スイーツ」がダイエットの敵に。50代が健康のためにやめた3つの習慣
ESSEonline
福岡のドーナツ店より「母の日限定スペシャルギフトセット」登場
PR TIMES Topics
カレーのジャガイモが高いなら長イモで代用。50代夫婦ふたり暮らしの「リアルな」節約献立
ESSEonline
春の「一軍服が9着」の50代ミニマリスト。出番の少ない服を減らせたコツ3つ
ESSEonline
【KEYUCA】炭酸飲料を長時間楽しめる!新ステンレスボトルを発売
PR TIMES Topics
50代ミニマリストの「不要な服を増やさない」コツ3つ。ユニクロと無印良品がおすすめの理由
ESSEonline
「大きな食器棚」を捨てて1年、まったく困らなかった。50代で手放した理由とメリット
ESSEonline
親の介護が「人づき合い」を見直すきっかけに。50代、人間関係をシンプルに整理するコツ3つ
ESSEonline
50代のもの選びは「軽さ」が超重要。まな板、アウター…使って正解の軽量グッズ4つ
ESSEonline